最終更新日:2025/4/1

島田掛川信用金庫

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 1年目
  • 経済学部
  • 金融系

知識と経験豊富な職員になれるように

  • 大野 未結
  • 2022年入庫
  • 22歳
  • 滋賀大学
  • 経済学部 会計情報学科
  • 事務係

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 仕事内容事務係

現在の仕事内容

私の現在の仕事は後方事務です。主な内容は、営業係と窓口係の人がお客様から預かってきたご通帳や証書、伝票などを処理する事務手続きをすることです。具体的には、お客様のご預金の新約や解約、税金や公共料金の納入などを行っています。ほかの窓口、融資、営業のお仕事と比較するとお客様と顔を合わせる機械は少ないです。そのため直接お客様の役に立てているという達成感や、地域に貢献できたと感じることはあまりありません。しかし、お客様の大切な資産と個人情報を取り扱っているので、1つ1つの業務に責任感を持って取り組まなければいけません。私は間接的にお客様とか関われることに喜びを感じ、”正確に迅速に”を目標に業務に取り組んでいます。


一日のスケジュール

08:00~08:15 出社
08:15~08:30 開店の準備、前営業日の業績を書き出し、日報を取得する
08:45~08:57 朝礼
08:57~09:00 シャッターを開け開店
09:00~12:00 郵便局・市役所へ行く
税金の入金
経費の支払い
振込、預金の新約・解約 等の業務
12:00~13:00 お昼休憩
13:00~14:50 経費の支払い
          振込、預金の新約・解約 等の業務
14:50~15:00 ロビーやATMの伝票・現金封筒の補充等の次の営業日に向けての準備
         閉店
15:00~17:00 伝票や書類、手続等の最終処理
17:00~17:30 退勤準備を終えた後、退勤


当金庫に入庫した決め手

就職活動で当金庫に入庫した決めては、1つは学校を卒業しても業務に必要な資格取得を通して勉強をし続けられること、もう1つは福利厚生が充実していることです。前者において私は他の業種にはないメリットだと思っています。他業種の先輩方から社会人になると自ら進んで勉強することが難しい、とよく聞いていました。しかし、当金庫は資格取得を促してくれると説明会や先輩職員との対談で教えてくれました。お客様の人生だけでなく自分自身の人生も豊かにできる知識・資格を得られることを私は利点だと感じました。後者の福利厚生は、自分の時間も大事にしたいということから、就職活動のとき重要視していました。当金庫では土日や有給休暇だけでなく、リフレッシュ休暇や誕生日休暇などのお休みをとることができます。遊ぶときは遊び、勉強するときは勉強、仕事の時は仕事、というように生活にメリハリをつけたいと考えていたので当金庫の福利厚生は入庫の決め手の1つにあげられました。


会社の雰囲気

当金庫は暖かいアットホームな雰囲気があります。就職活動で会社説明会や支店訪問をした際、先輩職員と対談をしたときも同じ雰囲気を感じました。実際、入庫してもそのままの雰囲気で、とても安心しています。私の配属された支店も職員の皆さんはとても優しく、自分の成功はとても褒めてくださり、反対に失敗は次も同じことをしないようにしっかり指導してくださります。加えて仕事中とそれ以外とのオンオフがしっかりしています。そのため仕事中自分が怠けそうになっても、先輩方がいるおかげで「自分も頑張ろう」という気持ちにさせてくれます。


就活時にやって良かったこと

私が就職活動をしていて1番良かったと感じたことは、両親や学校の先生、昔馴染みの親しい大人を除いた大人の人と話すことです。会社説明会やOB・OG訪問等の就職活動の一環の会話も良かったですが、アルバイト先の先輩やお客様、訪れた場所で出会った全く知らない人との会話が1番良い経験でした。多くの学生さんは、大人の人と話す機会は少ないと思います。しかし大人の人と話すと、学生同士では得られない考え方や礼儀、様々な年齢層との距離の近づき方を知ることできます。自分から行動する勇気も培われます。私は就活時代、コロナ禍でたくさんの対話を経験できませんでしたが、是非失敗を恐れず色々な大人の人と話してみてください。きっと自分の視野が広がると思います!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 島田掛川信用金庫の先輩情報