予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社ページにアクセスいただき、ありがとうございます!当社は自動車補修用塗料業界で国内トップクラスのシェアを持つ塗料メーカーです。自動車(補修)、建物、鋼製家具、DIY等に使用される塗料の製造・販売を行っております。また、合成技術を応用した接着剤事業では、インドネシアに製造子会社を設立し、更なる成長を目指しています。ご関心をお持ちいただけましたら、お気軽にエントリー・ご予約をお願いいたします!皆様にお会いできること、心よりお待ちしております。
創業90周年を越える、塗料および接着剤の設計開発・製造販売事業を主とするメーカーです。
自動車補修用塗料の分野で国内トップクラスシェアを誇ります。
休暇も取りやすく、福利厚生が充実し、働きやすい環境が整っています。
チームワークを重んじ、チームとして喜びを共有し、既成概念に囚われない自由な発想で、チャレンジ精神旺盛な明朗快活な人財と共に働きたいと考えています。
ーロックペイントの国内営業とはー国内マーケットをメインに各種塗料とラミネート用接着剤の開発・製造・販売を行っています。商品の用途により4つの事業(車両、建築、工業、DIY)にカテゴライズし、開発・製造・営業の担当者を配置。当社と塗料販売契約を結んだ、およそ1,500の販売店のパートナーを介して、塗料のエンドユーザーとなるお客様にお届けしています。車両塗料では、事故車両を修復するディーラー系や、民間の鈑金塗装業者様、及び大型車両、重機・建機車両などの大手メーカー様が主たるエンドユーザーであり、建築塗料では、大手ゼネコン・ハウスメーカー様をはじめ、工務店や塗装施工業者様が対象になります。工業事業部における塗料では、鋼製家具や機器類のメーカー様をはじめ、民間の焼付塗装工業を営まれる業者様が対象となります。接着剤では大手包装資材メーカー様やコンバーター様が該当します。家庭塗料ではホームセンターや塗料販売店、金物店様をはじめ、一般消費者の皆様がお客様であり、非常に多岐に亘ります。端的には、塗料販売店様が一次顧客であり、エンドユーザー様が二次顧客であるため、私たちの直接的な一次顧客である販売店様と共に二次顧客を新規開拓したり、新ビジネスモデルを提案営業したりしながら、採用いただいた二次顧客のアフターケアも欠かすことなく、お客様の笑顔を獲得できるように日々、努めています。ーグループリーダーとして大切にしていることはー当社は、社員一人ひとりの主体性を尊重し、誇りと喜びを実感出来る会社づくりを目指しています。営業一人ひとりが、社を代表して活動している自覚を胸に、ある程度の自由裁量と責任の中で、のびのびと活動できるようにグループリーダーとして可能な限り、風通しの良い雰囲気づくりを心がけています。他部署とのコミュニケーションも大切ですので、気がねなく相談が出来るような場の醸成や、個々のフォローを怠ることなく、情報シェアを行う中で、働きやすい環境づくりを一番に目指しています。また、営業スタッフとしては、「感度の高いアンテナ」を持つように指導し、生きた情報をいち早く入手。社にフィードバックし、製品づくりや販売戦略に役立つように情報獲得を大事にしています。営業部 営業第一グループ/グループリーダー 課長近畿大学/商経学部/経営学科(2002年入社)
当社は、創業90周年を越える、塗料および接着剤の設計開発・製造販売事業を主とするメーカーです。「モノづくり」に研鑽し、人と地球環境にやさしい商品とサービスを通じて、世界中のお客様に満足と感動をお届けすることを目標に日々努めています。会社には沢山の部署や職種がありますが、ダイレクトにこの醍醐味を味わうことが出来るのは、間違いなく販売の最前線を担う営業職。既成概念に囚われることなく、誰でも新しい事に挑戦するスピリットを高く評価する社風と、上下関係や部署間の垣根なく、誰とでも気がねなく対話することで意見や情報を交換できる風通しの良い社風は、お客様を笑顔にするための大いなるメソッドであり、一人ひとりが主体的に成長を遂げていくことを可能とする、当社の魅力の一つでもあります。「今日よりも明日の自分の成長を期待できる環境がここにある。」成長し続ける喜びを実感しながら日々歩み続けることに意欲的な人財と共に働きたい! 私たちはそのように考えています。【研修制度・キャリアアップ】新入社員研修はむろん、若手社員向けの研修、職種別研修など、幅広い研修内容を設けています。ビジネスマナー・製品知識・塗装知識・マネジメントなどが研修テーマです。資格取得のための補助金制度にて、外部研修・資格取得講座の利用もあります。業務の専門的なスキルやビジネススキルUPを支援しています。
男性
女性
<大学院> 宇都宮大学、愛媛大学、大阪大学、大阪府立大学、岡山大学、学習院大学、関西大学、関西学院大学、岐阜大学、九州大学、九州工業大学、京都府立大学、近畿大学、群馬大学、高知大学、滋賀県立大学、東京理科大学、東洋大学、鳥取大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、名古屋工業大学、新潟大学、兵庫県立大学、北海道大学、山形大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学 <大学> 青森公立大学、青山学院大学、愛媛大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪市立大学、岡山大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、岐阜大学、九州大学、京都産業大学、近畿大学、群馬大学、慶應義塾大学、高知大学、高知工科大学、甲南大学、神戸大学、神戸女学院大学、佐賀大学、滋賀県立大学、上智大学、信州大学、専修大学、中央大学、東京工業大学、東京理科大学、同志社大学、東洋大学、鳥取大学、富山大学、長崎県立大学、日本大学、法政大学、北海道大学、明治大学、桃山学院大学、山形大学、山口大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp9955/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。