最終更新日:2025/7/1

(株)アイセイ薬局

業種

  • 調剤薬局
  • 医療機関
  • 福祉サービス
  • 商社(薬品・化粧品)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 薬学系
  • 医療・福祉系

太陽のような明るさ

  • M.A
  • 2023年入社
  • 城西大学
  • 薬学部薬学科
  • 朝霞台店
  • 薬剤師業務に加えて、医薬品の在庫発注担当をしています。

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 医療機関・調剤薬局

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名朝霞台店

  • 仕事内容薬剤師業務に加えて、医薬品の在庫発注担当をしています。

入社した理由

大学のキャリアセンターの先生にアイセイを紹介してもらい知ったのがきっかけです。
実際に複数の店舗に見学に行った際、患者様に挨拶しているのはもちろん、どの店舗も社員の方が私に対しても明るく挨拶をしてくださり、とても雰囲気が良いと感じました。
私もこの社員さんたちと一緒に働きたいと思い入社しました。


仕事内容・やりがい

ピッキング、監査、投薬などの一般的な薬剤師業務に加えて、現在医薬品の在庫や発注を担当しています。
現在は医薬品の出荷調整が多く、発注をしても入荷しないことが多いのですが、普段からそのお薬を必要としている患者様にご迷惑をかけないように日々奮闘して、お渡しできる体制を整えています。
アイセイ薬局は地域密着なので、患者様の体調やご病気に合わせて、ご家族様と食事内容について考えて、参考資料をお渡ししたりもしています。
ありたきりではありますが、患者様やご家族からありがとうと言われるのがやりがいです。


プチ情報

アイセイ薬局の福利厚生を沢山利用しています!
ディズニーサークルを同期と設立したのですが、サークル費と福利厚生の他サービスを使って入園金の負担金額2400円で遊べることに!!
同期の中も深めることもでき、破格の値段でディズニーに行けるのがとっても嬉しいです~!
他には、福利厚生で、店舗内での飲料を支給されます。
毎日ペットボトル飲料を購入していたらかなりの金額になるので、節約にうってつけです。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アイセイ薬局の先輩情報