最終更新日:2025/4/1

南海放送(株)

業種

  • 放送
  • イベント・興行

基本情報

本社
愛媛県

南海放送仕事体験「愛媛主義」

  • 仕事体験
  • 対面開催

※詳細が決まり次第、情報を更新します。

 例年の内容は下記の通りです。
 一般コースとアナウンサーコースの2コース。
 各コースの詳細は、下記「就業体験内容」を参照して下さい。

概要

就業体験内容 ※ 去年とほぼ同じプログラムを予定しています。

昨年度のプログラム は下記の通りです。

【一般コース】
 ・放送局の仕事内容や最新の動向などの業界研究
 ・番組やイベントの企画立案ワークショップ
  1、テーマに沿って、番組やイベントの企画を立案
  2、グループごとにアイデアを出し合い、企画書メモを作成
  3、プレゼンテーションを行い、社員からフィードバックを受ける
 ・若手先輩社員との座談会

【アナウンサーコース】
 ・放送局の仕事内容や最新の動向などの業界研究
 ・アナウンス実践ワークショップ
  ※ニュース原稿の読み上げ、スポーツ実況、インタビューの実践
 ・現役アナウンサーによるアドバイス・フィードバック
 ・現役アナウンサーとの座談会

※内容は変更になる可能性があります。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
※詳細が決まり次第、情報を更新します。

例年の内容は下記の通りです。
当日、社員・アナウンサーから直接評価フィードバックをいたします。
体験できる職種 宣伝・広報営業(個人向け既存顧客メイン)アナウンサー編集・制作記者・ライター
開催地域 愛媛
実施場所 南海放送本社(愛媛県松山市本町1-1-1)
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月 or 9月 開催予定

・実施日数
1日

・詳細
※詳細日程が決まり次第、情報を更新します。
会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
一般コースは若手社員と人事担当
アナウンサーコースはアナウンサー(管理職、若手)と人事担当

応募要項

参加条件 四年制大学(大学院)在籍中の学生
各回の参加学生数 30 ~ 50人未満
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考あり
選考あり
【選考方法】
 マイナビのメッセージにて、以下の内容をお送りください。
 1、ご自身のアピールポイント(志望動機や強みなどをご記入ください)
 2、写真3枚(全身写真、胸より上の写真、お気に入りの写真)
※ 選考の結果については、後日マイナビのメッセージを通じてご連絡いたします。
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
資料送付について ※詳細が決まり次第、情報を更新します。

例年は下記の通りお願いしていますが、変更になる可能性があります。
アナウンサーコースに参加希望の方は、別途メールで"jinji@rnb.co.jp"宛に、ご自身のアピールポイントと写真3枚を送付ください。
一般コースに参加希望の方は、不要です。

【記入例】
・メールタイトル
  インターンシップ【アナウンサーコース希望】〇〇大学 〇〇(氏名)
・メール本文
  ■○○アナウンススクールに〇年〇月から通学(※通学していない場合記入不要)
  ■○○大学放送研究会所属(※所属している部活、または、サークルを記入。所属していない場合は記入不要)
  ■PRポイントは、…。(50字以内)
  ■写真3枚添付

問合せ先

問合せ先 南海放送(株)経営戦略局(人事):人事担当
089-915-3803 / jinji@rnb.co.jp
E-mail jinji@rnb.co.jp
交通機関 JR松山駅から徒歩10分
伊予鉄道大手町駅から徒歩5分
南海放送(株) https://www.rnb.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

南海放送(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン南海放送(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

南海放送(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 南海放送(株)のインターンシップ&キャリア