最終更新日:2025/4/25

あなぶき・きなりの家(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建築設計
  • 建設
  • 不動産

基本情報

本社
香川県
資本金
2,000万円
売上高
19億円(2022年6月実績)
従業員
55名(2024年8月現在)
募集人数
1~5名

~住宅のプロフェッショナルとしてお客様に感動を提供できる家づくりを~

☆会社説明会開催決定☆ (2025/03/01更新)

伝言板画像

こんにちは!あなぶき・きなりの家株式会社 採用担当です!

3月11日(火)会社説明会を開催します!
モデルハウスを2棟同時に見学できる貴重な機会です。
当社の仕事内容はもちろん住宅の魅力も十分に体験できます!
皆様のエントリーお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    マイホームという人生での大きな買い物をお客様と二人三脚で携わることができます。

  • キャリア

    各種研修や資格の取得促進制度があり、プロフェッショナルとしての成長機会が豊富です。

  • 技術・研究

    強みである完全注文住宅の他、様々な案件を手がけており、圧倒的な技術力が存在します。

会社紹介記事

PHOTO
カフェのような雰囲気のブースでは、リラックスした空間でお客様とじっくりと将来のお住まいについてお打合せします。
PHOTO
高い耐震性と開放感のある空間を兼ね備えたあなぶきホームのモデルハウス。実際に目にするとより開放感感じることができます。

あなぶきグループだからこそできるプロフェッショナルとしての成長を

PHOTO

お客様の「想い」を「カタチ」にできることがこの仕事の魅力です。契約していただいた建物が実際に完成した時の喜びはひとしおです。(入社6年目 寺下さん)

▼「やりたい」気持ちを全面的にバックアップ
入社後はあなぶきグループ全体での新入社員研修で、社会人としての基本的なマナーやグループの理念、考え方などを1カ月受講します。その後は各部署へ配属、実務を通してOJTで先輩社員から学んでいただきます。あなぶきグループで実施する全体研修の他に、社内研修や社外研修にも自由に参加可能。スキルアップのチャンスがあちこちに存在しています。
また、建築士や宅建、インテリアコーディネーターなどさまざまな資格取得ももちろん支援。実際、入社後に宅地建物取引士や一級・二級建築士を取得した社員も多くいます。
社員の学びたい気持ちを会社が応援します。先輩たちもさらに上のキャリアアップをめざして、資格取得を励んでいます。

▼あなぶきグループの住宅事業会社として
住まいづくりや不動産事業を展開するあなぶきグループの新築注文住宅事業会社として設立。完全注文住宅を強みに、お客様の夢や希望に合わせた“ゼロからのご提案”を行っています。
注文住宅を選ばれるお客様のご要望はとても大きく、細部に至っている場合がほとんど。そのご要望を叶えながらもお客様に無理のない資金計画をご提案し、大きな満足へとつなげていきます。完成した住宅をお客様に引き渡したあとも定期点検やアフターメンテナンス、リフォーム、24時間受付コールセンターの設置など充実したアフターサービスで末永くお客様をサポートできるのも私たちが選ばれている理由だと考えています。

▼「無印良品の家」も提供
あなぶきホームは、2022年現在四国では唯一となる“無印良品の家”を取り扱っています。
無印良品のシンプル且つデザイン性の高さがそのまま住宅に生かされている“無印良品の家”は多くの方に評価されており、昨年も多くの受注をいただいている人気商品です。
2024年5月には岡山南店を新たにオープン。多くのお客様にご来場いただいております。

会社データ

プロフィール

< 地域を多方面から支える企業グループ >

私たち「あなぶきグループ」は
住まいづくりや不動産価値創造事業を通じて
地域社会に広く貢献してきました。
安定感を活かし、10年先、20年先の地域を背負う存在として
今後も、地域を豊かにする事業を展開していきます。


< 圧倒的な技術力で業界からも高評価を獲得 >

グループ会社のなかでも、注文住宅や戸建分譲
アパート・マンション、リフォームといった事業を担っている当社。
2005年の設立と、まだフレッシュな会社でありながら
これまでに数々の案件を手がけてきました。

