最終更新日:2025/7/13

社会福祉法人ロザリオの聖母会

業種

  • 福祉サービス
  • 医療機関

基本情報

本社
千葉県

【インターンシップ受付中!】グループホームコース

  • インターンシップ
  • 実務型
  • 対面・WEBどちらも開催
【インターンシップ受付中!】グループホームコースの紹介画像

ナザレの家あさひ(グループホーム)での活動の様子です!

社会福祉法人ロザリオの聖母会での就業体験について
当法人が運営する千葉県の旭市・香取市にある施設・事業所での様々な就業体験が可能です。
日数や時間はご希望に応じて調整可能です。
お気軽にお問い合わせ、ご相談ください。

<プログラム内容(コース)>
・【障害者グループホームの支援員業務を体験!】グループホームコース

【プログラムの特徴】
・交通費支給(5,000円/回)。
・食費無料(食事提供)。
・宿泊施設をご用意しております(宿泊費無料)。
 遠方の方や就業体験が連続2日以上の場合はお気軽にご相談ください。
・他のコースとあわせて複数コースの受講可。
・児童福祉、障害者福祉、高齢者福祉、地域福祉、制度の狭間にいる方の相談支援など
 様々な社会福祉事業を行っている当法人だからこそできるプログラムです!

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 ・グループホームでの支援員業務の体験
 グループホームでのご利用者の日常生活や余暇活動などの支援体験です!
 食事、洗濯、掃除、外出の付き添いなど。日によって活動は様々。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
現場職員等からフィードバックをさせていただきます。
体験できる職種 社会福祉士介護福祉士介護職・ヘルパー
開催地域 千葉WEB
実施場所 当法人が運営する千葉県の旭市または香取市にある施設・事業所が実施場所となります。
WEB参加方法 インターネットに接続できるパソコン、タブレット、スマートホン等でご参加ください。
WEB会議システム(Zoom)を活用いたします。
WEB参加でのデータ通信料は参加者負担となります。
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月1日~9月30日、12月22日~1月12日、2月1日~4月12日のあいだ

・実施日数
5日~2週間未満

会える現場社員数 10人以上
会える人物 社長・役員など経営層部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
採用活動への個人情報利用 利用する

応募要項

参加条件 参加条件はございません。福祉の仕事に興味・関心がある方、進路を決めていない(悩んでいる)が、まずは福祉の仕事を体験してみたいという方など、どなたでも大歓迎です!
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
基本的には1人です。
応募締切日 2026年2月28日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給あり
5,000円/回。
宿泊費 支給なし
宿泊施設をご用意しています(宿泊費無料)。
遠方からお越しの方はお気軽にご相談ください。
保険加入 必要あり(全額ご自身の負担)

問合せ先

問合せ先 社会福祉法人ロザリオの聖母会
法人本部 就業体験・インターンシップ担当 岡澤
所在地:千葉県旭市野中4017
TEL:0479-60-0600
FAX:0479-60-0660
E-mail:honbu@rosario.jp
E-mail honbu@rosario.jp
交通機関 JR総武本線旭駅、またはJR成田線佐原駅からの送迎対応可能です(ご相談ください)。
社会福祉法人ロザリオの聖母会ホームページ https://www.rosario.jp/

社会福祉法人ロザリオの聖母会の実施する他のコース

インターンシップ

もっと見る

仕事体験

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人ロザリオの聖母会

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人ロザリオの聖母会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人ロザリオの聖母会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 社会福祉法人ロザリオの聖母会のインターンシップ&キャリア