最終更新日:2025/4/25

(株)A3

業種

  • ゲーム・玩具・アミューズメント製品
  • アミューズメント
  • 商社(その他製品)
  • 広告
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:IT系
バックエンドエンジニア
エンタメ業界でエンジニアとして成長したい方募集!
自社プラットフォームであるアニメグッズ通販サイト「eeo」やコーポレートサイト等のシステムの開発、運用、保守など幅広い経験が積めるお仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 バックエンドエンジニア

【具体的な仕事内容】
・eeo Storeやeeo Mediaなど、eeo Platform上の各サービス、システムの開発、運用、保守(エンハンス対応)
・社内基幹システムの開発、運用、保守
・コーポレートサイトや採用サイトなど、A3が運営する各Webサイトの保守
・AWSやGoogle Cloud上の環境構築、運用中のリソース管理、セキュリティ保守
・データ分析基盤(BigQuery)の構築、保守、各システムとの連携機能の開発、運用、保守
・Salesforceで構築したシステムの保守
・その他新規システム・アプリ開発

【学んでみたい気持ち】
使ったことのない言語やスキルでも、「やってみたい」「知りたい」という気持ちや
新しいことを習得する楽しさ、学びを広げることを大切にしています。

▼学べる技術
【主な(パブリック)クラウド】
・AWS
・Google Cloud

【主な開発環境・言語・フレームワーク】
・Windows / Mac
・Docker
・Visual Studio Code
・Android Studio
・Xcode

・PHP(EC-CUBE、Symfony、Laravel)
・Python
・JavaScript
・TypeScript
・Google Apps Script
・Flutter

・GitHub Copilot

【入社後のイメージ】
◆1年目
・チームの一員として、業務に慣れる
・小規模なタスクの実装を通じて、開発の基本を身につける
・チーム開発の基本ルールやプロセスを理解し、自律できるようになる

◆2年目
・小規模な機能開発の担当者として、自立して開発を進める
・チーム内での技術的なコミュニケーションを積極的に行う
・チームのQCD(品質・コスト・納期)に貢献する
・技術的な改善提案を行い、実際に反映させる

◆3年目
・中規模のプロジェクトやサブシステムの設計・実装を任される
・チームの開発効率を高める施策を提案・実施する
・後輩の育成・フォローを行う
・自分がリードした設計や機能がプロダクトに貢献していることを実感する

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 会社説明会

    WEBにて実施

  4. 1次面接(WEB)

  5. 適性検査(SPI)

  6. 2次面接(対面)

  7. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー時
選考方法 1.エントリー
2.説明会(動画)※任意
3.書類選考
4.1次面接
※1次面接と2次面接の間に適性検査(SPI)があります。
5.2次面接
※場合よって回数が異なる場合があります。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

専門職(エンジニア)

(月給)300,000円

252,700円

47,300円

上記金額の諸手当47,300円は、固定残業代となります。(24時間相当分)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分を全支給します。
※固定残業手当は、残業手当24時間相当分が含まれています。

  • 試用期間あり

3か月
条件に変更はありません。

  • 固定残業制度あり

■専門職(エンジニア)
固定残業手当:47,300円(24時間相当分)

モデル月収例 ※実績・能力で評価する制度になっています。
諸手当 ・通勤手当(上限:30,000円)
・役職手当
昇給 年2回(9月、3月)
賞与 なし
年間休日数 124日
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休制度
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備 (雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■オフィス内禁煙
■リモートワーク可
■ 保養所
・東京実業保険組合関係施設
■ 健康管理
・定期健康診断(年1回)
・ストレスチェック

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間 コアタイム11:00~15:00
                         フレキシブルタイム6:00~11:00、15:00~22:00

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)A3を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)A3の前年の採用データ