最終更新日:2025/4/4

(株)Y’s GARAGE

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
京都府
資本金
1,000万円
売上高
58億円(2024年2月決算)
従業員
100名(正社員82名、アルバイト18名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【20代社員活躍中】毎日が挑戦、自分の可能性をY's GARAGEで広げませんか?◇京都・山陰地域最大級・軽自動車専門店◇

  • 最近1ヶ月以内に活動開始 のコースあり

【リアルが知れる】現場社員との交流が多い選考実施中! (2025/04/04更新)

伝言板画像

□社会人になっても楽しんでいたい!
□チームワークのある会社で働きたい!
□とにかく成長したい!
□部活やサークルを最後までやり切りたい!
□自分にあう仕事がわからない
□関西で働きたい!

1つでも当てはまったらぜひ当社の会社説明会にお越しください!
====================
はじめまして!株式会社Y's GARAGE採用担当です!

当社は軽自動車販売専門店『K-Smail』を京都(宇治/洛西)・島根(出雲)・鳥取に展開し、これまで多くのお客様のカーライフに寄り添ってきました。
私たちが大切にしていることは、
「あなたから買って良かった」
「このお店で買って良かった」
とお客様に言っていただけるような大切なライフイベントに寄り添うサービスのあり方です。

お客様の大切なお車を総合的にサポートする当社の【選考直結型】 会社説明会を実施中です!
説明会へのご参加お待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    地域1番店を目指している当社!京都を中心に山陰地方へも事業拡大中です!

  • 若手が輝く職場環境

    店舗で1チームの当社、若手社員の意見も吸収して目標に向かって行動していきます!

  • 安定性・将来性

    創業以来売上高は右肩あがり!働く仲間も増え年々4~8億で推移中!

会社紹介記事

PHOTO
20代社員が活躍の中心にいる当社。互いに刺激を受けながら切磋琢磨して成長していくからこそチームワークは抜群!社長や社員の人柄で入社を決めたメンバーが多いです。
PHOTO
入社4年目の峯本。3年連続トップセールスを達成した秘訣はお客様へのきめ細かな対応。その姿勢は社内でも発揮中!後輩のフォローはいつも真剣に。互いに成長しています。

波乱万丈の起業人生。倒産の危機から復活を遂げた桐畑社長の辿り着いた境地に迫る!

PHOTO

1997年に小さなガレージとたった1名でスタートした当社。27年で4店舗、従業員100名、売上58億円にまで成長。京都の自動車業界に桐畑あり!という存在にまで成長。

■会社を起こす前はなにをしていましたか?
私が独立したのは22歳のときでした。
20歳のときから自動車業界で働いていたので、2年で独立しました。
当時は入社1カ月で店長を任されたりして、毎日とにかく目の前のことをやることで精一杯でした。
社長はとにかく厳しく、怒られることが嫌でがむしゃらに頑張りました。

■なぜ独立されたんですか?
あまり深くは考えてませんでした!若かったので。
2年である程度一人でできるようになったので、自分の力を試してみたい。
軽い気持ちで始めました。
自動車業界しか知らないので、はじめは仕事をもらうために知り合いのツテを頼って、少しずつ仕事を広げました。
いま思うと、本当に無謀で挑戦的だったと。反省をしています。
でも、いいことも悪いこともたくさんの学びと経験を得ることができたので、あの時起業してよかったと心から思っています。

■独立したときの苦労話を聞かせてください!
99%は苦労です!過去は苦労続きの連続でした。
当初は無知で、経営について何も学んでいなかったんです。
仕事が増えて忙しくなったから人を増やす、お金はあればどんどん使う!
リーダーシップや人のマネジメントについても本当に知らなかった。
私利私欲で物事を判断し、出店してはすぐ閉店。
あと一歩で倒産という水際をいったりきたりしていた記憶もあります。
あの時は本当に自分自身も苦しかったですし、社員にも相当苦労をかけました。
ついてきてくれた社員は家族以上の思い入れです。

