予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2025年のパルモグループはいよいよエリアを拡大していきます!パルモグループは、静岡県・愛知県を中心に、ウェディング・フューネラル・七五三・成人式をはじめ、食品・物流・介護・お困りごとや生活サポートを提供し、地域に貢献する会社です。就活に役立つ参加特典が付いた会社説明会は3月からを開始いたします!予約リストのご登録、エントリー後、会社説明会予約フォームからぜひご予約・ご参加ください!未来の地域を担う皆さまとお会いできますことを楽しみにしております!
安定成長に伴い、やりがいのあるポストが増えていく見込み。「向上心を持つ方なら、若手のころから活躍できます」
”誰のための事業を展開しているのか”そのことを忘れることなく、地域社会に貢献できる企業でありたい。パルモグループは静岡県西部エリアを中心に、結婚式・お葬式・七五三・成人式など人生の節目のセレモニーから、それに必要な食品製造や物流の事業、また家の清掃・手入れ、介護など日常のお困り事までトータル的に地域の皆様の生活をサポートしています。大切にしているのは「人とのつながり」。フューネラル事業では、お身内を亡くされたばかりで手配等お困りの方が気兼ねなく相談できるよう心に寄り添う接客とその後のサポートまでをグループ全体で充実させています。お客様の気持ちに真摯に向き合う事で信頼が生まれ、かけがえのない時間空間を創り出す事ができ、お客様との関係も長く続いていきます。葬儀を中心としたビジネスは超少子高齢化社会の日本においてさらに需要が増し、さまざまなニーズが生まれてきます。同時に競合他社も増加していますが、私たちは変化を恐れずさらに進化、展開をし続けていきます。その根本として”誰のために事業を展開しているのか”の本質を忘れてはならないと考えています。ブライダル事業では婚姻組数の減少、多様な価値観、コロナ禍の影響と業界は厳しい時代を迎えていますが、私たちはこの結婚式という素晴らしい文化を継承し続ける使命があると考えています。多くの企業が事業自体を縮小していく中、私たちはこの3年間で2つの結婚式場をグランドオープンさせ、それをきっかけに「やっぱり結婚式を挙げよう」と需要を喚起させ”結婚式っていいな”と人生の大きな一歩としての想いやご家族の想いが集う時間を提供しています。当社をお選びいただいた全てのお客様に「感動を与えるサービス」を提供する、その確固たる決意として施行部門・料理部門・物流部門を統合し「パルモグループ」を発足しました。「地域に必要とされる企業であり続ける」という企業理念のもと、お客様の要望や地域の事情を最も熟知している現場社員の意見を積極的に取り入れ、いつでも期待に応えられる企業であり続けたいと考えています。今後も人々の価値観の変化に伴って、将来は結婚式もお葬式も形式が変わっていくかもしれません。しかし、お客様の心に寄り添う仕事の価値はこれからも変わらないと確信しています。パルモグループ代表鈴木 悦也
当社は結婚式とお葬式を中心に、静岡県・愛知県で儀式にまつわる様々な事業と、その周辺ビジネスを展開しています。私たちの仕事はセレモニーの場所を提供するだけでなく、人生の節目を迎えられるお客様に寄り添う事です。大切にしているのは「人とのつながり」。フューネラル事業部では、お身内を亡くされたばかりで手配等お困りの方が気兼ねなく相談できるよう心に寄り添う接客を心掛けています。お客様の気持ちに真摯に向き合う事で信頼が生まれ、かけがえのない時間空間を創り出す事ができ、心からの接客を意識する事でお客様との関係も長く続いていきます。ブライダル事業部では55年近い歴史の中、ご両親が挙式されたご縁で当社を選ばれるお客様が増加。世代を越えたつながりを大切に、時代に合わせた質の高いサービスを心掛けています。当社は失敗を恐れずにチャレンジする会社です。フューネラル事業でメディアを活用した「終活」の情報発信を始めたころには、ネガティブに捉えられがちな話題を敬遠する空気がありました。しかし、自分らしいエンディングを迎えるために前向きな生き方を提案した結果、多くの方に支持されるようになりました。近年は新型感染症の影響でブライダル、フューネラルともにお客様のニーズやセレモニーにも大きく変化をもたらされました。しかし当社がこれまで培ってきた地域のお客様との絆は崩れるどころか、更に強固なものになったと確信しています。当社をお選びいただいた全てのお客様に「感動を与えるサービス」を提供する、その確固たる決意として施行部門・料理部門・物流部門を統合し「パルモグループ」を発足いたしました。「地域に必要とされる企業であり続ける」という企業理念のもと、お客様の要望や地域の事情を最も熟知している現場社員の意見を積極的に取り入れ、いつでも期待に応えられる企業であり続けたいと考えています。今後は人々の価値観の変化に伴って、将来は結婚式もお葬式も形式が変わっていくかもしれません。しかし、人生の節目にお客様の心に寄り添う仕事の価値は、これからも変わらないと確信しています。パルモグループ イズモ(株)代表取締役 鈴木 悦也
男性
女性
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知淑徳大学、青森公立大学、亜細亜大学、江戸川大学、北里大学、岐阜聖徳学園大学、京都産業大学、京都橘大学、近畿大学、釧路公立大学、高知大学、駒澤大学、相模女子大学、静岡大学、静岡英和学院大学、静岡県立大学、静岡産業大学、静岡文化芸術大学、静岡理工科大学、島根大学、椙山女学園大学、専修大学、拓殖大学、中央大学、中京大学、中京学院大学、中部大学、中部学院大学、東海学園大学、東京農業大学、東京福祉大学、同志社大学、同志社女子大学、東洋大学、常葉大学、鳥取大学、豊橋創造大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、名古屋女子大学、奈良教育大学、日本大学、日本福祉大学、人間環境大学、阪南大学、福岡県立大学、三重大学、名城大学、立正大学 <短大・高専・専門学校> 愛知大学短期大学部、愛知学泉短期大学、大原トラベル・ホテル・ブライダル専門学校静岡校、大原トラベル・ホテル・ブライダル専門学校名古屋校、大原トラベル・ホテル・ブライダル専門学校浜松校、大原簿記情報医療専門学校浜松校、近畿大学短期大学部、静岡インターナショナル・エア・リゾート専門学校、静岡英和学院大学短期大学部、中央調理製菓専門学校静岡校、東海調理製菓専門学校、常葉大学短期大学部、豊橋創造大学短期大学部、名古屋ウェディング&ブライダル専門学校、名古屋ウェディング&フラワー・ビューティ学院、名古屋外語・ホテル・ブライダル専門学校、専門学校名古屋ホスピタリティ・アカデミー、名古屋工学院専門学校、名古屋女子大学短期大学部、名古屋調理師専門学校、名古屋福祉専門学校、日本工学院専門学校、浜松学院大学短期大学部、浜松調理菓子専門学校、浜松未来総合専門学校、ルネサンスデザイン・美容専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp99779/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。