予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名通販事業部
仕事内容自社通販サイト「ENOTECA ONLINE」の販促企画の制作
ワインショップでの販売を半年経験後、現在の通販事業部に配属となりました。自社通販サイト「ENOTECA ONLINE」の販促企画の制作を担当しています。主な仕事は、季節に合わせたワインの特集ページ、生産者の紹介ページなどの作成で、産地の特長や生産者の想い、ワインの魅力をページを通じてお客様にお伝えし購買に繋げています。私の主な仕事は販促企画の立案から始まり、商品選定、キャッチコピー・説明文の作成、デザインの作成、HTMLの組み立てを経て一つのページを完成させることです。
海外研修に参加した時のことです。イタリアのピエモンテ地方というワイン産地のワイナリーを訪れ、生の生産者の熱い想いを聞くことができました。また、現地でのワインの愉しみ方や料理との相性など、現地でしかできない体験をすることができ、更にワインへの愛が深まりました。研修中のランチやディナーは、ワイナリーの方と一緒にワインと食事を愉しむことが多かったのですが、毎日のように食べ過ぎ、飲み過ぎになってしまうので、自分で食事の量をセーブしなければいけないことが大変でした。帰国後は海外研修で学んだことを、販促企画の立案や制作などに生かしています。
より多くの方にワインの魅力を伝えられることにやりがいを感じます。自分が担当した企画でワインを沢山販売できたときは、そのワインの魅力を上手く伝えることができたと実感できます。ワインショップでは1対1で接客をし、そのお客様に合わせた販売が出来るのに対し、通販では不特定多数のお客様にいかに生産者やワインの魅力を伝えることが難しいことでもあり、魅力でもあると思います。
大学ではフランス文学を学んでおり、海外の文化に強く関心がありました。フランスへのホームステイや留学の経験から、文化として根付いているワインに興味を持ち始め、もっと深く学び、日本に魅力を広めていきたいと思いこの業界を志望しました。中でもエノテカは、輸入から販売までを手掛け、様々なフィールドで活躍できる可能性があると考え、入社を決めました。