予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/13
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名サプライチェーン統括部 DB(現商品本部 セルフデリ・フローズン)
勤務地神奈川県
サプライチェーン統括部のディストリビューターとしてセルフデリとベーカリーを担当しています。お客さまが来店された際に欲しいものが欲しい時に買い物ができるよう、バイヤーが仕入れた商品数量を店舗ごとに調整するお仕事です。天候、気温、過去の販売データ、店舗の特性などを分析し、店舗ごとの販売数に合わせた数量を店舗ごとに提案して常に最適な数にできるようコントロールの補助をしています。
商品の販売予測が的中するととても嬉しいです。例えば、売り込み商品の全社総量を決めて各店舗へ商品の起案をした時、販売数や消化率、売変率が予測通りに着地をすると自身の考え方があっていたと実感できます。大きく乖離した場合はなぜなのかを省み、次回に活かすことを毎週実行しているため常に成長できていると感じています。
学生時代の4年間、まいばすけっとでアルバイトとして働いていました。就職活動は小売業、卸売業を中心に受けていたため、まいばすけっとも就職先の一つとして考えていました。まいばすけっとに決めた理由としては、入社1年目の早くから店長という責任のある立場で経験ができることです。アルバイトを通じて接客を行うのが好きだったこともありますが、決め手となったのは、まいばすけっとで新卒社員の募集を行う初めてのタイミングだったので、当時の店舗マネージャーから「受けなよ!」と強い後押しがあったことです。自身でも新入社員第1期として社内に新しい風を吹かせることができるのではないか、新しいことに挑戦できるのではないかと可能性を感じたため、まいばすけっとに決めました。
一生懸命取り組みをすれば新しいことに挑戦させてくれることです。営業部(店長(1店舗、2店舗、新店)、エリアマネージャー、)、ストアサポート部(オペレーションサポート担当)、サプライチェーン統括部(DB担当)と約10年で社内で様々なことを経験させてもらいました。失敗することの方が多かったですが、1つ1つ一生懸命取り組み、どの部署でも上長、職場の同僚、入社からの同期が支えてくれフォローしてくれて挑戦することができています。
業務の効率化を図っていきたいです。現在の部署では、店舗発注の全自動化を部署として進めています。店舗での発注作業が無くなればその時間を店長が別の業務に充てられます。知人や家族から家の近くや会社の近くにあるまいばすけっとを利用して便利だった話を聞くととても嬉しいです!しかし、東京神奈川でもまだまだまいばすけっとを知らない人がいるので、知名度No.1にするために貢献していきたいです。