予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
平均勤続勤務年数は8年で長く、33歳と平均年齢が若く、働きやすい職場です。
好きなことを一生チャレンジし続けられる、飽きの来ないおもしろい仕事です。
スキルマップを活用したOJTの取り組みや新人教育担当を立てるなどし、計画的なキャリア形成が可能です。
撮影1号機です。このカメラから当社のアニメーション撮影が始まりました。今フィルムはデータに、カメラはPCになりましたが、より良い映像を目指す気持ちは変わりません。
【アニメーション制作から、作画、CG、撮影、編集! ーーさらに特殊効果、2Dデザイン、線撮などなど、さまざまな工程をカバー】アニメーションの撮影技術を提供することからスタートした当社は、これまでに多くのクライアントからの依頼で「機動戦士ガンダム」シリーズや「進撃の巨人」、「ジョジョの奇妙な冒険」など、幅広い有名作品の撮影に携わってきました。作品ごとに違う多彩なニーズに、つねに技術的にチャレンジし解決することで、その期待に応えてきました。また、業界でも早い段階でデジタル化への移行も行い、その技術とノウハウを蓄積してきました(もちろん、多くの失敗もあり、そこで得たことも大きな財産になっています)。21世紀に入り、制作部から、作画、CG、編集などの機能を整え、技術提供会社から総合的なアニメーション制作会社へと発展してきました。今では150人以上のスタッフが、いろいろな作品のいろいろな工程で活躍中です。そのような歴史から、当社は、チャレンジすることに前向きな社風です。【次の50年へ】昨年50周年を迎えた当社は、次の50年に向けて、いろいろなチャレンジをしています。つらく厳しいといわれるアニメーション業界ですが、この10年でも働き方はかなり改善が進んでいます。当社では、これまで蓄えたノウハウを、さらに育成のプログラムに落とし込むことで、スタッフの成長スピードを高め、結果、より効率的に仕事に向き合えるようになっています。昨日より今日、今日より明日とカイゼンには終わりがなく、今後もひとりひとりのスキルアップによって、より働きやすい現場を目指しています。これからも多彩な作品に携わります。ひとつひとつの作品はカットひとつをとっても同じものはなく、たえずチャレンジです。好きなことを一生チャレンジし続けられる仕事、それは飽きの来ないおもしろい仕事なのです。【わたしたちが大切にしていること】・チームワーク:最大限の結果を目指すために・チャレンジ精神:変化する社会や時代に対応し、新しい価値を生み出すために・技術開発:みなさんの期待をこえる品質を目指すために・サービス精神:みなさんとの信頼関係のために・客観性:自己満足に終わらず作品に貢献し、利益を生み出し生活につなげるため・感動:創造性とユーモアを持ち続け、ワクワクするために
「ドールズフロントライン」より、作画とCGの連携カット。制作から社内各セクションで連携。(c)SUNBORN Network Technology, Mica Team / GRIFFIN & KRYUGER
当社では、「マネージャー職」以上を管理的地位にある者としています。
<大学> 東京工芸大学、東京造形大学、多摩美術大学、京都精華大学、大阪芸術大学、神戸芸術工科大学、名古屋学芸大学、東北芸術工科大学、長岡造形大学、駒澤大学、順天堂大学、愛知県立大学、沖縄県立芸術大学 <短大・高専・専門学校> 日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本電子専門学校、専門学校日本デザイナー芸術学院、OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校、大阪総合デザイン専門学校、大阪アミューズメントメディア専門学校、専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミー、専門学校デジタルアーツ仙台、専門学校デジタルアーツ東京、専門学校東京クールジャパン・アカデミー、東京コミュニケーションアート専門学校、HAL東京、HAL大阪、沼津情報・ビジネス専門学校、太田情報商科専門学校、東放学園映画アニメCG専門学校、ASOポップカルチャー専門学校、アーツカレッジヨコハマ、河原デザイン・アート専門学校、大垣女子短期大学、鹿児島キャリアデザイン専門学校
代々木アニメーション学院(東京校、仙台校、大阪校、金沢校、福岡校)、バンタンゲームアカデミー東京校