最終更新日:2025/4/10

JR九州ビルマネジメント(株)【JR九州グループ】

  • 正社員

業種

  • 不動産(管理)
  • 不動産

基本情報

本社
福岡県
資本金
1億円
売上高
106億円(2023年度)
従業員
225名(2024年4月1日時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

JR九州グループの総合不動産企業として、九州の発展に貢献しています!

  • My Career Boxで応募可

●JR九州ビルマネジメント株式会社からのお知らせ● (2025/02/12更新)

JR九州ビルマネジメント株式会社のマイナビページへようこそ!
この度は、多くの企業の中から当社のページにお越しいただきありがとうございます。

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

当社に興味をもっていただいた方は、まずエントリーをお願いいたします。
エントリーをしていただいた方には選考に関するご案内をお送りいたします。

【採用ホームページ】
https://www.jrkbm.co.jp/recruit-special/index.php

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    JR九州グループの総合不動産企業として、九州の発展に貢献しています!

  • 製品・サービス力

    九州一円に様々な不動産を持ち、地域に寄り添った施設づくりを目指しています!

  • 制度・働き方

    フレックス制度や充実した研修・資格支援など働きやすい制度が整っています!

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

JR九州グループの総合不動産企業として、九州の発展に貢献しています!

PHOTO

【九州を代表する総合不動産企業として、九州の発展に貢献】
九州の拠点駅や生活圏駅を中心に展開する「えきマチ1丁目」などの駅ビルをはじめ、「六本松421」「サニーサイドモール小倉」などJR九州の駅舎に直結しない大型商業施設やロードサイド型商業施設、オフィスビル、マンション、ゴルフ練習場の運営管理事業の他、近年は自社開発にも積極的に取り組むなど多角的に事業を展開しています。地域に密着し、魅力的でにぎわいの溢れるまちづくりを目指しています。

【地域のより一層の発展のために】
当社は商業施設の活性化・運営管理のノウハウを活かし、「商業施設の企画・開発・運営」「商業施設のリニューアル」、「不動産のより一層の有効活用」に関する課題に適切なソリューションを提案して参ります。地域の「くらし」を豊かにし、人々に喜んでいただける施設のプロデュースを通して、地域の発展を目指します。


会社データ

プロフィール

JR九州ビルマネジメント(株)は、JR九州の駅ビル等商業施設の管理運営開発業の専門会社として2000年4月に設立しました。
「えきマチ1丁目」をはじめとした駅ビルだけでなく、ロードサイド商業施設、マンションやオフィスビルなども九州一円の幅広い物件の良質な運営管理・開発を行っています。
不動産の価値向上を図ると共に地域の発展と心豊かな生活をサポートするのが私たちのミッションです。

事業内容
<駅ビル事業>
九州各地の主要駅ビルにおける店舗開発・テナントの運営管理

<マンション事業>
分譲マンション(MJR)・賃貸マンション(RJR)等の運営管理

<物流・オフィスビル事業>
JRJP博多ビルをはじめとしたオフィスビル・物流施設の運営管理

<ロードサイド事業>
九州各地の鉄道沿線における商業施設の運営管理

<開発事業>
九州一円のネットワークを活かした商業施設・マンションなどの自社開発

<ゴルフ練習場事業>
快適な設備と上質なサービスを提供するゴルフ練習場の運営管理

PHOTO

本社郵便番号 812-0046
本社所在地 福岡県福岡市博多区吉塚本町13-27
本社電話番号 092-645-1570
設立 2000年3月1日
資本金 1億円
従業員 225名(2024年4月1日時点)
売上高 106億円(2023年度)
事業所 ■本社
〒812-0046 福岡市博多区吉塚本町13番27号 2F

