最終更新日:2025/5/15

DCM(株)【東証プライム上場】

業種

  • ホームセンター
  • 専門店(複合)
  • インテリア・住宅関連
  • 日用品・生活関連機器
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
東京都

【ONLINE】短い時間で大きな成長を実感!気軽な1day仕事体験コース

  • 仕事体験
  • WEB開催

プログラムは皆さんの知りたい内容によって、選べる2コース!

どちらのコンテンツでもグループワークと担当からのフィードバックを行いますので
社会人基礎力の定義である「職場で多様な人々と仕事をしていくために必要な力」
の多くを身に付けることが可能です。

主体性、実行力、働きかける力、課題発見力、創造力、計画力
チームワーク、発信力、傾聴力、情報把握力、柔軟性 など

★全日程 個別フィードバック実施!

1)【企業研究の視点を学ぶ】プレゼン&企業分析体験コース《ONLINE》

 皆さんに「DCMの採用担当」となっていただき、
 DCMという会社を学生に伝える「プレゼン資料」を作成し
 実際にプレゼンテーションまで行っていただきます!
 資料作成のノウハウは勿論のこと、情報収集をする中で
 企業分析の進め方や、自分に合った企業の探し方を知ることができます。
 企業選びをするにあたり、何から始めればよいかお悩みの方は
 まずこちらのコースにご参加ください!

2)【顧客視点の商品開発を学ぶ】マーケティング業務体験コース《ONLINE》

 「ホームセンターの商品開発担当」となっていただき、
 実際に商品開発やマーケティングを体験できるワークをご用意しております。
 メーカーではなく、小売業が行う商品開発の優位性とは?
 マ―ケティングから工場の選定、パッケージのデザイン、広報、販売まで。
 自社の流通網を駆使し、世の中が求めているモノをカタチにする
 そんな商品開発のやりがいに触れてみてください!

概要

就業体験内容 業界について知りたい。ビジネスに求められる思考を身に付けたい方に
おすすめのワンデー仕事体験を開催いたします。

どちらのコンテンツでもグループワークと担当からのフィードバックを行いますので
社会人基礎力の定義である「職場で多様な人々と仕事をしていくために必要な力」
の多くを身に付けることが可能です。

★全日程 個別フィードバック実施!

1)【企業研究の視点を学ぶ】プレゼン&企業分析体験コース《ONLINE》

 皆さんに「DCMの採用担当」となっていただき、
 DCMという会社を学生に伝える「プレゼン資料」を作成し
 実際にプレゼンテーションまで行っていただきます!
 資料作成のノウハウは勿論のこと、情報収集をする中で
 企業分析の進め方や、自分に合った企業の探し方を知ることができます。
 企業選びをするにあたり、何から始めればよいかお悩みの方は
 まずこちらのコースにご参加ください!

2)【顧客視点の商品開発を学ぶ】マーケティング業務体験コース《ONLINE》

 「ホームセンターの商品開発担当」となっていただき、
 実際に商品開発やマーケティングを体験できるワークをご用意しております。
 メーカーではなく、小売業が行う商品開発の優位性とは?
 マ―ケティングから工場の選定、パッケージのデザイン、広報、販売まで。
 自社の流通網を駆使し、世の中が求めているモノをカタチにする
 そんな商品開発のやりがいに触れてみてください!
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
プログラム期間中、毎日フィードバックあり個人へのフィードバックあり
皆さんの今後の活動に生かせる視点でお伝えします!
仕事体験では今後の活動に必要な業界や企業を捉えることも
重要ですが、自分がどんな仕事を向いているのかを把握することも
必要です。また、社会に出てから求められる「社会人基礎力」も
身につけておくことも活躍のポイントとなってきます。
当社はそんな視点で皆さん一人ひとりに合ったフィードバックを
行いますので、是非参考にしてみてください。
体験できる職種 総務・人事・労務宣伝・広報調査研究・マーケティング企画・商品開発店長(店舗運営など)
開催地域 WEB
WEB参加方法 【Zoom開催】前日までにURLを送付いたします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年5月~2026年2月まで毎月開催

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員

応募要項

参加条件 全学年・全学部・全学科
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2026年2月9日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 土日祝日に開催あり夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 DCM(株) 人事担当
TEL:03-5764-5255(平日9:00~18:00)
E-mail dcm-hldgs@saiyo-g.net
DCMオフィシャルサイト https://www.dcm-hc.co.jp/

DCM(株)【東証プライム上場】の実施する他のコース

インターンシップ

オープン・カンパニー&キャリア教育等

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

DCM(株)【東証プライム上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコンDCM(株)【東証プライム上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

DCM(株)【東証プライム上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. DCM(株)【東証プライム上場】のインターンシップ&キャリア