最終更新日:2025/6/13

香川日産自動車(株)

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車販売・自動車関連)
  • 損害保険

基本情報

本社
香川県
資本金
6000万
売上高
66億(2023年度実績)
従業員
143名(男性119名、女性24名)※2025年2月現在

地元香川で78年 これからも地元香川でお客様に「安心」と「信頼」を提供していきます!              ~あなたの顔が、香川日産の顔になる~

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    分からない事があれば先輩社員が丁寧に教えてくれる、温かい雰囲気の職場です

  • 制度・働き方

    男性社員育休取得実績あり。残業時間削減や有給休暇取得等働きやすい環境作りに取り組んでいます

  • やりがい

    お客様からの「ありがとう」の言葉が自己成長につながります

会社紹介記事

PHOTO
高松店および本社が建て替え工事中で2026年にはオープン予定。3階建ての洗練されたデザインの建物に生まれ変わる。その後、各店舗のリニューアルも計画されている。
PHOTO
水曜と第1・2火曜が定休日。それ以外の休みはシフト制だが、土日でも指定休をとることが十分に可能。年末年始やお盆、ゴールデンウィークには6連休以上の休みもある。

香川県の地域に根差して約80年の歴史を重ねる企業で、地域に貢献しながら成長できる

PHOTO

「最初から車に詳しくて入社する方は、少数派です。接客の基本であるお客様に寄り添う気持ちがあれば誰でも活躍できる仕事なので、身構えずにチャレンジしてください」

私は以前、営業職として働いていました。その経験からいえることは、「こんな人が営業に向いています」といえるような人物像はなく、一人ひとりのキャラクターを生かして活躍できる仕事だということです。決して全員が話上手なわけではありません。大切なのは車を売ろうとして「話す」のではなく、お客様の思いを「聞く」こと。車に何を求めているのか、車を購入した後のどんな生活を楽しみにしているのか、そんなお客様の思いを受け止めて、提案することが営業(カーライフアドバイザー)の仕事です。購入後も点検や修理、ご家族や知人の紹介などでお客様との関係を深めて、広げていけることに私はやりがいを感じていましたね。
ルールに縛られることなく、アットホームな社風のもとで自由度の高い仕事ができるというのは当社の魅力。一人ひとりにノルマが課されて、ピリピリした雰囲気のなかで働くこともありません。車の専門知識ゼロの状態から、店舗全体で新入社員の成長をサポートしていく環境があります。いろいろな人に活躍のチャンスがある仕事なので、ぜひチャレンジしてほしいと思います。
(総務部/定金)

カーディーラーに対して、堅い、厳しいといったイメージをもっている方がいれば、一度当社のショールームで職場の雰囲気を感じてほしいと思います。先輩社員の面倒見の良さは魅力の一つですね。営業は個人の成績が数字に出る仕事ですが、みんなでフォローし合って個人よりも店舗で高い数字を目指しています。困っている人がいれば察してサポートし合う温かな社風で、若手社員に対しては「大丈夫?」「一人でいけそう?」といった声掛けが日常的に行われています。
香川日産自動車は2026年で創業80周年の節目を迎えます。丸亀市、琴平町とは災害時などに電気自動車を活用する「包括連携協定」を締結するなど、地域に貢献し、根差した事業をこれからも続けていきます。すべての店舗が香川県内にあり、引っ越しを伴うような異動もありません。年間休日数の増加や育児、介護などのライスステージの変化に合わせた働き方のサポートも実施。社歴を問わず頑張って成績を残した人が評価され、店長などの役職について活躍できるキャリアステップなど、働きやすさ、働きがいを感じられる環境を整えています。香川で腰をすえて働きたい人にはぴったりの企業だと思います。
(総務部/安部)

会社データ

事業内容
◆日産車の新車販売
◆各種中古車販売
◆近距離モビリティーWHILL販売
◆自動車メンテナンス(車検・点検)
◆一般修理、板金塗装
◆純正部用品の販売
◆損害保険代理店業

PHOTO

本社郵便番号 760-0072
本社所在地 香川県高松市花園町1丁目1-8
本社電話番号 087-831-1451
設立 1946年10月21日
資本金 6000万
従業員 143名(男性119名、女性24名)※2025年2月現在
売上高 66億(2023年度実績)
事業所 香川県内10店舗 ※県外への転勤はありません。
・高松店     ・坂出店
・東バイパス店  ・丸亀店
・春日店     ・善通寺店
・東かがわ店   ・観音寺店
・空港通り店   ・屋島中古車ギャラリー
主な取引先 日産自動車(株)
(株)日産フィナンシャルサービス
損害保険ジャパン(株)
東京海上日動火災保険(株)
JAF(日本自動車連盟)
関連会社 アイル・パートナーズ(株)/高松琴平電気鉄道(株)/日機商事(株)/日産部品東四国販売(株)/香川日産リース(株)
平均年齢 39.5歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 2 3
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、新商品勉強会、保険研修、ロープレ研修、若手CA新人研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
資格取得制度

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 1 2
    2024年 8 0 8
    2023年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 8 1 87.5%
    2023年 1 1 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

香川日産自動車(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン香川日産自動車(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

香川日産自動車(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 香川日産自動車(株)の会社概要