最終更新日:2025/4/25

(株)中里工務店

業種

  • 建設
  • 建築設計

基本情報

本社
福島県

仕事紹介記事

PHOTO
震災後、新設した本社社屋です。被災地のど真ん中から、福島を復興します!
PHOTO
ふるさとの復興を願って、今日も元気に仕事をしています。地域の人々の暮らしを豊かにする仕事。ヤリガイ満点です。

募集コース

コース名
【技術職】【事務職】
【技術職】土木施工管理、建築施工管理、設計
【事務職】 技術職補助、営業、総務、経理、安全
雇用形態
  • 正社員
配属職種 【技術職】土木施工管理、建築施工管理、設計

【土木分野】
高速道路の建設、橋梁の耐震補強工事、水田の基盤整備、市道の改良舗装、湛水防除工事など、国、県、市町村から依頼された仕事を通して、人々の生活を豊かにしています。
【土木の仕事のやりがい】
原価管理、安全管理、新しい法律など施工管理に伴う知識を蓄えて、現場に伝えていくことも私の仕事です。土木部の仕事は公共工事がメイン。国土交通省からの依頼で道路や橋などの修繕や改築を行います。代理人は、いかに効率よく現場の作業を動かせるかが決め手。プロジェクトが成功するか失敗するかは自分の発言一つにかかっています。当社の現場代理人は20代から30代前半の若手社員ですが、現場の職人さんは年配の方も多いので、締めるところは締めながら、気持ち良く仕事をしてもらえる関係をつくることが大切ですね。これまで数々の工事を担当しましたが、今でも忘れられないのは初めて一人で任された現場。橋の補強工事で、川の中に入って寒い思いをしながら1年半で完成したのですが、竣工のときに検査員さんに「よく頑張ってくれましたね」と言われて涙が出るくらいうれしかったことを今でも覚えています。

【建築分野】
区役所、消防署、健康促進施設、老人ホーム、民間工場など多数の建築を行い、JVとしても福島駅の商業施設や学校など大規模建築のプロジェクトに携わっています。
【建築の仕事のやりがい】
予算管理から作業員の調整、スケジュール管理、書類作成まで、業務は多岐に渡ります。入社後は先輩について現場補助を行いながら仕事を覚えるのですが、それも数カ月間のこと。その後は、メーカーの工場の新築工事、就労支援施設の新築工事、浄化センターの改修など、さまざまな建物に携わりました。この仕事で楽しいことは、建物が出来上がっていく様子を目の当たりにできること。また、最初から最後まで自分で考えて自由にやらせてもらえるので、やりがいがありますね。大手企業ですと、予算は予算の係、設計は設計の係と作業が分業になりますが、中里工務店では一人ですべてを行います。その分、一人前になるまでが早いですね。とはいえ、何年やっても覚えることは山ほどあります。

配属職種2 【事務分野】

技術職補助、営業、総務、経理、安全

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面にて実施

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 一次面接(個別)

  6. 最終面接(個別)

  7. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 面接、適性検査など
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 【選考時】
履歴書

【内定後】
成績証明書、卒業(見込)証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 【技術職】建築、土木学科、その他指定学科以外でも大歓迎
【事務職】全学部全学科
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職【大学卒・高専卒・短大卒・専門卒】

(月給)255,400円

250,900円

4,500円

事務職【大学卒・高専卒・短大卒・専門卒】

(月給)235,500円

235,500円

0円

諸手当
通信手当 4,500円(技術職のみ)

  • 試用期間あり

試用期間3ヶ月(※期間中の待遇に変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 家族手当 配偶者3,000円 子供10,000円/1人

その他
赴任手当、管理手当、能率手当、超過勤務手当、通勤手当、特別手当、技術手当
昇給 年1回 3%
賞与 年2回+α
休日休暇 日曜日、祝日、年末年始、夏季休暇、その他会社が指定する日
※当社休日カレンダーによる
待遇・福利厚生・社内制度

厚生施設:里見荘(いわき市)
その他:一期会、サークル活動助成金、懇親会助成金、SD(セーフティドライバー)カード取得による旅行・宿泊・ショッピングなどの割引制度あり
各種社会保険完備、決算手当
トレーニング施設(ボルダリング、筋トレマシン完備)
同期会(入社3年目まで加入、1人5万円/年間まで支給)

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

(喫煙専用室設置)

勤務地
  • 福島
  • 新潟

勤務時間
  • 8:00~17:00(週40時間)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)中里工務店と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)中里工務店の前年の採用データ