最終更新日:2025/4/11

(株)浜屋組

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 建材・エクステリア
  • セメント
  • 不動産

基本情報

本社
栃木県
資本金
4,140万円
売上高
65億円(2024年5月実績)
従業員
170名(男子159名 女子11名)

【栃木×総合建設】地域に根付き、信頼・信用を得られる会社を目指しております!!

会社紹介記事

PHOTO
本社風景

会社データ

事業内容
創業1921年以来、100年以上にわたり栃木県内で土木工事、道路工事、建築工事、戸建て住宅等を事業展開し、建設資材では生コン、アスファルト合材などを製造しております。
安全や環境への配慮、およびICT導入による確かな品質により、公共工事においては優秀技術企業として高く評価されております。
栃木県北地域においては社員数、事業規模とも最大の土木建築業者であり、地域の公共工事の需要などを背景に今後とも安定した経営が見込まれます。
地域経済の発展の為に今後もリーダーシップを発揮し、他の模範となり、社会資本整備、減災・防災に貢献する企業を目指しております。

PHOTO

谷止工工事現場で施工確認及び作業指示中

本社郵便番号 329-2164
本社所在地 栃木県矢板市本町12-6
本社電話番号 0287-43-1181
創業 1921(大正10年)
設立 1962(昭和37年)
資本金 4,140万円
従業員 170名(男子159名 女子11名)
売上高 65億円(2024年5月実績)
事業所 【工場】
生コンクリート工場/栃木県矢板市片岡1868
アスファルト合材工場/栃木県矢板市針生365
主な取引先 国土交通省
栃木県
栃木県内市町
民間事業者
平均年齢 43.0歳
沿革
  • 1921年
    • 栃木県矢板市に創立
  • 1946年
    • (資)浜屋組に変更
  • 1963年
    • (株)浜屋組に組織変更
  • 1970年
    • 栃木県矢板市内に生コンクリート工場新築
  • 1971年
    • 栃木県矢板市内にアスファルト合材工場新築
  • 1990年
    • 社屋を4階建に新築
  • 2005年
    • 宅地建物業及びハウジング部設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.3%
      (44名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員教育、各種技能講習会の参加
自己啓発支援制度 制度あり
施工管理資格取得により手当支給
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
足利大学、岩手大学、宇都宮大学、金沢工業大学、関東職業能力開発大学校(応用課程)、国士舘大学、作新学院大学、摂南大学、専修大学、千葉工業大学、帝京大学、東北工業大学、長岡技術科学大学、日本大学、日本工業大学、白鴎大学、八戸工業大学、平成国際大学、山梨学院大学、酪農学園大学
<短大・高専・専門学校>
足利デザイン・ビューティ専門学校、宇都宮日建工科専門学校、宇都宮ビジネス電子専門学校、関東職業能力開発大学校(専門課程)、国際情報ビジネス専門学校、国際テクニカルデザイン・自動車専門学校、中央工学校、東京モード学園、栃木県立県央産業技術専門校、日本工学院専門学校

採用実績(人数)    2022年 2023年 2024年
大卒  3     0    1
短・専 0     0    4 
採用実績(学部・学科) 工学部・建築学科、土木工学科、情報工学部
経営学部・経営学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 0 0 0
    2022年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 3 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)浜屋組

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)浜屋組の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)浜屋組と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)浜屋組の会社概要