最終更新日:2025/2/3

岩手県警察本部

業種

  • 官公庁・警察・消防

基本情報

本社
岩手県

仕事紹介記事

PHOTO
【警察官(例:刑事警察)】被害者のため、犯人を特定し事実を明らかにする。
PHOTO
【警察事務(例:免許業務)】免許センターでは、運転免許証に関する重要な手続きを行う。

募集コース

コース名
岩手県警察職員(警察官・警察事務)
警察本部、警察署等において、警察官は公共の安全と秩序の維持に従事し、警察事務は警察行政の事務に従事します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 警察官

個人の生命、身体及び財産の保護、犯罪の予防、鎮圧及び捜査、被疑者の逮捕、交通の取締りその他公共の安全と秩序の維持に従事します。
(武道指導)上記に加え、警察官の柔道又は剣道の訓練に係る指導に従事します。

配属職種2 警察事務

警察運営等に関する企画立案、予算・経理・庶務、情報処理、鑑識、運転免許等の警察事務に従事します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. その他の応募方法

    採用試験の受験受付期間中、岩手県電子申請・届出サービス(https://s-kantan.jp/pref-iwate-u/)から申込できます。
    警察官と武道指導は、一度の電子申請で併願申込できますが、武道指導採用選考受験希望者は、申込完了後、「段位を証明できる書類の写し」を郵送または持参で提出してください。
    また、警察官と警察事務は、試験日が異なるので併願することができます。申込は個別に行う必要があります。

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 体力検査

  6. 身体検査

  7. 実技考査(武道指導)

募集コースの選択方法 科学捜査研究所研究員、警備船船舶職員と申込方法や時期が異なります。
選考方法 ○警察官A・B
【第1次試験】
 A:教養試験(多肢選択式40題120分)、作文試験(1題60分)、適性検査
 B:教養試験(多肢選択式50題120分)、作文試験(1題60分)、適性検査
【第2次試験】
 体力検査(反復横跳び、腕立て腕屈伸、上体起こし、20メートルシャトルラン)、身体検査、個別面接、適性検査
〇武道指導
【第1次試験】
 警察官A・Bと同じ。
【第2次試験】
 警察官A・Bと同じ内容に加え、柔道又は剣道の実技考査
●身体基準(警察官のみ)
 ・ 視力  裸眼又は矯正の視力が両眼で0.8以上、かつ一眼でそれぞれ0.5以上であること。
 ・ 色覚  警察官としての職務執行に支障がないこと。
 ・ 聴力  正常であること。
 ・ その他 警察官としての職務執行に支障がない身体状態であること。
〇警察事務
【第1次試験】
 2種:教養試験(多肢選択式40題120分)、論文試験(1題80分)
 3種:教養試験(多肢選択式50題120分)、作文試験(1題60分)
【第2次試験】
 2、3種:個別面接、適性検査
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接なし

提出書類 受験時:申込書、受験票、資格加点に必要な証明書類
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

※下記の「大卒程度」は、大学卒業または令和8年3月31日までに卒業見込、もしくはそれらと同等の資格を有する方のこと
※下記の年齢は、全て令和7年4月1日現在

〇警察官A(男性・女性):大卒程度で35歳未満の方

〇大卒程度の警察官(武道指導):柔道2段以上又は剣道3段以上の段位を有し、大卒程度で35歳未満の方

〇警察官B(男性・女性):大卒程度の方を除く、17歳以上35歳未満の方

〇高卒程度の警察官(武道指導):柔道2段以上又は剣道3段以上の段位を有し、大卒程度の方を除く、17歳以上35歳未満の方

〇警察事務2種:19歳以上35歳未満の方

〇警察事務3種:大卒程度の方を除く、17歳以上21歳未満の方

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 【令和7年度採用試験】
〇警察官A(第2回):男女共に若干人
 募集期間:令和7年7月1日~令和7年8月3日
 第1次試験:令和7年9月21日
 第2次試験:令和7年11月10~19日
 最終合格発表:令和7年11月28日

