最終更新日:2025/7/28

ウイン・パートナーズグループ[グループ募集]

  • 上場企業

業種

  • 商社(医療機器)
  • 専門コンサルティング
  • 医療用機器・医療関連
  • 精密機器
  • 商社(精密機器)

基本情報

本社
宮城県、東京都

<対面>【心臓カテーテル製品国内販売シェアNo.1】課題解決型営業体験で医療機器商社の全てを知ろう!

  • 仕事体験
  • 対面開催
<対面>【心臓カテーテル製品国内販売シェアNo.1】課題解決型営業体験で医療機器商社の全てを知ろう!の紹介画像

*************************************************************
医療業界とは、医療機器商社のお仕事とはどんなものなのか、一度触れてみませんか?

医療現場のニーズを汲み取り、正しく安全に医療機器を使ってもらうためのサポートや、各病院の競争力、医療の質を底上げするサポートなどもする、当社の営業職を、是非知ってください!
※本コースの所要時間は約2.5時間となります。
*************************************************************

概要

就業体験内容 【1day仕事体験】

◇提案営業/医療機器商社の仕事が体験できる1day仕事体験

◆ウイン・パートナーズグループとは?
私たちは心臓領域の医療機器を取り扱う専門商社として、
カテーテルやペースメーカなど様々な製品を医療施設へお届けしています。
私たちの仕事は、ただ製品を医療施設へお届けするだけではありません。
医療現場の最前線で働く、医師や医療スタッフの方が治療に集中できるようサポートを行っています。

<こんな人におすすめ>
・医療業界に興味がある
・医療にかかわれる仕事を探している
・営業の仕事を知りたい
・提案営業をしてみたい
・商社の仕事とはどんなものなのか知りたい
・いろいろな業界研究を進めたい
医療に詳しくないけど…という方も積極的にご参加ください!


<おすすめポイント>
・1日完結!(短時間でもご参加頂けるよう内容を凝縮します)
・医療業界が見えてくる!ウイン・パートナーズグループについて
・医師と当社営業社員が医療現場で行う、対話を想定した提案営業ロールプレイング・グループワーク
・今後に役立つアドバイスと個別のフィードバック

----------------------------------------
<1day仕事体験概要> 
◆コンテンツ
 ・オリエンテーション
 ・業界・会社を知る
 ・医療業界の仕事
 ・当社グループの事業領域、取扱商品の説明
 ・営業職体験(グループワーク・ロールプレイング)
 ドクターへの提案営業を体験いただきます。
 手術を控えたドクターに、どの医療機器を提案するか…?
 医療機器商社として、「適切な医療機器を提供する」とはどういうことか、実際に体験して学ぶことができます。
 また、営業職の先輩社員よりフィードバックもございます!
 ・仕事/職場の雰囲気理解(先輩社員との対談他)
 ・当社役員からのメッセージ(今後の活動に向けて)など

◆服装・持ち物
スーツもしくはビジネスカジュアル、筆記用具等

◆会場
・本社(東京都中央区京橋二丁目2番1号 京橋エドグラン)
・仙台会場

----------------------------------------
【本コースに参加する会社】
(株)ウイン・インターナショナル、テスコ(株)
就業体験内容は(株)ウイン・インターナショナル、テスコ(株)共通です。
(ウイン・パートナーズグループとして開催いたします)
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 医療事務企画・商品開発営業(個人向け既存顧客メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)専門コンサルタント
開催地域 宮城東京
実施場所 本社(東京都中央区京橋二丁目2番1号 京橋エドグラン)
仙台会場(仙台駅から徒歩2~3分)
開催時期と実施日数 ・開催時期
夏季開催:7月下旬~9月中旬、冬季開催:12月~1月を予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 社長・役員など経営層部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 四年制大学および大学院の方(2027年3月卒業予定者)
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年8月31日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(先着順)
応募から参加までの流れ
  1. 選考なし
    先着順

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 ウイン・パートナーズグループ人事担当
Email:saiyo@win-partners.co.jp

ウイン・パートナーズグループの実施する他のコース

仕事体験

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

ウイン・パートナーズグループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンウイン・パートナーズグループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ウイン・パートナーズグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. ウイン・パートナーズグループのインターンシップ&キャリア