最終更新日:2025/4/1

(株)Cygames

業種

  • ゲームソフト
  • ソフトウエア
  • ゲーム・玩具・アミューズメント製品
  • 情報処理
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
東京本社/大阪Cygames
雇用形態
  • 正社員
配属職種 東京本社/大阪Cygames

■デザイナー職
イラストレーター,3DCGアーティスト,アニメーションデザイナー,UIデザイナー,テクニカルアーティスト,デザイン制作管理,モーションキャプチャースタッフ

(業務変更の範囲)会社の定める範囲

※以下の職種は募集を終了しました。
■総合職
■技術職
■サウンド職
■漫画編集職
■アニメ製作職
■グローバル事業職
■研究職

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    複数回実施予定

  5. 内々定

第1回募集期間
2024年12月2日(月) 15:00 ~ 12月20日(金) 15:00
※全職種

第2回募集期間
2025年2月3日(月) 15:00 ~ 2月21日(金) 15:00
※全職種

第3回募集期間
2025年3月3日(月) 15:00 ~ 3月21日(金) 15:00
※全職種

第4回募集期間
2025年4月3日(木) 15:00 ~ 4月18日(金) 15:00
※全職種

第5回募集期間
2025年6月2日(月) 15:00 ~ 6月13日(金) 15:00
※デザイナー職

※各募集期間は日本時間で表記しています。
※応募は1度のみ可能です。
※各職種で定める書類提出をもって応募とします。選考は応募した方から順次進めます。
※採用定員を満たした場合、事前予告なく募集を終了いたします。お早めにご応募いただくことを推奨いたします。

内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 書類選考、適性検査、面接
※職種によって異なります。詳細は採用ホームページをご覧ください。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 エントリーシート、ポートフォリオ

※志望職種により提出物が異なります。
 詳しくはエントリー後のメッセージをご確認ください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

「研究職」につきまして「院了(修士)」「院了(博士)」のみになります

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

学部/高専/専門/短大卒

(年俸)3,450,000円

208,148円

79,352円

院了(修士)

(年俸)3,750,000円

226,248円

86,252円

院了(博士)

(年俸)4,200,000円

253,398円

96,602円

【研究職】院了(修士)

(年俸)5,400,000円

325,797円

124,203円

【研究職】院了(博士)

(年俸)6,000,000円

349,781円

150,219円

上記の「基本月額」は、ひと月当たりの支給額(手当を除く)の目安です。

上記に加え業績連動インセンティブの支給がございます。

  • 試用期間あり

期間:6か月間
※給与待遇に変動なし

  • 固定残業制度あり

・学部/高専/専門/短大卒
72,874円(45時間分の法定時間外割増手当)
6,478円(20時間分の深夜割増手当)

・院了(修士)
79,211円(45時間分の法定時間外割増手当)
7,041円(20時間分の深夜割増手当)

・院了(博士)
88,716円(45時間分の法定時間外割増手当)
7,886円(20時間分の深夜割増手当)

・【研究職】院了(修士)
114,064円(45時間分の法定時間外割増手当)
10,139円(20時間分の深夜割増手当)

・【研究職】院了(博士)
125,182円(46時間分の法定時間外割増手当)
25,037円(46時間分の深夜割増手当)

※上記は月額での表記です。
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

諸手当 通勤交通費支給(月15万円まで)
昇給 年2回
賞与 なし
※業績連動インセンティブ制度あり
年間休日数 121日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)
祝日、夏期休暇(3日間)
年末年始休日
年次有給休暇(初年度10日間)
慶弔休暇 など
待遇・福利厚生・社内制度

家賃補助制度(2駅ルール)
引越手当支給制度
子供手当制度
健康サポート制度
各種社内勉強会制度
新入社員研修制度
コミュニケーション活性化制度
オフィシャルクラブ制度

  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

屋内原則禁煙(加熱式たばこ専用喫煙室あり)

勤務地
  • 東京
  • 大阪

・東京本社
〒150-0036 
東京都渋谷区南平台町16番17号
住友不動産渋谷ガーデンタワー 15階

・大阪Cygames
〒530-0018 
大阪府大阪市北区小松原町2番4号
大阪富国生命ビル 19階

勤務時間
  • 10:00~19:00
    実働8時間/1日

    休憩1時間

    • 裁量労働制
    専門業務型 みなし労働時間
    8時間/1日

    【研究職】院了(博士)が対象

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
新入社員研修制度 基本的なビジネスマナー研修をはじめ、Cygamesへの理解を深める研修、OJT研修を含めた職種別研修などを実施しています。Cygamesで最高のコンテンツをつくるために必要なマインドをこれらの研修を通して学んでいただきます。
メンター・トレーナー制度 新卒1名につき、メンターとトレーナーが1名ずつ配置され、新卒の皆さんが目標を達成できるよう、全力でサポートします。メンターは精神面のサポート、トレーナーは技術面のサポートを行います。
オフィシャルクラブ制度 従業員同士の親睦や交流を目的に補助金を支給しています。登山部や草野球部等の運動系の部活から、格ゲー部や、ボードゲーム部等、コンテンツ会社のCygamesならではの部活まで、現在60以上の部活が設立されています。

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)Cygamesを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)Cygamesの前年の採用データ