予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社で活躍しているのは、建築が好きで、“好き”なことを追求できる人材。明るく素直に学んでいけば、早い段階で知識や技術は自然と身に付いていきます。(道上常務)
「我社は美と愛の創造を使命とし、世に感動を提供することを目的とする」。これが当社の理念です。建物は美しくあってこそ存在意義があると、私たちは考えています。建物に住む人、宿泊する人、集う人たちに「すごい!」と感動してもらえるような建物、世に残るような建物を作り続けていくことが私たちの使命であり、夢でもあります。美しい建物を設計することが第一ですが、優先すべきは私たちの思想よりもお客様である事業主やユーザーです。事業主から要望を聞き取り、お客様の理想に近づけるにはどうすればいいかを考え、お客様に喜んでいただけるデザインを作っていきます。スローガンは「いいものを早く安く作る」。そのうえで、適正な価格とスピードも大切にしています。お客様の要望や社会の要望に応えつつ感動を提供していくわけですから、両方を満たす設計を実現するのは簡単なことではありません。設計の仕事は地道で、時には辛い時期もあります。しかし、最後には必ず喜びがやってきます。完成した建物を目にした瞬間に全ての苦労が吹き飛び「やって良かった」と心から思える、そんな醍醐味がある仕事です。私自身も、一流の設計者になることを夢見てこの世界に飛び込みました。「自分の代表作を死ぬまでに作りたい」と情熱を傾け、数多くの建物を作ってきましたが、作れば作るほどやるべきことが見えてきます。「もっとこうすればよかった」「まだまだだ」「今度はこうしてみよう」と次の目標が生まれるんですね。設計の仕事は、何歳になっても夢を持って頑張れるライフワークだと実感しています。<取締役 常務執行役員/道上 透>
近畿大学、摂南大学、愛知産業大学、九州産業大学、福岡大学、神戸芸術工科大学、工学院大学、山脇美術専門学校、福山大学、大阪産業大学、大同大学、中部大学、西日本工業大学、京都美術工芸大学、高知工科大学、京都工芸繊維大学、豊橋技術科学大学