最終更新日:2025/6/23

(株)商工中金情報システム

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 専門コンサルティング
  • 受託開発
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
配属先は大きく分けて勘定系システムの保守開発・運用を行う「開発」と、サーバや各種ネットワーク、ハードウェアの設定構築・管理を行う「基盤」の二つの部門があります。
PHOTO
商工中金の勘定系システムは25年にメインフレームからオープン系サーバーシステムへ移行予定。銀行業務とITに精通することで、銀行に対し新たな機能提案も可能です。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 職種限定募集:IT系
システムエンジニアコース(開発部署・基盤部署)
中小企業専門の金融機関である商工中金のシステム開発・保守・運用を担います。
配属先は2カ月の新人研修後に適性を見て決定いたします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア

【仕事内容】
開発部署・基盤部署のいずれかに配属となります。

・開発部署
アプリケーションエンジニアとして、
勘定系システム、営業支援系システム、CRM等社内DX関連システムの開発・保守・運用を行います。
勘定系システムとは、預金、貸付、為替、外為という銀行業務に直結するシステムです。
具体的には、法改正に応じたシステム改修、利便性向上に資する機能付加、などを行います。

・基盤部署
ITインフラエンジニアとして、
サーバ、ネットワーク、そのほか各種周辺機器の構築・保守・運用を行います。
具体的にはサーバーのクラウド化に向けた企業設計、各種機器の設定、障害時の復旧などを行います。

・ITコンサル
当初は「開発」「基盤」部署に配属予定ですが、将来的には商工中金の顧客である全国の中小企業等のDX化を支援するITコンサル職の選択肢もあります。

【入社後の流れ】
▼入社前年夏頃~
内定後、基本情報技術者試験の通信教育を実施。
入社後4月~6月の間に受験していただきます。

▼4月~5月
2カ月間の集合研修を実施。
内容はコーディング、情報セキュリティ、IT知識の基礎、
プログラミング、サーバ構築などとなっており、
座学とワークで構成されたカリキュラムになります。

▼6月~9月
配属先部署にて4カ月間のOJTを実施。
OJT指導員がマンツーマンで仕事を教えていきます。

▼10月~
実際のプロジェクトで業務をスタート。
比較的簡単な作業からスタートしていきます。
わからないことがあれば、先輩たちに相談可能です。

▼2年目~
上長とのミーティングを通じ、
キャリアアップ、スキルアップにつながる研修の受講計画を立てます。
年間計画に基づいてさまざまな研修を受講していきます。


※そのほか、1年目はフォローアップ研修として、ロジカルシンキング、メンタルケアといった、ビジネススキルやヒューマンスキルに関連した研修も実施しています。

※仕事は簡単なものからスタートし、徐々に商工中金とやりとりして仕様を決定するような上流工程の業務もお任せしていきます。銀行業務やIT知識を深めることで、こちらから新機能を提案することも可能です。

【その他の成長支援】
・資格取得時の報奨金あり
・書籍購入支援
・ITコンサルティング研修
・商工中金の研修への参加
・リスキリング研修
・自己啓発支援 …etc.

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    複数回実施予定

  5. 内々定

選考方法 1.書類選考
2.適性検査
3.面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 1.エントリーシート
2.履歴書(写真貼付)
3.成績証明書
4.健康診断書(内定後)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

システムエンジニア:大卒、院了

(月給)220,000円

220,000円

・2024年度は、下記の新卒採用実績がないため予定額になります。
システムエンジニア:短大、高専、専門学校卒
(月給)支給額 190,000円  基本月額 190,000円

・給与改定があり、2025年4月から初任給が上がります。
システムエンジニア:院了(情報技術に関する学部・学科を専攻し、システムエンジニアとしての知識・技術を習得された方)
(月給)支給額 250,000円  基本月額 250,000円
システムエンジニア:大卒、院了
(月給)支給額 230,000円  基本月額 230,000円
システムエンジニア:短大、高専、専門学校卒
(月給)支給額 200,000円  基本月額 200,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外、子ども、昼食費補助(社員食堂利用)、通勤交通費全額支給
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 122日
休日休暇 ●休日
 土曜日・日曜日(完全週休2日制)、祝日、年末年始(12/31~1/3)
●有給休暇
 初年度 14日(4月から12月末)
 次年度以降16~21日
保存休暇、特別休暇(慶弔休暇等)
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険 、団体生命保険、財形制度、子育て支援制度、育児休業制度、介護休業制度、企業年金制度、社内融資制度、福利厚生倶楽部(保養所、提携ホテル等)、 食堂(商工中金施設利用)、健康管理センター

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

転居を伴う転勤なし

勤務時間
  • 8:40~17:10
    実働7.5時間/1日

    (休憩1時間)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)商工中金情報システムと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)商工中金情報システムを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)商工中金情報システムの前年の採用データ