最終更新日:2025/2/3

学校法人野上学園 久我山幼稚園

業種

  • 学校法人
  • 教育

基本情報

本社
東京都
資本金
学校法人のため、非公開
売上高
学校法人のため、非公開
従業員
理事長1名、園長1名、教員35名、補助10名、職員5名(2024年4月)

野上学園には「喜び」と「感動」がいっぱい。保育園と幼稚園を両方経験できる環境で子どもと一緒に成長しませんか?

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
    自然豊かな久我山幼稚園です。
PHOTO
久我山幼稚園創立60周年記念館です。ここには、子どもたちに伝えたい「文化」が詰まっています。

久我山幼稚園は幼児教育を通して 地域のご家族の子育てを応援します。

保育を通じて多くのことを学んでいきたい意欲のある方にとってはとても成長できる職場環境であると感じます。
リトミック、体操、英会話、絵画等の特別教育プログラムも専門講師を呼んで行っているため、子供の発達段階にあったカリキュラムを学んでいける環境も整えています。
また、現在育休明け復帰をしている先生も多数おり、結婚、出産後も長く働けるところも当学園の魅力です。

会社データ

事業内容
久我山幼稚園、pico baby(親子登園ひろば)、ピコらんど(2歳児親子教室)、ムーミンらんど(預かり保育)の運営
本社郵便番号 168-0082
本社所在地 東京都杉並区久我山3-37-24
本社電話番号 03-3333-7777
設立 1950年
資本金 学校法人のため、非公開
従業員 理事長1名、園長1名、教員35名、補助10名、職員5名(2024年4月)
売上高 学校法人のため、非公開
関連会社 (株)野上アカデミー

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
私立幼稚園連合会研修
新人研修
AEDの講習
通報訓練・避難訓練
不審者侵入対策の防犯研修
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして園が認めた資格について費用の補填
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
玉川大学、聖徳大学、名古屋芸術大学、東京学芸大学、明星大学、鹿児島大学、東京家政大学、東京家政学院大学、青山学院大学、文京学院大学、目白大学、帝京平成大学、大妻女子大学、武蔵野大学、京都女子大学、茨城大学
<短大・高専・専門学校>
東京女子体育短期大学、白梅学園短期大学、有明教育芸術短期大学、和泉短期大学

採用実績(人数) ■採用実績

2021年 2022年 2023年
------------------------------
4名   2名   4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 4 4
    2022年 0 2 2
    2021年 0 4 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 4 4 0%
    2022年 2 1 50.0%
    2021年 4 3 25.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

学校法人野上学園 久我山幼稚園と業種や本社が同じ企業を探す。