最終更新日:2025/5/21

(株)ベネッセスタイルケア

業種

  • 福祉サービス
  • 教育
  • 人材派遣・人材紹介
  • 食品
  • ホテル・旅館

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 教育学部
  • 医療・福祉系

笑顔を繋いでいく仕事

  • R.W
  • 2022年 新卒入社
  • 芦屋大学
  • 臨床教育学科・教育学部
  • サービススタッフ
  • お客様に一番近い存在/生活を彩るコーディネーター

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 建設・設備関連
  • 通信
  • 人材サービス(派遣・紹介)
  • 教育

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
現在の仕事
  • 部署名サービススタッフ

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容お客様に一番近い存在/生活を彩るコーディネーター

入社の決め手は何ですか?

「その方らしさに、深く寄りそう。」という考えに共感をしたことが一番の大きな理由です。
学生時代、働きたい場所や自分が必要とされている職種が分からないなど、働くイメージがあまり湧きませんでした。しかし、介護職はとても人の役に立つ仕事で、ご入居者様の人生やその方のありのままのお姿に寄りそうことができ、とても素敵な仕事だと感じ入社を決めました。


仕事のやりがいは何ですか?

ご入居者様の笑顔や「ありがとう」というお言葉が日々の励みになっています。その中でも沢山のお言葉を頂く事のできるアクティビティは僕にとってやりがいの1つです。アクティビティをする上での準備や、実際に行うことに対してハードルが高いこともありますが、一つの作品が完成した時や、その作品をお部屋に飾ってくださったり、普段と違って真剣に取り組まれているご入居者様のお姿を拝見したり…、色んな思いに触れることの出来るアクティビティに魅力を感じています。


仕事をするにあたり心掛けていることは何ですか?

ご入居者様と会話をする時に、相手の話を良く聞くことを心掛けています。介護現場で最も大切なことはご入居者様の思いだと考えています。どんな状況でも目線を合わせて相手のペースでお伺いをすることで信頼関係が築けると思い、僕は相手の話を良く聞くことを心掛けています。


就活生に就職活動のアドバイスを一言!△

就活では自分の良さをアピールするのではないかと思います。ただ、仕事では自分らしく働けることも大切だと日々感じています。就活の時期は毎日時間に追われ大変なことかと思いますが、自分の良さと自分らしさを活かせる職場選びをしてほしいと願っています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ベネッセスタイルケアの先輩情報