最終更新日:2025/4/1

ミズノ テクニクス(株)

業種

  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • その他メーカー
  • アパレル(メーカー)
  • プラスチック

基本情報

本社
岐阜県

仕事紹介記事

PHOTO
1年目から担当モデルを持つこともできます。自分が担当した製品が店頭に並んだり、誰かに使われている場面に出会えることも。
PHOTO
同じ部署で年齢の近い先輩社員が「エルダー」として新入社員をフォローします。エルダーの指導を受け、基礎から一つ一つ身に着けていただきます。

募集コース

コース名
総合職
最初の配属は、応募書類・面接等選考を通じて適性を見て決定します。以降30代前半にかけて、3~5年ペースで部署や職種を異動しながら経験の幅を広げていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 配属以降の職種や部署の異動

 入社後最初の配属がある職種は以下2~8です。
 年2回、業務の成果・目標の確認や、将来のキャリアについて話し合う場が全社員に設定されており、希望する仕事のすり合わせも行います。まずは任せられた仕事で成果を出していくことで、30代前半までの異動の中でやりたい仕事にチャレンジできる可能性は大いにあります。

配属職種2 ソーシング(生産プロセス開発)

開発まで進んだ製品を工場で量産できるよう、試作と評価・分析を繰り返し、品質・コスト・納期を100%で実現できる最適な工程を開発します。生産現場への指示書となる仕様書の作成も担当します。
開発・現場・技術・生産管理等、様々な部署と確実にものづくりを進めるリーダーシップも必要となります。

配属職種3 生産管理

ソーシングが量産までの道を作った後、実際に生産を進めるための全体管理をします。生産計画を立てて生産現場に指示を出したり、材料仕入や完成品出荷手配等も行い、計画通り生産が進められるよう関係部門を調整します。
「物流危機で輸送ストップ」「感染症流行で工場生産停止」など、現場で起こる予想外の事態にも臨機応変に対応します。

配属職種4 生産技術開発

生産に必要な製造技術の開発や、開発中の各種スポーツ品の試験を行います。材料や化学、統計学などの幅広い知見を活かし、製品が市場に出回る前に、ミズノとして実現すべき高品質を担保できているか、長く安心して使用できる設計が実現できているかを実証します。

配属職種5 CFRP製品開発

BtoB向け産業資材を中心に、カーボン製品の開発をします。バットやテニスラケット等のスポーツ用品で培ったカーボン製品の設計製造ノウハウを駆使し、お客様のニーズを形にします。自動車や医療、航空宇宙分野など、スポーツ用品とは違う分野でモノづくりを体験でき、新たな価値を世の中に提供することに面白さを感じられる仕事です。

配属職種6 生産用設備開発

生産に必要な機械設備や治具の設計・製作をします。何かと手作業が多く人手がかかるスポーツ用品づくり。生産現場と協力しながら、人の作業と機械の最適な組み合わせを導き出します。プログラミングや組み立てなど、機械設備のソフト・ハードの両面を作り込みます。

配属職種7 改善推進

トヨタ生産方式に基づいて業務のムダを徹底的に排除し、より生産性の高いモノづくりを実現するための改善を推進します。生産現場を分析して現場を改善したり、改善の考え方を全社に浸透させる教育も行います。
高品質な製品を、より少ない人数で、より短いリードタイムで生産できるモノづくりに変えていくことで、「ええもん」を提供し続けるための強固な土台作りをします。

配属職種8 経理、人事総務

上記職種のほか、経理、人事総務等のスタッフ系職種への配属となる場合もあります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

【会社説明会】任意参加。応募の必須資格ではありません。
【一次面接】オンライン 個人面接
【二次面接】本社養老工場にて対面実施。学生2~3名程度の集団面接。
 ※場合によってはオンライン開催となる場合もあります。
【最終面接】】本社養老工場にて対面で個人面接を実施。ミズノグループ選考規程に従って交通費の一部支給あり。

募集コースの選択方法 総合職のため選択無し。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 書類選考・面接(3回)・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

最終面接は必ず対面で行います。

提出書類 エントリーシート,履歴書,成績証明書,卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 高専生

