最終更新日:2025/4/30

英進館(株)

業種

  • 教育
  • 商社(教育関連)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
福岡県

リアルな経験談|現場社員に聞く仕事の魅力

  • オープン・カンパニー等
  • WEB開催
リアルな経験談|現場社員に聞く仕事の魅力の紹介画像

仕事内容ややりがい、大変なこと、向いている人など、
実際の現場で働くスタッフと直接話せる機会です!
質疑応答の時間も取ります!
気さくで話しやすいスタッフばかりですので、安心してご参加ください。

教師職、東進、個別運営スタッフ、受付スタッフ、花まる学習会スタッフ、教材テスト作成スタッフ、社内SEの7つの職種ごとに座談会を設定しています。

#教育#学習塾#塾#教師#塾講師

概要

プログラム内容 仕事内容ややりがい、大変なこと、向いている人など、
実際の現場で働くスタッフと直接話せる機会です!
質疑応答の時間も取ります!
教師職、東進、個別運営スタッフ、受付スタッフ、花まる学習会スタッフ、教材テスト作成スタッフ、社内SEの7つの職種ごとに座談会を設定しています。

★ZOOMを使用します。
・インターネット環境があればどこからでも参加OK!
・ライブ形式なのでその場でご質問いただけます。
・URLはご予約後にメールにて共有します。

★開催日程
●7月5日(土)11:00~11:45(教材・テスト作成)
●10月5日(日)11:00~11:45(教材・テスト作成)
●7月13日(日)10:00~10:45(社内SE)
●9月24日(水)18:00~18:45(社内SE)
●9月14日(日)11:00~11:45(教師職)
●1月28日(水)14:00~14:45(教師職)
●7月19日(土)11:00~11:45(東進)
●11月7日(金)16:00~16:45(受付)
●11月13日(木)12:30~13:15(花まる学習会)
●12月6日(土)11:00~11:45(個別指導)

★持物・服装
筆記用具のみご準備ください。
服装は普段の格好でOKです!
学び・体験できる内容 社員交流会
開催地域 WEB
WEB参加方法 URLはセミナー画面よりご予約いただいた方に前日までにお送りしております。
開催時期と実施日数 ・開催時期
7月5、13、19日、9月14、24、10月5日、11月7、13日、12月6日、1月28日

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 大学生・大学院生の方。
(学部学科や学年など一切、問いません。)
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年9月24日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 土日祝日に開催あり夏季冬季等長期休暇に開催あり
土日祝に考慮した日程を設定予定です。
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 英進館株式会社 人事部
〒810-0021 福岡市中央区今泉1-11-12 
TEL:092-711-9520
E-mail eishinkan-saiyou@eishinkan.co.jp
英進館株式会社 https://www.eishinkan.net/

英進館(株)の実施する他のコース

インターンシップ

仕事体験

もっと見る

オープン・カンパニー&キャリア教育等

もっと見る

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

英進館(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン英進館(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

英進館(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 英進館(株)のインターンシップ&キャリア