最終更新日:2025/3/13

(株)タカラ薬局

  • 正社員

業種

  • 調剤薬局

基本情報

本社
福岡県
資本金
7,700万円
売上高
80億7,300万円(2023年3月)
従業員
349名
募集人数
11~15名

「ずっと福岡で必要とされる存在へ…」福岡市内を中心に62店舗 展開中!

福岡都市圏で働きたい薬学生の皆さんへ   (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは。タカラ薬局です!
タカラ薬局のページにお越しいただき、ありがとうございます。

ご興味のある方、まずエントリーください!
採用に関する最新の情報をお届けいたします。


社員一同心待ちにしております。




モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
【薬剤師育成】教育に力を注いでいます!入社後1カ月半の新入社員研修では、しっかりと基礎から学びます。タカラの薬剤師は、医療人としても社会人としても成長できます!!
PHOTO
【新年会】全店舗が福岡都市圏にあることを活かし、社員同士が交流できる社内イベントを充実させています。同期がすぐ会いに行ける距離にいるので安心!

福岡の街で活躍する薬剤師へ

PHOTO

代表取締役 岡村由紀子

薬剤師として社会に出て活躍できる…
その想いを具現化した目標に変え、達成することで「やりがい」「充実感」を共有できる企業でありたいと思っています。
当社は、薬局薬剤師に求められている専門性の高い薬剤師育成のための環境づくりに注力しています。

■充実した研修制度で情報を自分のものとして知識に変えていく
■全科目が経験できる薬局内業務で知識を活かし、幅広い経験を積みスペシャリストへ成長
■在宅、地域活動で様々な人と繋がり、更に人間力を身に付ける
■キャリアアップで「将来の自分」が描けます。

大きく変容する医療業界の中で社会的役割をはたしながら、地域の方々から信頼されるジェネラリストに成長し、一人ひとりがなくてはならない存在になりましょう。

代表取締役社長 岡村 由紀子

会社データ

プロフィール

創業40年を迎えるタカラ薬局は、福岡限定の店舗展開を進めています。
「外来」「在宅」「地域活動」の3点を繋げて、福岡の住民に選んでいただける薬局づくりに軸足を置き、患者さま・ご家族・医師・コメディカルとの多くの出会いを大切にしています。

【タカラ薬局の取り組み】
当社は街全体の医療サービスを担う「地域完結型医療」を組織的に展開し、薬剤師のフィールドを創造できる企業であり続けます。

1.薬剤師育成
社会人として、企業人として、そして、薬剤師として。
当社のビジョンと薬剤師個人の力が相乗効果を生み、より良い医療を提供できると考え、研修制度を組み立てています。変化を先取りした研修制度を積み重ねることで幅広く深い知識と、現場力を養うことに注力しています。更に、人間力を養い医療人として、期待に応える実行力を磨けるような研修を行っています。

2.システム導入
対物から対人へ。
システムの導入と設備の充実をすすめ、時間の短縮と効率化を図ることでより患者さまと向き合える時間を創出します。

3.在宅
地域包括ケアシステムの中で薬剤師の役割と責任を果たさなければなりません。多職種連携など、多くの役割を活躍のフィールドと捉え、地域の人々の健康に積極的に係ることで支えになりたいと思います。

4.地域活動
福岡限定の店舗展開をするタカラ薬局。
地域の方の健康づくりのため、地域活動・社会貢献活動に力を入れています。

5.スマホde処方せん
当社独自で開発した「スマホde処方せん」
スマホで処方せんを撮って送るアプリケーションを業界でいち早く導入。
待ち時間を短くすることで、より良い医療サービスの向上を目指します。

事業内容
○薬局の経営、運営

【タカラ薬局の取り組み】
◆薬剤師育成
 個性を伸ばし、幅広く活躍できる人材を育成します。

◆薬学教育
 現場指導から企業主体の研修まで。
 日々の変化に対応できる薬剤師を創出します。

◆在宅医療
 医師やコメディカルと連携し、地域医療へのさらなる貢献を目指します。

◆地域活動
 福岡限定だからこそ、地域をより大切に。

◆災害支援

◆システム化を図り、薬剤師による調剤手技の時間を削減

◆研究(学会参画)への継続的な取り組み


PHOTO

本社郵便番号 812-0011
本社所在地 福岡県福岡市博多区博多駅前4-8-16 BRKビル
本社電話番号 092-436-2900
設立 1980年5月
資本金 7,700万円
従業員 349名
売上高 80億7,300万円(2023年3月)
代表取締役社長 岡村由紀子
主要取引銀行 西日本シティ銀行、福岡銀行
関連会社 (株)メディカルシティ不動産
(株)幸陽堂
所在地(店舗) ■福岡市内を中心に61店舗