■支店
・北九州支店
〒807-0834 北九州市八幡西区北鷹見町13番18号
・サニーサイドモール小倉支店
〒800‐0221 北九州市小倉南区下曽根新町10番1号
・香椎支店
〒813-0013 福岡市東区香椎駅前1丁目11番1号
・福工大前在勤
〒811-0213 福岡市東区和白丘1丁目22番27号
・姪浜支店
〒819-0002 福岡市西区姪浜4丁目8番2号
・六本松支店
〒810-0044 福岡市中央区六本松4丁目2番2号 
・佐賀支店
〒840-0801 佐賀市駅前中央1丁目11番20号 
・佐世保支店
〒857-0863 佐世保市三浦町21番1号
・別府支店
〒874-0935 別府市駅前町12番13号
・熊本支店
〒860-0047 熊本市西区春日3丁目24番1号 JR熊本春日北ビル6階
・鹿児島支店
〒890-0055 鹿児島市上荒田39番10号
・九州第一支店
〒812‐0046 福岡市博多区吉塚本町13番27号
・九州第二支店
〒812‐0046 福岡市博多区吉塚本町13番27号
・九州第三支店
〒860‐0047 熊本市西区春日3丁目24番1号
・九州第四支店
〒890‐0055 鹿児島市上荒田町39番10号
・東京支店
〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番2号 太陽生命品川ビル28階ビジネスエアポート品川内
・関西支店
〒541-0053 大阪市中央区本町4丁目2番12号(野村不動産御堂筋本町ビル8Fbillage OSAKA内)

■不動産仲介店舗
JR九州の仲介

■ゴルフクラブ
・枝光グリーンエクスプレスゴルフクラブ
〒805-0002 北九州市八幡東区枝光2丁目8番12号
・鹿児島ベイサイドゴルフアリーナ
〒892-0812 鹿児島市浜町2番1号
株主構成 JR九州駅ビルホールディングス(株) 100%
平均年齢 40歳
沿革
  • 2000年
    • 九州旅客鉄道(株)から中小駅ビルの運営部門を分社して設立

      「枝光グリーンエクスプレスゴルフクラブ」オープン
  • 2002年
    • フレスタ佐世保グランドオープン
  • 2009年
    • 受託運営からマスターリース管理に移行
  • 2012年
    • 佐賀デイトス・姪浜デイトス運営開始
  • 2013年
    • 賃貸マンション管理業務開始(RJRプレシア千早駅前)
  • 2014年
    • 分譲マンション管理業務開始(MJRシティ香椎)

      別府高架下商業施設運営開始

      「えきマチ1丁目姪浜」全面リニューアルオープン

      施設名称を「フレスタ」「デイトス」「ミュー」から「えきマチ1丁目」へ変更
  • 2016年
    • JRJP博多ビルオープン

      大川市でロードサイドの自社開発第1号

      「えきマチ1丁目上熊本」オープン
  • 2017年
    • 六本松421オープン
  • 2018年
    • 大木町で物流センターの自社開発

      JR九州駅構内営業物件の管理開始

      東京地区でのマンション管理業務開始
  • 2019年
    • 「えきマチ1丁目黒崎」オープン

      JR九州の社宅管理開始

      熊本市北区竜田口駅で複合商業店舗の自社開発第1号
  • 2020年
    • 福岡市中央区で賃貸マンション自社開発第1号

      宗像市でJR社宅リノベーション賃貸マンションの自社開発第1号

      JR博多駅南ビル運営開始

      JR熊本春日南ビル運営開始

      JR熊本白川ビル運営開始
  • 2021年
    • 福岡市博多区で学生専用マンションの自社開発第1号

      マスターリース60物件を取得
  • 2022年
    • ホテル事業BM事業開始(THE BLOOSOM KYOTO)

      初の不動産仲介店舗「JR九州の仲介 博多駅前店」開業
  • 2023年
    • 物流施設PM事業開始

      サガハツ開業

      サニーサイドモール小倉管理開始

      えきマチ1丁目折尾開業

      JR長崎駅ビル管理開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 4 8
    取得者 4 4 8
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(ビジネスマナー及び業務の基礎知識習得)
・階層別研修     
・社内ゼミ
・JR九州グループ会社合同研修 等
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得補助制度
・会社が推奨する資格取得時に一時金支給
(例:宅地建物取引士 合格時、一時金50,000円支給)

通信教育費補助制度
・資格取得のための通信教育等受講時に受講費の一定額を補助
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
九州工業大学、関西大学
<大学>
大分大学、鹿児島大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、九州工業大学、熊本大学、佐賀大学、西南学院大学、長崎大学、長崎県立大学、日本大学、広島大学、福岡大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2020年4月:4名
2021年4月:2名
2022年4月:0名
2023年4月:2名
2024年4月:3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 0 0
    2023年 1 1 2
    2024年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp99377/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

JR九州ビルマネジメント(株)【JR九州グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンJR九州ビルマネジメント(株)【JR九州グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

JR九州ビルマネジメント(株)【JR九州グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
JR九州ビルマネジメント(株)【JR九州グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. JR九州ビルマネジメント(株)【JR九州グループ】の会社概要