少しでも気になる企業については、とりあえずチェック!業界や業種を絞り込んでしまわずに、気になる一つひとつにあたってみることをお勧めします。
インターネット上の情報はもちろん参考にはなりますが、それだけではわからないことも多々あります。例えば、そこで働く人たちの"温度感"など。直接、会社を訪問できればベストですが、オンライン訪問でも社風は伝わってくるものですよ!自分から積極的に行動に出てください。企業の方と接することで、自分に合っているかどうかが、感覚としてつかめるはずです。
自己分析をしておくことも大事です。
何となく「営業向きかな…」と思っているだけでなく、〈人と話すことが好きか〉〈相手の気持ちをくみ取る力があるか〉など、向き・不向きや自分の能力を客観的に見直すことで、自分の将来のイメージをつかみやすくなります。
実際に行動を起こして企業にアプローチし、ますます気になる企業と出会えたら、自分がそこで働く未来を想像してみましょう。より鮮やかにイメージできれば、きっとそれが、あなたにふさわしい未来です。
この時期は、様々な人と出会い、新しいことを知り、社会の厳しさも少し知ることのできる時期になるので、決して尻込みせずにどんどん新しいことへチャレンジしていってください。大変なこともあると思いますが、すべて未来の自分への投資だと思って妥協せずにやりましょう。