予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
食品の安定供給を通じ、私たちの日常に欠かせない「食」の基盤を支えることができます。
入社後は自由な発想で新しい風を吹き込んでください。当社は挑戦を応援する風土がしっかり根付いています。皆さんの活躍を期待しています!
★自社一元管理で最高品質の食品物流を実現1953年、1棟の物流倉庫からスタートし、低温食品物流に特化した設備・技術・ノウハウを広げながら70年以上の歴史と実績を積み上げてきた「ヒューテックノオリン」。デリケートな温度管理が求められる冷蔵・冷凍食品の輸配送と保管を自社で一元管理することで、最高品質の物流サービスを実現。数々の大手食品メーカーさまとの安定した取引実績は、業界のリーディングカンパニーとしての当社の実力の証でもあります。★日々の食事を可能にする食品物流の存在価値当社が担っているのは、冷蔵・冷凍食品の安定供給を通じて、私たちの日常に欠かせない「食」の基盤を支えることです。食品物流は一見目立たない業種ですが、エッセンシャルワーカーとして人々の生活に重要な役割を果たしています。コロナ禍を経て、その重要性が多くの人に認識されるようになりました。私たちの手を経由した食品は、皆さんが普段利用するスーパーやコンビニなどで目にすることも多く、そのたびに日常生活に欠かせない存在であることを実感できます。そういった点が従業員一人ひとりにとって大きな誇りとなり、高いモチベーションにつながっています。★誠実で前向きな“人の力“が、成長の原動力自社製品を持たない当社にとって、成長のカギを握るのは「人の力」。だからこそ、当社は人材育成に力を入れ、社員一人ひとりが最大限に成長できる環境を整えています。しかし、いくら成長環境が整っていても、重要なのはその環境を活かす「本人の意欲」です。前向きで、意欲的に取り組む姿勢がなければ、信頼を築くことはできません。当社で活躍している社員は、コミュニケーションスキルを備え、何事にも誠実に向き合い、壁にぶつかっても粘り強く取り組む人たちです。仕事を通じて自分の成長を実感できる場面もたくさんあり、やりがいを感じながら働ける環境です。「我こそは」という意欲ある人材に、ぜひ一人でも多くお会いしたいと思っています。<人事部人材開発課長/宮田直征>
温度管理の必要な低温食品の保管から配送まで一貫した物流サービスを提供する物流企業です!
男性
女性
<大学> 青山学院大学、朝日大学、麻布大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、桜美林大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪市立大学、嘉悦大学、学習院大学、鹿児島大学、関西大学、関東学院大学、畿央大学、北九州市立大学、九州産業大学、共栄大学、京都産業大学、京都精華大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、久留米大学、敬愛大学、神戸女子大学、國學院大學、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、産業能率大学、島根県立大学、城西大学、昭和女子大学、駿河台大学、西南学院大学、西南女学院大学、専修大学、仙台大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、高千穂大学、拓殖大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、鶴見大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京経済大学、東京電機大学、東京農業大学、東洋大学、長崎大学、名古屋学芸大学、奈良学園大学、南山大学、日本大学、フェリス女学院大学、福岡大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、北海道科学大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、桃山学院大学、山形大学、酪農学園大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、和光大学
他(五十音順)