予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
強い財務体質と経営基盤を築いており、どんな時代も変わらず社会のお役に立てています。
独身寮は家賃全額会社負担、社員旅行や研修など福利厚生が充実しています。
年次やキャリアに関係なく頑張る人を評価し、日常の指導や勉強会を通じて成長をバックアップします。
しっかり腰を据えて将来設計をしたい方は当社に集い、一緒に未来を楽しく創りあげていきましょう。(北川社長)
【建設業としてのものづくりに自信】奥田工務店は、建築・土木・戸建て・リフォームの企画~設計~施工までをトータルに手がける総合建設業です。1993年の新体制スタートから30年間、着実に業績を伸ばしており、滋賀県内の建設業において売上高上位をキープしていることからリーディングカンパニーと言われるまでに成長しています。「厳しい時代こそ強さを発揮する」。それが当社のどこにも負けない自信です。バブル好景気の後、建築業界全体が沈んでいる時期に「確かな技術」「価値ある価格提案」「従業員の人智」を結集させて、お客さまに喜んでいただける仕事を次々に手掛けてきました。強い財務体質と、あらゆる依頼に応えることのできる経営基盤を築いた結果、どんな時代も変わらず社会のお役に立てているのだと誇りを持っています。建設を柱とする当社が地域活性化の架け橋となり、街づくりの段階から取り組む事例も生まれています。市町村や地元住民への働きかけが実を結び、2014年には、日野町の中心部の一大ショッピングセンターを手がけました。建築という事業を通して地元に元気を届ける、そんな存在であり続けたいと願っています。【社員のやりがいや喜びを育む経営】人は心が豊かであってこそ、自身の向上心や思いやりを育め、周囲を広い視野で見ることができます。心の成長、すなわち人間力アップのため、当社では「心を高める」学習を積極的に取り入れています。社長をはじめ社員全員が介護施設で定期的に奉仕活動を実施。高齢者の方々と触れ合った若手社員達は、これまで意識しなかった大切なことに気付くなど、体験を重ねるほどに生き生きとした姿を見せてくれており、頼もしく思っています。また、年次やキャリアに関係なく、頑張る人をしっかり評価。日常の指導や各種勉強会など社員の成長をバックアップする学びの場を豊富に用意しています。部門のマネージャーを長としたグループ活動では、さまざまなテーマに取り組むことでリーダーと若手が共に楽しみながら、力を合わせて絆を深めています。これからも人と技術を大切に。社員の物心両面が満たされ、楽しく仕事のできる環境をつくり、夢の広がる会社にしていきたいと願っています。(代表取締役社長 北川 昭市)
創業から50年以上。「心・愛・夢」を経営理念に、働く人、お客さま、協力会社さまの全てに喜びを生む事業を展開しています。
男性
女性
<大学> 滋賀県立大学、関西大学、立命館大学、東京農業大学、日本大学、福井工業大学、近畿大学、京都産業大学、龍谷大学、工学院大学、大阪工業大学、広島工業大学、金沢工業大学、京都橘大学 <短大・高専・専門学校> 修成建設専門学校、<専>京都建築大学校、近畿職業能力開発大学校附属滋賀職業能力開発短期大学校(専門課程)