趣味と暮らす家、都市に暮らすスマートな家
自然あふれる豊かな環境と暮らす家…など
お客様のライフスタイルや将来像に合わせた
「ひとつの住まい」を創り上げています。


< プロとして納得のいく仕事ができる >

どこまでも顧客満足を追求し
1組1組のお客様と、じっくりと時間をかけて
向き合っていくのが当社のスタイル。
ひとりではできないことも、チームの力を借りれば
「これがしたい」「あれもしたい」がすべて実現できます。

飽きることなく、諦めることなくー。
多彩な案件を経験しながら
私たちと一緒に大きく成長していきませんか?

事業内容
【事業内容】
■住宅の設計・工事
お客様の想いを「カタチ」にするために、お客様1組1組に対して専属チームを結成しお客様に寄り添った理想のマイホームを作り上げます。

■リフォーム
住宅はもちろんマンションや店舗、施設のリフォームを行う。近年では大規模なフルリノベーションも手掛けており、今後も会社として力を入れている事業となります。

■特殊建築物の工事
住宅ではなく、店舗、施設や賃貸物件といった建築物の設計、工事を行います。

【有資格者】
宅地建物取引士:14名
1級建築士:8名
2級建築士:18名
インテリアコーディネーター:10名
1級建築施工管理技士:2名

PHOTO

こだわりの住まいをお客様とともにつくり上げていきます。アフターメンテナンスも充実。快適に安心して住みつづけていただくためにお客様を末永くサポートします。

本社郵便番号 760-0080
本社所在地 香川県高松市木太町2190番地3
本社電話番号 087-813-2626
設立 2005年7月1日
資本金 2,000万円
従業員 55名(2024年8月現在)
売上高 19億円(2022年6月実績)
事業所 ■本社
〒760-0080
香川県高松市木太町2190番地3

■岡山営業所
〒700-0926
岡山県岡山市北区西古松西町1-37 2階

■岡山営業所 岡山南店
〒700-0976
岡山県岡山市北区辰巳2-103
株主 穴吹興産(株)
関連会社 <あなぶき興産グループ(連結)>
・穴吹興産(株)
・(株)あなぶきリアルエステート
・穴吹不動産流通(株)
・(株)クリエアナブキ
・(株)クリエ・ロジプラス
・穴吹エンタープライズ(株)
・あなぶきエンタテイメント(有)
・(株)穴吹トラベル
・日本電力(株)
・あなぶきメディカルケア(株)
・あなぶきヘルスケア(株)
・(株)採用工房
・(株)ジョイフルサンアルファ
平均年齢 43歳(2024年8月現在)
平均勤続年数 9年(2024年8月現在)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
フォローアップ研修(1年目研修)
2年目研修
3年目研修
F職研修
J職研修
S職研修
新任管理者研修
管理職研修
あなぶきグループ青年塾
管理職選抜研修
次期管理職養成研修
階層別営業研修
自己啓発支援制度 制度あり
制度あり
宅地建物取引士等の資格取得促進制度有り
スクーリング、模擬試験の実施
資格登録料、受検料の支給等
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
制度あり
社内資格試験あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪芸術大学、大阪工業大学、岡山理科大学、香川大学、神戸学院大学、芝浦工業大学、摂南大学、専修大学、高松大学、東京農業大学、徳島大学、日本文理大学、阪南大学、広島工業大学、松山大学、龍谷大学、武庫川女子大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校穴吹ビジネスカレッジ、専門学校穴吹デザインカレッジ、大阪建設専門学校、専門学校岡山情報ビジネス学院、専門学校大阪ビジネス・アカデミー

採用実績(人数) 2020年:2名
2021年:1名
2022年:1名
2023年:2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 2 2
    2023年 1 0 1
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 1 1 0%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp99273/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

あなぶき・きなりの家(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンあなぶき・きなりの家(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

あなぶき・きなりの家(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. あなぶき・きなりの家(株)の会社概要