予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
大垣ガスのマスコットキャラクター「ほのりん」。元気で明るいほのおの妖精。お客さまの生活が、楽しく快適にと願う大垣ガスの"お客さま第一主義"の象徴です。
岐阜本社で唯一、都市ガスを製造している会社です。家庭用・業務用の都市ガスの製造から供給、保安、お客様に届けるところまで幅広く、一貫して事業展開をしています。~大垣ガスが大切にしている「信頼の炎」~創立以来 百有余年という歴史の中で、変わることなく大切にしてきたこと…それは「信頼」です。その「信頼」をただ単に得るだけでなく「地域のお客様」と「大垣ガス」がともに「信頼」を築き上げてきました。炎というカタチでー大垣ガスの役職員すべての人が「優しく」そして「力強く」自身の心に宿してきた「信頼の炎」をこれからも「信頼の炎」を絶やすことなく情熱を燃やし続けます。この想いが、地域の未来に笑顔をもたらし、地域No.1のエネルギー企業につながると信じて、社会貢献に努めております。「ガスの専門集団であることを土台とし、お客さまの満足と保安の確保を追及していきたい」そんな思いと責任感を持って、社会的役割を担っております。~大垣ガスってこんな会社~【地域社会の発展に貢献】当社が供給する天然ガス、LPガスは、クリーンで環境に大変やさしいエネルギーです。この天然ガス、LPガスを利用した高効率・省エネルギーな商品を提案し、毎日の暮らしや地域社会の発展、地域環境に貢献しています。【社員みんながガスのプロデューサー】"信頼の炎"を合い言葉に、社員全員でガスにかかわるすべてをサポートしています。大垣ガスがプロデュースするのは家庭用から産業用にいたるまでさまざま。お客さまのご要望にこたえられるよう、常にスピード、安全、確実なサービスを心がけ、改善と向上をはかっています。また、お客さまに安心してガスを使っていただけるよう、日々保安の向上にも努めています。【個性豊かに安心して働く環境】大垣ガスでは一人一人がマルチに仕事を担い、やる気を持って自分の個性を活かして働ける環境が整っています。各種研修会や資格取得制度などのスキルアップ制度も充実しています。
男性
女性
女性管理職 1名(2025年4月1日現在)
<大学院> 中部大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、朝日大学、大谷大学、京都ノートルダム女子大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜大学、岐阜聖徳学園大学、岐阜女子大学、静岡大学、椙山女学園大学、駿河台大学、中央大学、中京大学、中部大学、桐朋学園大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、南山大学、日本大学、福井県立大学、明治大学、名城大学 <短大・高専・専門学校> 岐阜市立女子短期大学、京都コンピュータ学院鴨川校、専門学校名古屋ホスピタリティ・アカデミー、中日本自動車短期大学