〇警察官B:男性32人程度、女性16人程度
 警察官A(第2回)に同じ

〇高卒程度の警察官(武道指導):若干人
 警察官Bに同じ

〇警察事務2種:2人程度
 募集期間:令和7年7月1日~令和7年8月3日※2、3種共に同じ
 第1次試験:令和7年9月28日
 第2次試験:令和7年10月27日~11月11日
 最終合格発表:令和7年11月21日

〇警察事務3種:2人程度
 警察事務2種に同じ

【令和7年度採用試験(受付終了分)】
〇警察官A(第1回):男性32人程度、女性16人程度
 募集期間:令和7年3月1日~令和7年3月23日
 第1次試験:令和7年4月20日
 第2次試験:令和7年6月3~13日
 最終合格発表:令和7年6月27日

〇大卒程度の警察官(武道指導):若干人
 警察官A(第1回)に同じ
募集の特徴

〇警察官A・B:語学(英語、中国語、韓国語)、財務(日商簿記)、情報処理(情報処理技術者試験等)、武道(柔道、剣道)の資格を有する方の加点制度あり
〇大卒程度・高卒程度の警察官(武道指導):該当する大会に出場または入賞の大会戦績のある方の加点制度あり

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

警察官A、大卒程度(武道指導)※大学新卒の場合

(月給)256,800円

256,800円

0円

警察官B、高卒程度(武道指導)※高校新卒の場合

(月給)227,600円

227,600円

0円

警察事務2種※短大新卒の場合

(月給)212,100円

212,100円

0円

警察事務3種※高校新卒の場合

(月給)195,800円

195,800円

0円

採用前の経歴に応じて、加算されることがあります。
基本給のほか、職務内容、家庭、生活環境などによって、各種手当が支給されます。

  • 試用期間あり

※条件付き採用(試用期間)
・警察官
 採用後、警察官A(男性・女性)は6か月、警察官B(男性・女性)は10か月の間は条件付採用となります。
 条件付採用期間中は、身分保障、不利益処分に関する審査請求及び行政不服審査法の規定が適用されません。
 その他条件は正式採用時と変わりません。

・警察事務等
 採用後、6か月間は条件付採用となります。
 条件付採用期間中は、身分保障、不利益処分に関する審査請求及び行政不服審査法の規定が適用されません。
 その他条件は正式採用時と変わりません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 期末・勤勉手当(6月・12月)、寒冷地手当(11~3月)、扶養手当、住居手当、通勤手当、単身赴任手当、時間外勤務手当、特殊勤務手当など
昇給 年1回
賞与 年2回(6月、12月)各2.3か月分
年間休日数 120日
休日休暇 年次休暇(年間20日、繰越により最大40日)、特別休暇(夏季休暇、結婚休暇、子等の看護休暇、生理休暇、男性職員の育児参加休暇など)、病気休暇、介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・出産・育児支援として、3歳未満の子どもを養育するための育児休業(手当あり)や育児短時間勤務、部分休業などの制度があります。(対象者全員の育児休業取得を推奨しています)
・県内16警察署全てに家族向け公舎が整備されているほか、盛岡市内には独身寮が完備されています。
・健康管理については、定期健康診断、精密検査を実施するなど、職員の健康に配慮しています。

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

屋内外全面禁煙

勤務地
  • 岩手

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修制度 警察官としての知識・技能を身につける初任教養をはじめとして、交番や警察署での職場実習のほか、昇任時や専門分野で従事する際の教養など、各段階において様々な研修制度があります。
警察事務についても、警察学校における初任教養のほか、専門分野に関する研修制度があります。
若手警察職員IS制度 拝命5年未満の若手職員を対象に、現場での部門別のインターンシップ制度があります。

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

岩手県警察本部と業種や本社が同じ企業を探す。
岩手県警察本部を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 岩手県警察本部の前年の採用データ