最終更新日:2025/4/22

(株)nobitel【Dr.ストレッチ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • フィットネスクラブ
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • マッサージ・整体・鍼灸
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 商社(スポーツ・レジャー用品)

基本情報

本社
東京都、大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 技術・研究系
  • 販売・サービス系
  • 専門系

お客様から直接感謝されることがやりがいです

  • 佐藤トレーナー
  • 2021年入社
  • 東洋大学
  • 現代経営学部 現代経営学科
  • Dr.stretch事業部
  • ストレッチを通じて人の未来を大きくする仕事

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • フィットネスクラブ・エステ・理美容

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 最先端技術に触れる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名Dr.stretch事業部

  • 勤務地神奈川県

  • 仕事内容ストレッチを通じて人の未来を大きくする仕事

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:20~

●始業開始
お客様をお出迎えするために、店内清掃や朝礼で情報共有をおこないます。

10:00~

●営業開始
ご来店されたお客様にストレッチでサポートをおこないます。
1日あたり平均6名の方をストレッチしています。

13:00~

●お昼休憩
近くに様々な店舗があるので、食べたいものを食べに行きます。

14:30~

●ストレッチ、その他店舗業務
午後もご来店されたお客様のお身体のサポートをするのと共に、店内清掃や空き時間には技術や知識を高めるための練習などもおこないます。

20:20~

●勤務終了
勤務は毎月のシフト制になり、早番や遅番を組み合わせながら勤務しています。

今の仕事のやりがい

お客様から直接感謝されることがやりがいです。
3年くらい通っているお客様が、周りから姿勢がきれいになったと言われて、それは佐藤さんのおかげだと思った!と言ってもらえたことがすごく嬉しかったです。
他のお客さまでも身体に変化が起きると喜んでくださるので、それが働いている中でのやりがいです。


この会社に決めた理由

この会社ではアスリート帯同ができるので、入社を決めました。
ずっとサッカーをやっていたので、FC東京・横浜FC・アビスパ福岡への帯同実績があるのをみて、すごい!俺もやりたい!と思って決めました。


当面の目標

お客様の身体をたくさんサポートし、未来を大きくすることもそうですが、携わってくれた店長などの背中をみてかっこいいと思い、いまは店長を目指しています!


将来の夢

入社のきっかけでもある、Jリーグの帯同トレーナーです!


就活中のみなさんへ

自分の好きなことをやったほうがいいです!
嫌いなことをしても続かないし、イヤなのに働いていても楽しくないので、自分の好きなことや興味があること、自分の特技を活かせる仕事に就いたら自分のためにもなるし、成長にも繋がり仕事が楽しく長く続けられますよ!
がんばってください!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)nobitel【Dr.ストレッチ】の先輩情報