予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
電気に携わる仕事は、人々の暮らしを安全かつ快適にする大きな達成感とやりがいを感じられる仕事!
若手が多く、年の近い先輩に気軽に相談しやすく、ラジオが流れるアットホームな環境!
定期的に若手研修やリーダー研修も開催!
電気設備の設計や施工計画、工事現場の管理などをする「施工管理」が当社のメイン業務です!
当社は、福島県を中心に公共施設・複合商業施設など色々な工事に携わり、電気設備工事の設計施工からメンテナンスまで行っております。電気設備は私たちの生活に欠かせないものです。そういった重要な設備をこれから先も多くの方々から信頼され任せていただけるように、社員ひとりひとりの個性を活かし、電気を通じてお客様に寄り添い、より快適な社会にできるよう貢献していきます!・トップクラスの実績。「もっと明るい世の中へ」創業76年、お客様に寄り添った施工を心掛け、多くの方から信頼を得てきました。福島県中心に学校や庁舎・福島県で管理している施設や・病院、・物流倉庫・食品工場など色々な施設で施工実績があります。社会のインフラを守る重要な仕事であり、自分が携わった物件が永遠に残る、「やりがい」や「達成感」を感じられる素敵な仕事です!・個の力も会社でバックアップ。「社員力の形成」が高柳らしさ。未経験で資格を持たずに入社した先輩社員の多くは、資格取得に向けての講習会に参加したり、実際に工具を使った練習を行い技術を磨いていきます。講習会への参加費用やテキスト代や受験費用や会場までの交通費まで、金銭的な部分でのサポート体制が充実しており、安心して資格取得に向けて取り組むことができます。さらに合格者には、なんと報奨金も!もちろん資格手当にもしっかり反映されます^^・文系出身も多数。20-30代が3割以上。”電気”と聞くと”理系”というイメージが強いかもしれませんが、文系大学出身の先輩も多数在籍しています。社内研修や資格取得のためのサポート体制が充実しているため、自分の努力次第で大きく成長できる会社です。事務所内はFMラジオが流れていて働きやすい職場です!穏やかな気持ちで仕事に取り組むことができます。20代・30代の若手社員が多く、社内チャットシステムもがあるので、何でも相談しやすい環境です!
女性社員が年々増加中!!年次問わず、全社員が働きやすい環境づくりに力を入れている会社です!
男性
女性
<大学> 日本大学、福島大学、東北工業大学 <短大・高専・専門学校> 国際情報工科自動車大学校、福島県立テクノアカデミー郡山職業能力開発短期大学校、東北電子専門学校、福島県立テクノアカデミー会津職業能力開発短期大学校、桜の聖母短期大学、国際ビジネス公務員大学校