予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
住宅業界を支えるサンプルブックで業界No.1、マンション販売を支えるITサービスを積極展開してます。
創業40周年、常に変革し、業界で必要とされるものをオーダーメイドで作り続けてきました。中国拠点あり。
既にあるものをただ売るのではなく、クライアントの望みを一緒に形にしていくモノづくりができます。
お客さまと本気で向き合っているのが私たちの誇り。人として成長できる環境です。
当社は、インテリアメーカーの壁紙・カーテン・床材等のサンプルブックを作る「インテリア事業部」、不動産会社の販促ツールを作る「ITソリューション事業部」、海外雑貨等の輸入卸を行う「貿易事業部」の3本柱で事業を展開。「客体に価値標準を置く」という理念のもと、お客さまの期待を超えるべく社員一丸となって取り組んでいます。私はインテリア事業部でサンプルブックの営業を務め、受注から納品まで全体の進行管理を担当。生地や用紙の輸入元の中国工場との調整も行います。サンプルブックはお客さまの売上を左右するものなので、より良いものを作るためには積極的な提案が欠かせません。先日担当したファミリー向けサンプルブックでは、親近感が湧くように表紙に子どもの写真を使用することを提案し、採用に。好評を得て増刷が重なり合計5万冊、受注金額は1億円ほどになりました。スケールが大きな仕事を主導できることに加え、頑張った分が給与に反映されるのがこの仕事の醍醐味です。当社はプロ意識が高く挑戦を恐れない社風。厳しい局面も前向きに捉え、チームワークや自分の役割を考えて行動できる人が、活躍できる環境です。■インテリア事業部/中西 瞭さん/2015年入社(写真左)私は、ITソリューション事業部で営業を担当しています。マンションを手掛けるデベロッパーなどのお客さまにCGソフト等の販促ツールを提案し、制作担当に各業務を手配するのが私の役割です。仕事ではプラスαの提案を心掛け、お客さまが喜ぶことを第一に考えています。マンションは完成前に販売を開始するため、入居後のリアルなイメージを伝えることが不可欠。そこで、より物件の魅力を伝えられるように、室内からの眺望の切り替えや色味を変更できる機能を提案するなどの、工夫を加えています。担当するのは日本を代表するデベロッパーばかり。私が携わったマンションがテレビに取り上げられているのを見たときは、いかに自分が貴重な経験をしているのかを実感し、やりがいを感じました。当社は遊びも仕事も全力な風土。社内イベントの参加率が高く、余興などの出し物にも全力で取り組むような熱い人が多くいます。ITと聞くと難しいと思うかもしれませんが、毛嫌いせずに挑戦してみると、新たな魅力が見つかると思います。ぜひ一度当社の説明会に参加していただきたいです。■ITソリューション事業部/田中 雄也さん/2017年入社(写真右)
月替わりで来られたお客様をおもてなしします!(写真は4月の京都本社玄関)
<大学院> 立命館大学、龍谷大学 <大学> 愛媛大学、追手門学院大学、大阪国際大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、京都大学、京都外国語大学、京都市立芸術大学、京都精華大学、京都橘大学、京都文教大学、大阪市立大学、近畿大学、慶應義塾大学、神戸大学、神戸芸術工科大学、國學院大學、駒澤大学、成安造形大学、専修大学、玉川大学、多摩美術大学、大東文化大学、天理大学、東京工科大学、東京造形大学、東海大学、同志社大学、獨協大学、京都女子大学、新潟大学、日本大学、広島大学、佛教大学、法政大学、武庫川女子大学、武蔵野美術大学、桃山学院大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 東京デザイナー・アカデミー、京都コンピュータ学院鴨川校、HAL大阪、東京デザイン専門学校、御茶の水美術専門学校