最終更新日:2025/2/3

社会医療法人蘇西厚生会 松波総合病院

業種

  • 医療機関
  • 調剤薬局
  • 福祉サービス

基本情報

本社
岐阜県
資本金
5,000万円
売上高
社会医療法人のためなし
従業員
1,450人

【★募集中!】薬剤師・保育士・コメディカル職 各職種募集中◎ケアミックス型の病院で高度医療から在宅医療まで幅広く学び、成長できる環境が整っています★

会社紹介記事

PHOTO
ヘリポートを備えた新館も開設!高度急性期医療から回復期、慢性期、在宅支援まで切れ目なく担う『スーパーケアミックス病院』です!
PHOTO
【当院薬剤部の様子!】幅広い大学から採用実績あり!薬学生の皆様を対象に「奨学金制度」も新たに設けました!お気軽にお問い合わせください。

当院には、自分らしく輝ける場所がきっとあるはず。薬剤師・保育士についてご紹介!!

PHOTO

看護師、薬剤師、管理栄養士、理学療法士など、医療に関わるさまざま職種がチームを組み専門性を発揮しながら患者さまをサポート!

【 薬剤師の使命 】
----------------------
POINT1:調剤は薬剤師の基本
----------------------
調剤は薬剤師の基本。お一人、お一人の患者様に合った処方か、薬の量は適切か、飲み併せには問題が無いかなど、薬剤師の知識をフル活用して業務に当たります。清潔で安全な注射剤を使用していただくため、クリーンベンチ内で注射剤の混合も行っています。

----------------------
POINT2:入院患者様への服薬指導、病棟薬剤業務
----------------------
疑問や不安なくお薬を飲んでいただくため、ベッドサイドへ出向いて服薬指導を行います。また、お薬が充分効いているか、副作用はないかを確認し薬物治療を評価します。必要に応じて、医師に処方提案を行います。患者様が苦痛なくお薬を飲み続けてもらうために薬の形(錠剤、粉薬、シロップなど)に変更、服用タイミングを患者様の生活リズムに合わせることなどの提案もしています。

----------------------
POINT3:退院時のお薬指導
----------------------
ご自宅に帰ってからもお薬を正しく飲んでいただけるように退院時は、お薬の飲み方、管理方法、お薬手帳の活用方法についても説明しています。

----------------------
~ 薬剤部長より ~
----------------------
薬剤師の活躍の場が広がり、医療安全や薬物治療の質の向上につながる意見やアイディアが生まれています。そして、高い実行力で挑戦し続けています。さらに、自分たちの業務や取り組みの成果は、「患者さんが良くなった」「病院が良くなった」「地域が良くなった」ことだと考えています。
当薬剤部が来年も同じことをしているなんて考えられません。成長が無いなんて。 仕事は楽ではありませんが、楽しくすることはできます。楽しいことをしている時、人は最も能力を発揮すると思っています。薬剤部全員の能力を発揮し、”成果”を出し続けていきます。

【 保育士の使命 】
----------------------
「託児所エンゼル」での保育士業務
----------------------
0~2歳までの未就園児と関わり、心身の発達や基本的生活の援助を行います。
年齢ごとに養護と教育のねらいや育てたい内容を立案することで、発達を促しながら、さまざまな経験ができる場を設けています。
また、誕生会をはじめ避難訓練、身体測定や季節ごとの行事を毎月行っています。

会社データ

事業内容
■ 松波総合病院
内科、呼吸器内科、循環器科内科、消化器内科、血液・腫瘍内科、糖尿病・内分泌内科、腎臓内科、脳神経内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、肛門科、整形外科、脳神経外科、形成外科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、病理診断科、リウマチ科、小児科、皮膚科、麻酔科
■ 松波総合病院 介護老人保健施設
■ まつなみ健康増進クリニック
内科、消化器内科、循環器科、アレルギー科、リウマチ科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、肛門科、放射線科、メンタルケア科(精神科)
■ 在宅事業部
まつなみ訪問看護ステーション
まつなみ訪問介護ステーション
松波総合病院 居宅介護支援事業所 まつなみケアプランセンター
■ まつなみリサーチパーク
本社郵便番号 501-6062
本社所在地 岐阜県羽島郡笠松町田代185-1
本社電話番号 058-388-0111
資本金 5,000万円
従業員 1,450人
売上高 社会医療法人のためなし
平均年齢 38.3歳
平均勤続年数 8.2年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.1
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 13 29 42
    取得者 5 29 34
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    38.5%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
医療倫理、医療倫理、感染対策、中堅リーダー研修など
自己啓発支援制度 制度あり
学会・研修会等出張費補助、資格取得報奨など
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
院内認定看護師制度など

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知医科大学、愛知医療学院大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知淑徳大学、愛知文教大学、愛知みずほ大学、朝日大学、一宮研伸大学、岐阜大学、岐阜医療科学大学、岐阜協立大学、岐阜県立看護大学、岐阜聖徳学園大学、岐阜女子大学、岐阜保健大学、岐阜薬科大学、京都大学、京都橘大学、京都薬科大学、金城学院大学、修文大学、椙山女学園大学、聖隷クリストファー大学、創価大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、中京学院大学、中部大学、中部学院大学、東海学院大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋女子大学、名古屋市立大学、日本女子大学、人間環境大学、名城大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
愛知医療学院短期大学、大原簿記情報医療専門学校岐阜校、大原簿記情報医療専門学校名古屋校、岐阜県立衛生専門学校、岐阜聖徳学園大学短期大学部、岐阜市立女子短期大学、岐阜保健大学短期大学部、サンビレッジ国際医療福祉専門学校、修文大学短期大学部、名古屋医健スポーツ専門学校、名古屋医専、名古屋医療秘書福祉&IT専門学校、平成医療短期大学、保育・介護・ビジネス名古屋専門学校

採用実績(人数) 2023年 2022年 2021年
---------------------------------
 76名  98名  101名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2020年 24 47 71
    2019年 18 62 80
    2018年 21 76 97
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2020年 71 2 97.2%
    2019年 80 3 96.3%
    2018年 97 3 96.9%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

社会医療法人蘇西厚生会 松波総合病院と業種や本社が同じ企業を探す。
社会医療法人蘇西厚生会 松波総合病院を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