■なぜそこから若手がイキイキ働く会社になったのですか?
倒産の危機から前に進めたのは、周りの先輩たちに恵まれたから。
たくさんの先輩に経営など、いろいろなことを教えてもらいました。
それと、10年前から始めた新卒採用も会社が上昇した大きなきっかけのひとつ。
大手もある中で、なんらかの縁でこの会社に来てくれた。
そんな彼らに感謝をし、毎年発展できるような会社にしないといけない。
誇れる会社にしよう!強い使命感みたいなものはその時に芽生えました。

■学生にメッセージを!
大きな会社の小さな歯車ではなく、小さな会社の大きな歯車になる、そこに興味を持てる人といっしょに頑張りたい。
今は次のステージに向け、スタートラインに立ったところ。
これからまた大きく一歩踏み出そうとしているところです。

会社データ

プロフィール

~WEBセミナー実施中~選考直結!

■新卒比率はなんと70%!そのほとんどが20代!
当社は営業や事務の新卒比率が70%以上です。
採用活動には、若いスタッフも参加させているんですが、これは実際に仕事が始まると、より近くで接する機会が多いから。
そのスタッフたちには、「自分が一緒に仕事をしたい」と感じた人を挙げてくれと伝えています。そうすると、自分が携わったことで面倒も見るようになる。
先輩と後輩の絆、結束もできるので、責任を持って採用活動に関わるようになります。それが結局会社全体としてプラスになるんです。

■軽自動車で関西最大級!地域No.1を目指す!
今後の目標として10年以内に5店舗に拡大していきます。
「地域No.1」の店舗作り、関西以外への出店なども視野に入れているところ。
当社の強みは、地域でカテゴリーNo.1の店舗を持っていること。
そして若い社員が多いので、まだまだ伸び代があること。

■社長との距離も近く、コミュニケーションも取りやすい!
若手社員であっても、良い意見ならどんどん取り入れてもらえます。
またこれからは、次の店舗を任せられる人材、セクションリーダー、店舗を複数回せるエリアマネージャーなど、次世代のリーダーがもっと育ってほしいと思っています。
そして今まで以上に、新しいことにチャレンジできる集団で、成長意欲のある場所にしていきたい。自分も含めて、常勉強常成長です!
今年の自分より来年の自分という、成長意欲の高い人であり続けたい。
簡単ではないですが、そういう気持ち、意識を持つことが大切。
その考えに共感できる人と仕事をしていきたいと思っています。

(代表取締役/桐畑勇志)

事業内容
京都、山陰地区を拠点に『ケイスマイル』の看板を掲げ、未使用車と中古車の軽自動車販売を行っています。
「中古車」は聞いたことがあっても、「未使用車」は初めて聞く人もいるかと思います。
未使用車は、登録(届出)済みの走行距離が100キロ以内の中古車の事を指します。

当社では、未使用車を中心に常時100台以上展示できるよう潤沢な在庫管理を行い、スピーディーな納車と地域最安値に挑戦し続けています。またグループ総在庫は約800台と地域最大級の在庫台数です。
また、ご購入後のお客様の安心・安全のため、保証や車検、メンテナンス、ロードサービスまで幅広くサービスを提供しています。

車が生活に必要不可欠な地域だからこそお客様の快適かつ安全な生活を目指し、当社は事業を展開しています。

~事業一覧~
◇車販事業◇
新車・登録(届出)済未使用車・中古車など幅広くお客様のカーライフに合った車の提案をしています。
◇整備事業◇
指定工場として、オイル交換や点検といった日常のメンテナンスから、車検や急なトラブルまで対応しています。
◇鈑金事業◇
ボディーの傷など、お客様の車の修理をします。
◇保険事業◇
自動車保険を取り扱っています。お客様の不安を一日でも早く解消できるよう事故対応や代車手配まで対応します。
◇レンタカー事業◇
短期から長期まで、お客様のニーズに合わせた車種を幅広く取り揃えています。観光やビジネス、引越しなど様々な用途に対応し、快適なカーライフをサポートします。

~店舗~
ケイスマイル宇治店/京都府宇治市槇島町三十五38-1
ケイスマイル洛西店/京都市西京区大枝東長町3-5
ケイスマイル出雲店/島根県出雲市斐川町学頭1720-1
ケイスマイル鳥取店/鳥取県鳥取市晩稲410

PHOTO

明るくて元気でパワーがもらえる会社!地域に根ざす企業だからこそお客様からの声が届く!「地域のお客様から必要とされる人・会社を目指します」が弊社のモットーです!