2026年度卒業見込の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科の制限はございません。様々な経験をお持ちの方、様々な強みをお持ちの方のご応募をお待ちしております。

募集内訳 理系2~3人程度、文系1~2人程度予定
採用予定に修士・学士・高専の区分は無し。
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接時、グループ選考規程に従って交通費の一部支給あり

採用後の待遇

初任給

(2024年07月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒(修士)

(月給)255,000円

255,000円

大学卒,高専専攻科卒

(月給)245,000円

245,000円

高専本科卒

(月給)204,000円

204,000円

上記は基本給。
これに加え、社内規定に従って各種手当を支給。(下記諸手当欄参照)

  • 試用期間あり

3ヶ月間(6月30日まで)
試用期間中の労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大学院卒/本社勤務の場合 基本給255,000円+通勤手当+残務手当
大学卒/本社勤務の場合 基本給245,000円+通勤手当+残務手当
大学卒/ランバード工場勤務の場合 基本給245,000円+食事補助(日額200円×出勤日数)+通勤手当+残務手当
※食事補助は食堂の無い事業所(本社を除く事業所)勤務者へ支給
諸手当 通勤手当実費<上限150,000円まで実費>
残務手当、役職手当、住宅手当、家族手当、別居手当、特別手当、食事補助(食堂の無い事業所勤務者)
昇給 年1回 7月 2024年度実績:6.8%
賞与 年2回 7月・12月
業績に応じて決算賞与支給あり 4月
2024年度実績:4.2ヶ月(決算賞与含む)
年間休日数 121日
休日休暇 土日祝(年5日程度土曜営業日あり)
GW・夏季・年末年始休暇
有給休暇 入社日に10日付与(以降勤続年に応じて最大年20日まで付与)
【その他特別の休暇等】
・勤続慰労休暇(勤続5年ごとに特別有給休暇付与)
・慶弔休暇(結婚・お悔みの際に特別有給休暇付与)
・子育て休暇(子の出生から1歳までの間に5日まで特別有給付与)
・繰越年休制度(有効期限の切れた有給休暇を最大60日まで繰越。通常の有給休暇が残り少なくなった際に、長期療養や子の行事参加等の事情で休む際に利用可能。)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
【各種制度】
・自社商品購入特別割引
・勤続慰労休暇制度(5年ごとに特別有給付与・旅行費用補助)
・カフェテリアプラン制度(ポイント制で自由にメニューを選んで補助金を受けられる。年20,000円分+会社業績に応じて加算)
・公的資格取得援助制度(会社の定める公的資格を取得した場合、祝金を支給)
・通信教育補助(語学レッスン等、会社の奨励する通信教育を受講し一定の条件を満たした場合に、受講料の一部を会社が補助)
・持株会(奨励金の上乗せあり)
・財形貯蓄制度(奨励金あり)
・確定拠出年金
・育児休業制度(子が1歳になるまで。保育園に空きが無い等の事情がある場合は最長2歳まで延長可)
・育児短時間勤務制度(子が小学校3年生になる年度末まで、1日2時間を限度に勤務時間を短縮できる)
・育児休職見舞金制度(育児休職からの復職後、最長3ヶ月分まで見舞金を支給)
・介護休暇制度
・私傷病手当金制度(私傷病で欠勤した場合、賞与にて欠勤日数に応じて見舞金を支給)
・慶弔金制度(結婚・出産・お悔み・病気療養等の際に、お祝い金・見舞金を支給)
・体育会部活動(野球部・ゴルフ部・アスレチック部・ラケットスポーツ部)

【福利厚生施設】
テニスコート(本社)
ゴルフショートコース(本社)
食堂(本社、食堂施設がない事業所では食事補助支給)
保養所・スポーツクラブ等全国の契約施設(会員価格で利用可)
独身寮(寮費5,000円/月、光熱費自己負担、27歳の年度末 or 入社3年目の年度末 の長い方まで入寮可、自宅からの通勤時間・距離による入寮条件あり)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 岐阜
  • 兵庫

勤務時間
  • 8:20~17:00
    実働7.67時間/1日

    兵庫3工場勤務の場合 8:20~17:10 実働7.67時間

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

ミズノ テクニクス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ミズノ テクニクス(株)の前年の採用データ