最終更新日:2025/5/20

(株)スプリックス(森塾)

  • 上場企業

業種

  • 教育
  • 出版
  • 商社(教育関連)
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都、新潟県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 事務・管理系
  • 営業系
  • 販売・サービス系

森塾の情熱を、データとITで 「科学的に」支えています♪

  • ぐうたん(こと 三宮 泰平)
  • 2018年新卒入社
  • 学習院大学大学院
  • 政治学研究科
  • オペレーション開発課 スタッフ

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名オペレーション開発課 スタッフ

私の仕事内容はこれ!

オペレーション開発課で、森塾の現場で
集められた学校のテスト分析(数万枚に及び
ます!)、授業のやり方から保護者さまとの
面談に至るまで、諸々の業務のマニュアル作成を
行っています。
校舎ごとそれぞれにある課題や伸びしろを、
オペレーションの力によって科学的に解決し、
森塾全体がより良い方向に向かうよう、日々精進
しています。


ズバリ!入社を決めた理由

学生時代に学習塾でアルバイトをしていて、
ぶっちゃけ授業しているだけでも楽しかったん
ですが、成績が上がったときの生徒の表情って
本当にたまらないんです!
で、この夢のような楽しい仕事を社会人に
なっても続けていきたいと思い、授業ができる
森塾に入社を決めました!


これまでのキャリア

2018年 新卒入社 森塾南大沢校配属
2020年 MG昇格
2022年 オペレーション開発課にて勤務


就活生の皆さんへのエール

「好き」×「できる」の2軸で仕事を選ぶのは
どうでしょうか?
私は学生時代に塾以外にもう1つ好きなことが
ありました。それは演劇です。
サークルに所属し演者も脚本制作も行いました
(演目:現代風シェイクスピア)。
本当に両方とも「好き」でしたが、仕事として
「できる」と感じたのは塾の方でした。
もし皆さんの就活の参考になったら嬉しいです!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)スプリックス(森塾)の先輩情報