最終更新日:2025/2/3

(株)メモワージュ【旧:(株)山中葬儀社】

業種

  • 冠婚葬祭
  • サービス(その他)

基本情報

本社
奈良県
資本金
1,000万
売上高
4億6,000万(2022年3月)
従業員
29名

◆内々定まで最短2週間◆「心と心のふれあい」を大切に地域に貢献しています。感動を創る演出を。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
奈良・天理で誕生して80年以上。創業以来大切にする「心と心のふれあい」を根底に、時代の流れとともに変化する葬儀のカタチを柔軟に対応し、進化を続けています!
PHOTO
若い世代が多く活躍中。仕事について熱く語りあうこともあれば、趣味の話やたわいのないことで盛り上がることも。職場は笑顔の絶えない和やかな雰囲気に包まれています。

感動を添える演出で人々の旅立ちをサポートしませんか。

PHOTO

打合せから葬儀までの限られた時間の中で、お客様の声をしっかりとヒアリングして、大切な方との最後の時間をサポートしています。

■葬祭ディレクター 森井 達郎さん/2009年入社
「一緒に働こう」と友人に誘われたのが入社のきっかけです。大切な方を失ったお客様を相手にする葬祭業の現場は、精神的にも辛く難しいのではないかと思っていましたが、実際に働いてみると、故人様の人生最後の節目に携われる誇りの持てる仕事だと感じています。心を込めて執り行った葬儀が無事に終わり「ありがとう」と、感謝の言葉をいただけると心から良かったと思います。深い悲しみの中にいらっしゃるご家族からの温かな言葉は、何ものにもかえられない感動がありますね。
近年では家族葬が主流になるなど葬儀のカタチが変化していますが、葬祭ディレクターの役割は変わりません。お客様の気持ちを汲み取りながらできる限りを尽くし、理想の葬儀をカタチにして差し上げる。難しくもありますがやりがいのある仕事です。
社内は30代前半の若手が多く、経験や年齢に関係なくざっくばらんに意見を言い合える風通しの良さが自慢。良い意見は積極的に採用されるので、一人一人が主体性をもって取り組むことができる環境です。

■葬祭ディレクター 岩尾 雅也さん/2014年入社
私は不動産の営業から転職したのですが、面接の際に「地域とのお付き合いがとても大切で、まずは自分の顔を覚えてもらうところから始めていく」という説明を受け、人と人の関係づくりを大切にする仕事に魅力を感じ入社を決めました。
現在、葬祭ディレクターとして搬送から打合せ、葬儀の司会進行、アフターサービスまで、一連の業務を担当しています。私が仕事で最も大切にしているのは、お客様の「一番近い他人になる」こと。社長に言われた言葉なのですが、仕事をする上で常に心掛けていることです。お客様が気軽に何でも相談できる相手になることで、少しでも満足していただける葬儀ができればと取り組んでいます。
執り行った葬儀がお客様にとって良かったかどうかは私たちにはわかりません。何年経験を積んでも「良かったのかな」と悩むことばかり。それでも葬儀が終わって「ありがとう」と言ってくださったり、知人を紹介してくださったり、毎年夏になるとスイカを届けてくださったり。担当した葬儀がきっかけで温かいご縁が続いていくと、この仕事をしていて良かったなと思えますね。これからも、私のファンを増やして、そしてメモワージュのファンを増やせるように頑張りたいです。

会社データ

事業内容

PHOTO

150名様収容の格式ある大ホールから家族葬用の小ホールまで展開しております。

当社のメイン事業は、葬祭事業となります。家族との大切な時間をサポートするために、様々な演出を創り上げています。
たった一度のセレモニーを心を込めて準備しています。
その他、仏壇・仏具等の販売や各種法要の施行、生花販売(葬祭、ブライダル、店舗小売)も行っております。
本社郵便番号 632-0094
本社所在地 奈良県天理市前栽町72-1
本社電話番号 0743-62-0612
創業 昭和10年
設立 平成08
資本金 1,000万
従業員 29名
売上高 4億6,000万(2022年3月)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (6名中2名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
 入社後約1週間新入社員研修を行っております。
(経営方針の説明、接遇・マナー研修、
職務内容の説明、専門用語や備品の説明、コンプライアンス研修等)
 個々の職種や経験年数に応じて各種研修(電話応対、事前相談、打ち合わせ、葬儀司会
等)の研修を随時行っております。
自己啓発支援制度 制度あり
葬祭ディレクター試験の受験を奨励しており、受験費用は会社負担で取り組んでおりま
す。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
電話応対、事前相談、打ち合わせ、葬儀司会のそれぞれについて社内検定を行っており
ます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
関西学院大学、龍谷大学、天理大学、奈良大学

採用実績(人数)      2020年    2021年    2022年
--------------------------------------------------------
大卒    1名     1名     1名

短大卒   0名     0名      0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 1 1
    2024年 2 4 6
    2023年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 1 0 100%
    2024年 6 0 100%
    2023年 1 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)メモワージュ【旧:(株)山中葬儀社】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