最終更新日:2025/4/11

富士ビジネス・マシンズ(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 情報処理
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(通信)

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
お客様のニーズにマッチした機器など、メーカーに縛られることなくベストな提案ができる点が強み。モノ売りではなく、「コト売り」の姿勢が当社のポリシーです。
PHOTO
お客様のトラブルにも即対応で臨みます。困っていたお客様がみるみる笑顔に変わっていくのを見ることが私たちのやり甲斐です。

募集コース

コース名
【オフィスクリエイター(ソリューション営業)職/システムデザイン職】初任給25.6万円/内定まで最短2週間/人物本位の選考(ESなし)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 オフィスクリエイター職(ソリューション営業)

キヤノン・ビジネスパートナーとしてデジタルソリューション全般を販売する仕事です。
顧客のニーズを探り新たなソリューションの提案営業、および新規顧客先の開拓営業も行います。
お客様のオフィス環境をベストに保つために顧客先を回り、効率化・ペーパレス・セキュリティー強
化を提案します。
オフィスのネットワーク構築をはじめ販売・経理・給与ソフトの販売・デジタル機器の消耗品やオフ
ィス家具・文具の販売もおこなうなど様々なニーズに対応しています。

配属職種2 システムデザイン職

日々進化していくシステム化にどこよりも早く対応するため、システムの保守管理、設計開発を行う仕事です。
下記二部門に分かれて、お客様へ対応できる体制を整えております。
ハードウェア部門…パソコン・サーバなどIT機器の設置・設定やネットワークの構築、保守管理を行います。
システム設計開発部門…販売・会計・給与等業務パッケージソフトの運用指導や保守サービス等、お客様のご要望に応じたオリジナル業務のシステムを設計開発しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    2回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
最短内定2週間コース開催中!
ご予約&ご参加状況によって多少前後します。
選考方法 適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真貼付)※最終面接時
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

・新卒者のみ
・日本語能力 ネイティブ以上の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 オフィスクリエイター職(ソリューション営業):5名
システムデザイン職:1名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

選考のポイント 人物本位の面談型の選考です!
当社業界や仕事に興味を持っていただいた理由や
学生時代に取り組んだことを中心にお伺いします。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)256,010円

206,010円

50,000円

※2026年4月予定(給与改定)
<諸手当内訳>
固定残業代50,000円(20時間分)

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度あり

固定残業代50,000円(20時間分)
固定残業時間を超えた場合は、超過分が支払われます。

諸手当 交通費(上限:32,000円)
外勤手当
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 126日
休日休暇 完全週休2日制(土日)・祝、年末年始、夏季、誕生日休暇
※年間休日126日(計画年休含む)
待遇・福利厚生・社内制度

雇用・労災・健康・厚生年金保険
交通費支給
役職手当
育児休暇
夏季休暇
年末年始休暇
勤労者財産形成貯蓄(財形貯蓄)
資格取得手当
誕生日休暇
階層別研修制度
ラウンジスペース完備
時短勤務制度
社員旅行
社員販売制度
企業型確定拠出年金(401k)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 岐阜
  • 愛知

勤務時間
  • 8:45~17:45
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
入社後について OJTでの学びのほか、年間で研修計画を立てています。ロールプレイング研修、資格取得に向けた研修など内容は豊富な上、スキルだけでなく人間性の向上もめざしていきます。
研修制度 新入社員研修・メーカー研修(2週間)
外部研修(1か月)
社内研修(随時開催)
階層別研修

問合せ先

問合せ先 〒460-0012
名古屋市中区千代区4丁目13-24

採用担当 宛
TEL:052-332-5211
URL HPはこちら!
http://www.fbm-net.co.jp/

リクルートサイトはこちら!
https://www.fbm-net.co.jp/recruit/
交通機関 本社:自社ビル8F建てです!
地下鉄名城線「東別院」徒歩8分
JR中央線「鶴舞駅」徒歩10分

画像からAIがピックアップ

富士ビジネス・マシンズ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン富士ビジネス・マシンズ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

富士ビジネス・マシンズ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
富士ビジネス・マシンズ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。