予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
富山の高品質な地域資源を活かした事業展開を進めており、日本のみならず海外にも展開中です。
少数精鋭の社員構成だからこそ、若手社員も早期に製品に直結するプロジェクトに携わるチャンスがあります。
残業少・育休取得率100%。社員一人ひとりの健康を大事にし、働きやすい職場作りに力を入れています。
商品販売に奮闘する営業と独創的な新商品の開発に取り組む研究開発部の連携が重要です。
当社の営業の仕事は主に自社製品を卸し、小売業に販売していく「流通担当」と、企業から依頼された製品の開発をする「PB(プライベートブランド)担当」に分かれていて、仕事の大部分は顧客との商談や、そのための資料作りが中心となります。顧客は全国にいらっしゃるので、時には出張に出かけることもあります。どのような案件でも顧客からの要望を開発担当者や生産担当者に正確に伝えることが大切です。当社では入浴剤やミネラルウォーター、健康食品等様々な商材を取り扱っているため、1つの分野だけでなく、多くの分野の知識や情報が必要となります。日々知識を蓄えていかなければならない点は大変ですが、顧客の疑問や要望に対し素早く答えられると、その後も何かと頼っていただけるので、やりがいを感じられます。営業担当者は顧客から見ると会社の顔でもあるので、歴史ある五洲薬品の名を汚さないように、責任感を持って日々の仕事に取り組んでいます。(営業部 金枝)当社は入浴剤等の部外品・化粧品部門、ミネラルウォーター等の機能性飲料部門、サプリメント等の機能性食品部門からなり、「美と健康」をテーマにカラダの外側から内側までトータルにサポートする製品開発をしています。開発の仕事は、「ああしたい、こうしたい」といった要望を、製品として作り上げていく仕事です。中身の開発だけでなく、容器の形状・材質、品質安全性、製造ラインの適合性、手にとって頂けるようなデザイン・キャッチフレーズなど、製品を「作る」だけでなく「売る」ところまでを担当していきます。ただモノを作るだけでなく、売るところまで携わることでその製品が売れたのか、お客様の役に立っているのかを自分の目で確かめ、さらなる改良や新商品開発に繋げていけるのです。開発者として、1つのことに縛らず広い見識をもち、固定概念にとらわれない発想で、従来にない新たな価値を創造していくことを肝に銘じ、日々の業務に取り組んでいます。<研究開発部 吉田>
男性
女性
<大学院> 富山大学、明治大学 <大学> 富山大学、富山国際大学、富山県立大学、昭和薬科大学、福井工業大学、秋田大学、東海大学、日本大学、中京大学、福井県立大学、神奈川大学、岐阜女子大学、明治大学、亜細亜大学、筑波大学、東京理科大学、北海道大学