予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
鉄道企業(都市交通)ならではの安定した将来性のあるビジネスモデルでチャレンジできる!
大阪のまちづくりに携わるため、大阪の発展に貢献ができ、やりがい抜群!
長期的に大阪で就業でき、転勤が無いため、ワークライフバランスの実現が可能!
大阪を起点に関西が魅力あふれるまちになるよう演出し、お客さま、地域の方々をはじめ、つながりあう皆さまとともに、大阪から元気を創りつづけます。
公営最初の路面電車を1903年に開業して以来、110年を超える長きにわたり、大阪の移動の足として市民・お客さまに支えられ発展してきた大阪市営地下鉄は、2018年4月1日、公営地下鉄としては全国で初めて株式会社化(民営化)を実施し、大阪市高速電気軌道(株)(Osaka Metro)として新たなスタートを切りました。鉄道における最高の安全・安心を追求しつづけることはもちろんのこと、あらゆる場面で、この安全の精神を欠かすことなく追求しつづけます。そして、「ひとにやさしい交通機関」の精神のもと、誠実に、真摯に仕事に取り組んできたこのマインドを受け継ぐとともに、チャレンジ精神をもって「交通を核にした生活まちづくり企業」へ変革していきます。ーーーOsaka Metro Group が目指す姿(2035年の全体像)ーーー当社グループでは、2035年の大阪として、現在予想されている様々な社会課題を乗り越えて、国際都市として世界中の人々が集い、競争力のあるアジアの玄関口として大きく進化している姿を想定しています。その実現に向け、当社グループは、交通サービスと様々な日常の生活サービスが完全に融合し、必要なサービスが迅速且つ一体的に提供され、現在では考えられないほど便利で多様なライフスタイルが実現している世界を目指しています。そのために、2035年に向けた「5つの達成目標」を掲げて時代の進化を先導し、多くの協業パートナーと共に大阪の発展に貢献します。1、日々の運行を支える日常業務と徹底した合理化・効率化2、世界に誇る地下空間3、圧倒的に便利な交通インフラ4、交通を核にした地域開発5、交通と日常生活サービスとの完全融合詳細は下記HPからもご覧ください。https://www.osakametro.co.jp/page/mezasusugata2035.php
空飛ぶクルマなど、多様なモビリティの実験・実装を進め、新たな移動の選択肢を提供します。
<大学院> 大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、金沢大学、関西大学、関西福祉科学大学、九州大学、京都大学、京都工芸繊維大学、神戸大学、筑波大学、東京工業大学、東京理科大学、名古屋大学、北海道大学、和歌山大学 <大学> 青山学院大学、岩手大学、追手門学院大学、大阪大学、大阪大谷大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪女学院大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、大谷大学、お茶の水女子大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学園大学、九州大学、京都大学、京都産業大学、京都女子大学、京都文教大学、近畿大学、慶應義塾大学、皇學館大学、高知工科大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸女学院大学、国士舘大学、滋賀大学、島根県立大学、上智大学、信州大学、摂南大学、宝塚大学、拓殖大学、中央大学、都留文科大学、帝塚山大学、天理大学、同志社大学、東洋大学、奈良県立大学、奈良女子大学、新潟大学、日本大学、阪南大学、兵庫県立大学、広島文化学園大学、佛教大学、法政大学、名城大学、桃山学院大学、山口大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 明石工業高等専門学校、大阪ITプログラミング&会計専門学校、専門学校大阪ホスピタリティ・アカデミー、大阪公立大学工業高等専門学校、大阪法律公務員専門学校、大原簿記専門学校大阪校、大原簿記法律専門学校梅田校、大原簿記法律専門学校難波校、関西経理専門学校、駿台観光&外語ビジネス専門学校、京都公務員&IT会計専門学校、京都コンピュータ学院京都駅前校、神戸市立工業高等専門学校、産業技術短期大学、専門学校東京ホスピタリティ・アカデミー、東京交通短期大学、奈良芸術短期大学、日本モータースポーツ専門学校大阪校、エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京、舞鶴工業高等専門学校、和歌山工業高等専門学校、上野法律ビジネス専門学校
総合職・プロフェッショナル職共通