本社郵便番号 611-0041
本社所在地 京都府宇治市槇島町三十五38-1
本社電話番号 0774-25-5557
創業 1997年5月
設立 2003年5月
資本金 1,000万円
従業員 100名(正社員82名、アルバイト18名)
売上高 58億円(2024年2月決算)
事業所 ●本社(ケイスマイル宇治店)/京都府宇治市槇島町三十五38-1
●ケイスマイル洛西店/京都市西京区大枝東長町3-5
●ケイスマイル出雲店/島根県出雲市斐川町学頭1720-1
●ケイスマイル鳥取店/鳥取県鳥取市晩稲410
指定整備工場は各店舗に併設しております。
売上高推移 18億1千万円(2017年2月決算)
24億2千万円(2018年2月決算)
26億1千万円(2019年2月決算)
26億8千万円(2020年2月決算)
30億円(2021年2月決算)
38億円(2022年2月決算)
50億円(2023年2月決算)
58億円(2024年2月決算)
代表者 代表取締役 桐畑 勇志
平均年齢 36歳
沿革
  • 1995年5月
    • 個人商店Y's GARAGEを創立
      宇治市に約30坪にてスタート
  • 2000年7月
    • 伏見区に約250坪にて移転オープン
  • 2003年3月
    • 城陽市に約1,500坪の京都最大級の中古車販売店として移転オープン
  • 2003年5月
    • (有)Y's GARAGEを設立
  • 2005年
    • 組織変更し、(株)Y's GARAGEとする
  • 2009年1月
    • 業界初の398,000円均一軽自動車専門店としてリニューアルオープン
  • 2009年3月
    • 新卒採用開始
  • 2010年11月
    • 未使用車専門店 ケイスマイル オープン
  • 2011年7月
    • カーコンビニ倶楽部洛西店 ケイスマイル内にオープン
  • 2013年1月
    • スズキ(株)より京都府優秀賞を受賞(京都で2店舗だけ)
  • 2015年1月
    • ダイハツスーパーピット店へ昇格
  • 2015年7月
    • 自動車保険優秀店表彰&S1ランク認定
  • 2016年4月
    • 本社を宇治市へ移転
  • 2019年
    • 宇治・洛西にウルトラ車検グランドオープン
  • 2020年
    • ケイスマイル洛西店 新社屋完成
  • 2021年
    • 島根県出雲市にケイスマイル出雲店新店舗オープン
  • 2023年
    • 鳥取県鳥取市にケイスマイル鳥取店新店舗オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 37.5%
      (8名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社前:内定者レクレーション・内定者アルバイト制度(希望者は内定後随時受付)
入社後:マナー研修・モチベーションアップ研修・外部研修・他店見学・保険資格研修
ジョブローテーション研修
※OJT研修を採用しており年の近い先輩から教えてもらいながら
業務を覚えていただきます。
自己啓発支援制度 制度あり
≪資格取得支援制度≫
保険の資格取得や、整備関係の資格、事務関係の資格など職種によって様々ですが皆さんがステップアップし成長するために資格取得をサポートしています。社員の成長が会社の成長へとつながるからです。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪産業大学、京都外国語大学、京都橘大学、天理大学、びわこ成蹊スポーツ大学、追手門学院大学、京都文教大学、京都産業大学、関西外国語大学、龍谷大学、関西大学、立命館大学、就実大学、公立鳥取環境大学

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年 2023年 
--------------------------------------------------
大卒   6名   4名    4名    3名 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 2 1 3
    2022年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 3 0 100%
    2022年 4 3 25.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp99706/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)Y’s GARAGE

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)Y’s GARAGEの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)Y’s GARAGEを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)Y’s GARAGEの会社概要