予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
働きやすい職場環境です。
公共事業を任せてもらえる技術力があります。
県や四国各地のクライアントなど公共事業を担当しています。
私たちの暮らしになくてはならないインフラ設備を支え、地域に貢献できる、やりがいのある仕事です。
愛媛県内でトップクラスのシェアを誇る上下水道の処理施設向け遠隔監視システムの開発・施工と、橋やトンネルなどの一般建築施設の電気工事を中心に事業を展開しています。主に愛媛県内や四国各地の市町村がクライアントで、生活に欠かせない公共事業を担当しています。遠隔監視システムを導入することで、浄水場や下水処理場の機器の動作や水槽の水位など、現状の動きを拠点となる浄水場や役所でリアルタイムに見られるようになります。そのデータを蓄積して、過去の稼働状況がわかるようなシステムもあわせて提供しています。当社では、浄水施設に関わるセンサー類を専門に販売している業界大手の企業と提携し、合同でのシステム開発に成功しました。通常であれば、メーカーからのメンテナンス要員が必要なセンサーの取り付けや管理も一括して担当することでコストカットを実現し、トラブル時もすぐに現場に向かえる細やかな対応も評価され、四国各地でのシェアを拡大しています。お取引先様から信頼いただいているからこそ、近隣の自治体や施設をご紹介いただくことも多く、今後も安定した仕事量が見込まれています。引き続き、さらなるシェア拡大に向けて挑んでいく予定です。
浄水場や下水処理場のポンプの動作や水槽の水位などを、遠隔管理システムでリアルタイムに見ることができます。
<大学院> 山口大学、愛媛大学 <大学> 愛媛大学、九州共立大学、崇城大学、千葉工業大学、徳島文理大学、日本大学、日本文理大学、広島国際学院大学、福岡工業大学、松山大学、岡山理科大学、岡山県立大学、名桜大学 <短大・高専・専門学校> 松山短期大学、松山東雲短期大学、愛媛十全医療学院、河原医療福祉専門学校