予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
主体的にすぐに挑戦できるのが当社の魅力です。エフピコグループで待遇や福利厚生など安心の基盤も完備!
倉庫内はとても広いです!
どんなに優れた商品も、お客様のもとに届かなければ意味はありません。「物流」はエフピコがその強みを発揮するための「要」なのです。そこで当社は、全国に物流配送センターを配し、独自のサプライ・チェーン・マネジメント(SCM)システムによって物流情報をグループ各社にリアルタイムに発信。ムダのない生産スケジュールやロスのない営業活動をサポートすることで、お客様に気持ちよく使っていただくための「サービス」と「品質」を兼ね備えた物流を実現しています。■事業優位性当社の物流品質を示す事実の一つに「出荷ミス率2ppm以下」という数字があります。これは「100万件の配送で2件のミス」という驚異的な実績。それを可能にしているのが、機能的な物流センターの運用と、そこに導入している先進設備、そしてそれを扱う人材の質の高さです。例えば音声ピッキングシステム等、自社向けのカスタマイズで品質・効率が高まると判断すれば、投資も惜しまず、並行して日常的に品質向上のためのアイデアを社内で出し合う。その継続で「高品質」が維持されるのです。不断の努力が実を結び、信頼を高める。その結果が当社の加速度的な成長であり、そのプロセスで人が育ち、仕事の質を上げていくという好循環を生んでいます。■社風・風土エフピコグループ内で当社が担う「物流」の重要度が増すとともに業務も拡大。それに伴って社員数も5年で1.5倍に増大しました。企業にとって成長は喜ぶべきことです。しかし、そのスピードがあまりに早いと成長に体制が追いつかず弊害も生みます。だからこそ当社は、計画的な人材採用を進めています。しかし成長スピードを緩めるわけではありません。「体制整備」と「仕事の質の向上」の両方を、主体的にハイスピードでチャレンジできるところに発展途上にある当社の醍醐味があると思っています。その一方で、エフピコのグループ企業として、待遇や福利厚生など安心の基盤も備えています。当社で存分に挑戦の翼を広げてください。
日々780台、繁忙期は1000台の入庫・出庫トラック車両をコントロールし、必要な時に確実にお届けしています。
男性
女性
<大学院> 島根大学 <大学> 愛知大学、愛知淑徳大学、青森大学、旭川大学、亜細亜大学、江戸川大学、大阪経済大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大手前大学、岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、尾道市立大学、嘉悦大学、香川大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、吉備国際大学、九州共立大学、九州産業大学、京都橘大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜聖徳学園大学、久留米大学、久留米工業大学、甲子園大学、高知大学、甲南大学、神戸学院大学、公立鳥取環境大学、国士舘大学、佐賀大学、下関市立大学、就実大学、実践女子大学、西南学院大学、創価大学、高千穂大学、拓殖大学、中央大学、中京大学、筑波学院大学、つくば国際大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東洋大学、獨協大学、長崎大学、西九州大学、日本大学、日本福祉大学、白鴎大学、広島大学、広島経済大学、広島修道大学、福山大学、福山市立大学、松山大学、明治学院大学、明星大学、桃山学院大学、安田女子大学、山口大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学 <短大・高専・専門学校> 広島商船高等専門学校