予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名運行企画部 営業推進課
勤務地静岡県
仕事内容ルルカカード運用、ダイヤ改定のバスデータ作成等
ログインするとご覧いただけます。
1日のスケジュール・メール確認
■音声合成テストデータ作成 専用のソフトを使って、バス車内の音声、行先表示、運賃などの調整をします。 ダイヤデータ(時刻・バス停)は輸送計画室担当者との連携が必要になります。
■お昼 同世代の同僚と社内で食事をとります。仕事やプライベートの話で盛り上がることも多いです。
■ルルカカードのポイント計算 バス利用者に付与されるルルカカードの1カ月間のポイントを確認します。 システムから出る数字を確認して、カード事務局に共有します。
■ルルカカードについて他社と打合せ 静岡鉄道やグループ各社とルルカカードの運用について打合せを行います。
退社
自分が担当した「謹賀新年」の方向幕と干支のデザインが、年末年始には路線バスの行先表示に使用され、静岡の街中を走っている姿を見たときの達成感は格別で、「自分の携わった仕事がこんなに多くの人の目にふれる事になる」のだと実感しました。これからも一つ一つの仕事を大事にしていきながら、いずれは「この仕事なら望月が一番」と言ってもらえるような力を身につけたいですね。
私は幼いころから静岡で暮らし、大学で県外へ進学したことをきっかけに、改めて静岡の良さを実感しました。気候は温暖で過ごしやすく、暮らしている人たちは優しく温厚な人が多い。そんな静岡の地に戻り働きたい、地元静岡に恩返しがしたいと思い、静岡で就活をしました。地域に根差した企業で働くことを就活の軸としていたこともあり、静岡に欠かせない交通インフラとして知名度の高いバス事業に入社を決意しました。