 ・福岡市…45店舗
      中央区(6) 博多区(5) 城南区(5)
      西区(8) 早良区(8) 東区(9) 南区(5)    
 ・春日市…2店舗
 ・大野城市…2店舗
 ・太宰府市…1店舗
 ・久留米市…1店舗
 ・筑紫野市…1店舗
 ・糟屋郡 …4店舗
       志免(1) 新宮駅前(1) 仲原(1)
       内橋(1)    
 ・古賀市… 1店舗
 ・田川郡… 1店舗
 ・北九州市…2店舗
       小倉北区(1) 八幡西区(1)

沿革
  • 1981年度
    • タカラ薬局創立
  • 1987年度
    • 調剤薬局事業として、福岡市東区に
      第1号店となる「タカラ薬局香椎」を開局
  • 1998年度
    • タカラ薬局店舗数6店舗
  • 2003年度
    • タカラ薬局店舗数22店舗
  • 2005年度
    • タカラ薬局店舗数28店舗
  • 2006年度
    • タカラ薬局店舗数34店舗
      ◆在宅訪問服薬指導の取組みを開始
  • 2010年度
    • タカラ薬局店舗数57店舗
      ◆タカラ薬局サポートセンターを福岡市博多区八百治ビルに移転
  • 2012年度
    • タカラ薬局店舗数63店舗
      ◆医療モール『メディカルシティ天神ビル』OPEN
  • 2013年度
    • タカラ薬局店舗数66店舗
      ◆タカラ薬局天神で『栄養ラボ』による流動食等の展示を開始
      ◆『スマホde処方せん』の患者提供サービス開始
      ◆タカラ薬局サポートセンターを福岡市博多区博多駅前ビジネスセンタービルに移転
  • 2015年度
    • タカラ薬局店舗数70店舗
      ◆タカラ薬局徳洲会病院前に、当社初の無菌調剤室を整備
  • 2016年度
    • ◆岡村由紀子代表取締役社長就任
      「タカラ薬局平尾」OPEN
      「タカラ薬局福重」 移転新規開業
  • 2017年度
    • 「タカラ薬局箱崎九大前」OPEN
      「タカラ薬局小笹」OPEN
  • 2018年度
    • ◆調剤報酬改定により従来のFC制度を変更
      ◆直営店舗数52店舗
  • 2019年度
    • 「タカラ薬局九大伊都キャンパス」OPEN
      「タカラ薬局野多目本店」OPEN
      ◆直営店舗数54店舗
  • 2021年度
    • 「タカラ薬局原田」OPEN
      ◆直営店舗数55店舗
  • 2022年度
    • 「タカラ薬局三筑」OPEN
      「タカラ薬局長丘」OPEN
      ◆直営店舗数57店舗
  • 2023年度
    • 「タカラ薬局重留」OPEN
      「タカラ薬局原古賀」をFCから直営店として引き継ぐ
      「タカラ訪問支援薬局春日」OPEN
      「タカラ薬局住吉」OPEN
      ◆直営店舗数61店舗

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 5 5
    取得者 0 5 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
■研修制度
新入社員研修制度、生涯学習制度を用意しています

◆新入社員研修  【入社~3年目迄】
◇スタートアップ期  
・新入社員研修  【1カ月半】

◇フォローアップ期  
・3カ月目研修  
・6カ月目研修

◇スキルアップ研修 
・2年目研修
・3年目研修

◆生涯学習期   【入社~生涯学習】
◇全体研修     年間3~4回
◇社内研修     年間  6回
◇学会活動     毎年の学会発表に向け随時
自己啓発支援制度 制度あり
◆指導薬剤師育成制度
指導薬剤師の育成に力を入れています
薬学生実務実習で指導育成に尽力した社員を対象に社内表彰制度を実施
  
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
九州大学、熊本大学、徳島文理大学、福岡大学
<大学>
青森大学、北里大学、九州大学、九州保健福祉大学、京都薬科大学、近畿大学、熊本大学、慶應義塾大学、神戸学院大学、神戸薬科大学、静岡県立大学、摂南大学、崇城大学、第一薬科大学、徳島文理大学、同志社女子大学、長崎大学、長崎国際大学、新潟薬科大学、広島国際大学、福岡大学、福山大学、北陸大学、星薬科大学、武庫川女子大学、明治薬科大学、名城大学、安田女子大学

採用実績(人数)            2022年  2023年  2024年    
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 大卒(薬学部)     14名    8名    10名
採用実績(学部・学科) 薬学部・薬学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 3 5 8
    2022年 4 10 14
    2021年 2 6 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp99209/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)タカラ薬局

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)タカラ薬局の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)タカラ薬局と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)タカラ薬局を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)タカラ薬局の会社概要