予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
育児休業取得者が在籍しており、年平均有給休暇取得日数も10.6日と多く、働きやすい環境です。
充実した福利厚生や、時短勤務、特別休暇等を通じ、社員一人ひとりの働きやすさを追求しています。
お客様の笑顔を間近で見ることができ、生きがいや働きがいを感じることができます。
「大好きな山梨の地で、お客様のカーライフをサポートさせていただく仕事に就いて本当に良かったです。」という直販営業の渡邉さん。
【わが社のここがポイント】 山梨では欠かせない、「クルマ」を取り扱う仕事です。スズキの車といえば、アルトやワゴンR、ハスラーなど、軽自動車のイメージをお持ちの方が多いと思いますが、スイフトやソリオなどのコンパクトカー(小型自動車)の販売にも力を入れており、様々なお客様のニーズにお応えしております。老若男女問わずにお客様がご来店されますので、いろいろな方と接することができます。また、小さい車を取り扱っているという点で、女性のお客様が比較的多いというところもポイントのひとつです。女性営業スタッフとして、女性のお客様の立場に立ち、お客様の気持ちに寄り添った接客を心がけています。弊社では女性営業スタッフが大勢活躍しており、女性ならではの視点を最大限生かすことのできる会社だと考えています。【お客様との信頼関係が大切な仕事です。】お客様へのお車の提案はもちろんのことですが、新車を納車した後の点検や、任意保険のご案内などもさせていただいております。お客様とのつながりや信頼がとても大切な仕事です。お客様との関係は、新車を売って終わりではなく、新車を納車させていただいてからが始まりです。こまめにお車の調子をお伺いしたり、お客様がお車のことでお困りになられているときには相談に乗らせていただいたり、点検や車検の時期をご案内させていただいたり等々。小さいことの積み重ねですが、お客様との信頼関係を築いていくためにはどれも大切なことです。お客様が安心してスズキの車でカーライフを送ることができるように、日々お客様のことを想って業務を行っています。 日々の努力が成長につながり、その結果は数字で実感できます。目標を立て、その目標を達成するためにはどのように活動していくのか、何をすべきかを考え、計画を立てて行動します。目標に向かい頑張った時に目標を達成することができると、とてもやりがいを感じます。自分の頑張りは数字によって、自分の目で見て分かりますので、もっと頑張ろうと前向きな気持ちになることができます。結果が振るわなかったときは、何がいけなかったのか、自分を見つめ直すいい機会にもなります。また、お客様に「渡邉さんだから買ったよ」というお言葉をいただくととてもうれしくなり、もっと頑張ろうという気持ちになります。(2016年入社/直販営業/スズキアリーナ山梨/渡邉あずさ)
軽自動車・小型自動車ともに個性豊かなクルマが揃っております。
男性
女性
<大学> 山梨大学、山梨県立大学、都留文科大学、山梨学院大学、山梨英和大学、中央大学、法政大学、愛知大学、日本大学、国士舘大学、福井工業大学、亜細亜大学、立正大学、神奈川大学、高崎経済大学、日本女子体育大学、関東学院大学、東京都市大学 <短大・高専・専門学校> 山梨学院短期大学、甲府市立甲府商科専門学校、日本航空大学校、日本工学院八王子専門学校、高山自動車短期大学、専門学校東京自動車大学校、専門学校関東工業自動車大学校、専門学校トヨタ東京自動車大学校、ホンダテクニカルカレッジ関東、専門学校サンテクノカレッジ
山梨県立峡南高等技術専門校、静岡工科自動車大学校、東京工科専門学校、駿河理工専門学校、日本自動車整備専門学校、カレッジオブキャリア専門学校 他