最終更新日:2025/7/7

ビヨンズ(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品
  • 精密機器
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 機械

基本情報

本社
静岡県
資本金
3億2,268万円
売上高
131億円(2023年度:連結)
従業員
345名(2023年12月末) 連結:約930名

【内々定まで最短2週間/富士市/文理不問】自動車部品から産業機械まで「ビヨンズテクノロジー」を通し、国内外で活躍している会社です。

☆会社説明会実施について☆ (2025/05/27更新)

伝言板画像

◆◇◆弊社採用ページにアクセスしていただき、ありがとうございます◆◇◆

みなさんこんにちは!
ビヨンズ(株) 採用担当の半田です。

会社説明会を受け付けております!!
皆様のご参加をお待ちしております。



☆随時受付中!

----------------------------------------------
【詳細】
場 所:本社工場(富士市大渕2429-3)
定 員:各回5名※先着順になります
内 容:会社概要/工場見学/先輩社員による仕事紹介/質疑応答
服 装:スーツ
持ち物:筆記用具

※感染対策を徹底したうえで対面開催いたします。
 感染状況により開催日など変更となる場合がございますがご了承ください。
※JR東海道線「富士駅」より送迎も行っております。
----------------------------------------------

日程が合わない場合は、随時開催も可能ですのでご連絡ください。
お気軽にお問い合わせくださいませ♪

***マイナビだけでエントリー受付中!***

◆◇◆---------------◆◇◆
〒417-8575 静岡県富士市大渕2429-3
ビヨンズ株式会社 総務部総務課 半田
TEL:0545-36-0050(総務直通)
E-mail: recruit@beyonz.co.jp
◆◇◆---------------◆◇◆

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2024年度の年平均有給休暇取得日数は11.5日と多く、休暇を取りやすい環境です。

  • 制度・働き方

    充実した教育研修制度や、時短勤務、産休・育児休暇の制度があり、働きやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
静岡県富士市にある本社です。各拠点を束ね生産体制における中核の役割を果たしています。
PHOTO
ビヨンズの生産拠点

独自の価値観とビジョンに基づいて経営し、活動を続けている「フォーカスした会社」

PHOTO

信頼性向上のためにものをつくっています。

私たちは〈暮らしを支える工業技術の適質化〉のための一助となることを企業目的としている会社です。
「最高」や「最新」のテクノロジーが、人々にとって、または社会にとって「最適」であるとは限りません。
ビヨンズは、いつの時代においても「質」という観点から「最適」なものを生み出していくことで、社会の一員としての役割を果たしていきたいと考えています。
 
チームの理念と8つのビジョン
私たちは、「人の心」を企業行動の基準とし、絶えず学習・挑戦・革新することが成長に欠かせない条件であることと、企業理念の在り方を決めております。そんな中から、一味違うすてきなテクノロジーが生まれてくることを確信しています。物づくりを通じて皆様のお役に立てますよう努力し、品質を基軸に、お客様に最高に満足していただける産業用製品を提供し続けてまいります。
 
<チームの理念>
●テーマ
 私たちの事業は<[信頼性向上]の支援>である
 高機能加工技術による産業用製品の開発と製造
●使命
 <暮らしを支える工業技術の適質化>を通して社会の一翼を担う
●あり方
 社会に役立つことがチーム存立の原点である
 「人の心」を企業行動の基準とする
 絶えず学習、挑戦、革新することが成長に欠かせない条件である 

会社データ

プロフィール

ビヨンズは壮大な富士の下、自動車部品メーカーとして、 またコーティングメーカーとして多大なる評価を受けてまいりました。
自動車部品から産業機械まで、ビヨンズのテクノロジーは国内外で活躍しています。
そのテクノロジーを根底から支えているもの、それは一人ひとりの「人のための技術という思い」「人に基軸をおいた発想」。思いを突き詰めれば、新しい世界が見えてくる。ビヨンズのエンジニアたちはこのように本気で考えています。
そして、今、自動車部品のソリューションメーカーとして一味違う素敵なテクノロジーを求めて歩き続けています。
信頼をカタチにする企業、ビヨンズの新しい顔はここから始まります。

事業内容
ビヨンズの事業は、「自動車および産業部品」「コーティング」「金型・治工具」の3つを柱としています。
「自動車および産業部品」における事業を中心に、それぞれ自律的でありながらも、密接に連携する態勢が構築されています。それらが、国内だけではなく海外3拠点(中国・タイ・メキシコ)でも構築されており、同様のものづくりを行っています。
それにより、様々な課題に的確かつ柔軟に対応し、お客様にとっての「最適」を提供することを可能としています。
本社郵便番号 417-8575
本社所在地 静岡県富士市大淵2429-3
本社電話番号 0545-35-0345
創業 1937年5月
設立 1956年4月
資本金 3億2,268万円
従業員 345名(2023年12月末) 連結:約930名
売上高 131億円(2023年度:連結)
事業所 ・本社/本社工場:静岡県富士市大渕2429-3
・グリーン団地工場:静岡県富士市大渕4527-13
主な取引先 アイシン軽金属(株)、愛知機械工業(株)、(株)キトー、(株)ジーテクト、(株)ジェイテクト、ジヤトコ(株)、スズキ(株)、(株)椿本チエイン、日産工機(株)、日産自動車(株)、日産車体(株)、日本発条(株) 、広島アルミニウム(株)、本田金属技術(株)、三井金属ダイカスト(株)、三菱自動車工業(株)、リョービ(株) (敬称略)
関連会社 ・ビヨンズトランズ(株)
・広州必勇獅汽車部件有限公司
・タイビヨンズCo.,Ltd
・ビヨンズメヒカーナ, S.A. de C.V.
平均年齢 43歳
平均勤続年数 18年
沿革
  • 1937
    • 5月
      後藤久男が東京都大田区で精密部品の機械加工業を創業
      (株)東芝、中島飛行機(株)の協力工場となる
  • 1945
    • 4月
      戦災を機に富士市富士岡に工場を移転
      (株)東芝富士工場の協力工場となる
  • 1948
    • 7月
      日産自動車(株)吉原工場の協力工場となる
  • 1956
    • 4月
      株式会社に改組し(株)後藤製作所を設立、資本金300万円
  • 1967
    • 7月 工場拡張のため、現在地・富士市大渕に移転
  • 1973
    • 8月
      山梨県南巨摩郡南部町に山梨工場を新設
      工機工場として(株)富士フロンテを設立
  • 1975
    • 6月
      運輸部門を分離し、後藤運輸(株)を設立
      [後にビヨンズトランズ(株)と改称]
  • 1983
    • 5月
      西独DE社と金属コーティングの技術提携を行う
      6月
      資本金を1億2,000万円に増資
  • 1984
    • 4月
      本社工場にメタルコート専用工場を新設
  • 1991
    • 4月
      山梨工場増設
      6月
      ビヨンズ(株)に社名変更
      10月
      資本金を1億5,300万円に増資
  • 1996
    • 10月
      (株)富士フロンテと合併、資本金1億6,134万円
  • 2002
    • 1月
      本社工場に第3工場を新設
      3月
      ISO 9001 認証取得
  • 2003
    • 4月
      山梨工場を分離しビヨンズブレイズ(株)を設立
  • 2004
    • 7月
      ISO 14001 認証取得
  • 2006
    • 5月
      資本金を3億2,268万円に増資
  • 2007
    • 2月
      中国 広東省に佛山必勇獅矢崎汽車部件有限公司を設立
      9月
      大昇工業(株) 全株式を取得、100%子会社化
  • 2008
    • 11月
      第7工場食堂棟を新設
  • 2009
    • 6月
      ビヨンズブレイズ(株)と合併
  • 2010
    • 4月
      大昇工業(株)と事業統合
  • 2011
    • 4月
      広州必勇獅汽車部件有限公司を設立
  • 2012
    • 1月
      タイビヨンズ設立
      4月
      佛山必勇獅矢崎汽車部件有限公司を
      広州必勇獅汽車部件有限公司へ統合
  • 2013
    • 3月
      ビヨンズメヒカーナ設立(メキシコ合衆国)
      11月
      タイビヨンズ アマタシティ新工場稼働開始
  • 2015
    • 6月
      後藤 孝 が会長就任 
      大塚 嘉章が社長就任
  • 2016
    • 3月
      TS16949認証取得
  • 2018
    • 4月
      IATF16949認証取得
      9月
      公益財団法人ビヨンズ国際育英財団公益認定

      2020年4月 ビヨンズトランズ 新物流センターを開設
      2023年6月 後藤孝が会長を退任

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 3.3%
      (30名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
※入社前(通信教育やeラーニング、マナー研修 実技等含む) 
入社後の社内教育 外部研修を実施しております。
社会人としての基本、心構えを習得した上で 職場へ配属となります。
自己啓発支援制度 制度あり
業務に有するとして会社が認めた資格について、費用の全額または一部補助
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社直後、等級が一定以上昇給時による教育を実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
神奈川大学、山梨大学
<大学>
愛知工科大学、愛知工業大学、岩手大学、桜美林大学、大分大学、大阪産業大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西外国語大学、関東学院大学、九州産業大学、久留米工業大学、工学院大学、神戸国際大学、国士舘大学、埼玉大学、埼玉工業大学、佐賀大学、産業能率大学、静岡大学、静岡英和学院大学、静岡産業大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、城西大学、上智大学、聖心女子大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中部大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京国際大学、東北大学、東洋大学、常葉大学、豊橋技術科学大学、名古屋経済大学、新潟大学、新潟経営大学、日本大学、日本工業大学、福井工業大学、法政大学、三重大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、山梨大学、山梨学院大学、横浜国立大学、横浜商科大学、立正大学、早稲田大学、静岡県立大学
<短大・高専・専門学校>
滋賀短期大学、静岡英和学院大学短期大学部、静岡産業技術専門学校、上智大学短期大学部、常葉大学短期大学部、名古屋文化短期大学、日本工学院専門学校、日本大学短期大学部(千葉)、沼津情報・ビジネス専門学校、沼津工業高等専門学校、静岡県立工科短期大学校

採用実績(人数)    2022年 2023年  2024年
-------------------------------------------------
大卒 2名    2名    2名
  
短大  -     1名    1名
採用実績(学部・学科) 工学部(機械、電気、電子)
経済・経営・法学・教養学部他
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 2 3
    2023年 3 0 3
    2022年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 1 66.7%
    2023年 3 1 66.7%
    2022年 2 1 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp99215/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ビヨンズ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンビヨンズ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

  1. トップ
  2. ビヨンズ(株)の会社概要