最終更新日:2025/2/3

森トラスト・ホテルズ&リゾーツ(株)【東京マリオットホテル/ウェスティンホテル仙台/ラフォーレホテルズ&リゾーツ他】

業種

  • ホテル・旅館
  • 旅行・観光
  • レジャーサービス
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
約305億円(2023年3月期)
従業員
1019名(2024年4月)

日本と世界をつなぐ 新しいホテルの価値を創造する

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    全てのホテルに寮・社宅を完備し、月5,000~8,000円でご利用いただけます。引越し費用も会社負担!

  • 安定性・将来性

    森トラストグループの安定基盤のもと、コロナ禍も賞与支給、直近2年は全社員の給与ベースアップも実施!

  • 製品・サービス力

    自社ブランド「ラフォーレ」や「マリオットホテル」「ウェスティン」等、国際的なブランドを多数展開!

会社紹介記事

PHOTO
日本の主要リゾート各地に展開する法人会員制倶楽部「ラフォーレ倶楽部」。優良企業を中心に利用対象法人数は約3万にも及びます。
PHOTO
"翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都"は、アメリカの老舗旅行雑誌「コンデナスト・トラベラー」において6年連続で日本のホテル部門第1位を獲得したホテルです。

日本初の法人会員制倶楽部、国内外の一流ブランドとの連携でホテル・観光事業をリード

PHOTO

全国6カ所にマリオットホテルを展開しています。山中湖、修善寺、南紀白浜、琵琶湖、軽井沢のリゾート地に加え、東京の品川に旗艦ホテルがあります。

当社は森トラストグループの「ホテル&リゾート事業」を担う企業です。

森トラストグループのホテル&リゾート事業は今から約50年前、1970年代に始まりました。
当時の日本国内におけるレジャーニーズや、法人の効率的な福利厚生ニーズに応えるべく、日本初の法人会員制倶楽部「ラフォーレ倶楽部」を創業。その後老舗名門ホテルへの資本参加や、都心部への高級外資系ホテル誘致を積極的に行ってきました。2013年の「東京マリオットホテル」開業を始め、数々の既存ホテルのリノベーションやリブランド、新規ホテルの開業を手がけています。

当社が現在取り組んでいるのは、ホテルを通じて日本が持つ秀麗な文化と国際基準のサービスを融合させること。
例えば、ラフォーレ倶楽部の運営で築き上げた安定的なビジネスモデルを活用し、あえて外資系ホテルがひとつも進出していない日本のリゾートエリアへマリオットホテルを展開。マリオットの持つ世界的なネームバリューによって訪日外国人観光客のアンテナが日本の地方へ向くことで、さらなるインバウンドの拡大や地方創生の促進を目指しています。

■ 働くフィールドとしての当社の魅力
そんな当社には、ホテル経営・運営、国内外ブランドの展開、コンサルティングなど、多様な業務フィールドがあります。
ひとつの会社で複数のホテルブランドを運営していることから、グローバルステージで通用する多彩なノウハウを一度に習得することが可能です。
また、訪日外国人向けインフォメーションセンターの運営や、法人会員制モデルで培った企業向けソリューション力を活かした貸会議室事業も積極的に展開中です。ホテル運営に留まらず、活躍できる環境は大きく広がっています。

創業時の先取の気風と、森トラストグループの特徴でもある「一人ひとりの存在が大きい文化風土」を継承している企業ですので、若手社員にも積極的に仕事をお任せします。新規ホテル開業といったビッグプロジェクトに若手のうちから中心人物として参画する社員が多数存在します。

日本の、そして世界中の人々の暮らしに豊かさをもたらす「上質なホスピタリティー」を創造すること。それが私たちの事業です。

会社データ

事業内容

PHOTO

全国で展開するホテルでのレストランの運営ノウハウを活かし、街中でのレストラン・カフェを展開しています。

●ホテル・リゾート&ゴルフ場
日本各地で「ラグジュアリーコレクション」や「マリオットホテル」「ウェスティンホテル」「インディゴ」といった外資系ブランドホテルのほか、自社ブランド「ラフォーレホテルズ&リゾーツ」など20軒のホテル・ゴルフ場運営を手掛けています。


●レストラン&カフェ
全国で展開する外資系ブランドホテルでのレストランの運営ノウハウを活かし、多彩なジャンルで街中でのレストラン・カフェを展開しています。


●他事業
JNTO(日本政府観光局)認定の観光インフォメーションセンター、貸会議室、企業主導型保育事業としてナーサリールームの運営などを行っています。
本社郵便番号 140-0001
本社所在地 東京都品川区北品川4丁目7番35号 御殿山トラストタワー
本社電話番号 03-6409-2807
創業 1973年2月7日(新設分割による設立2006年4月3日)
資本金 1億円
従業員 1019名(2024年4月)
売上高 約305億円(2023年3月期)
事業所 【マリオット・インターナショナルブランド】
世界最大のホテルチェーン「マリオット・インターナショナル」とフランチャイズ契約を締結し、5つのブランドを運営しています。

●マリオット・ホテル
 東京マリオットホテル(東京都)
 富士マリオットホテル山中湖(山梨県)
 軽井沢マリオットホテル(長野県)
 伊豆マリオットホテル修善寺(静岡県)
 琵琶湖マリオットホテル(滋賀県)
 南紀白浜マリオットホテル(和歌山県)

●コートヤード・バイ・マリオット
 コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション(東京都)
 コートヤード・バイ・マリオット 白馬(長野県)
 コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション(大阪府)

●ラグジュアリーコレクション
 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都(京都府)
 紫翠 ラグジュアリーコレクションホテル 奈良(奈良県)
 イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古(沖縄県)

●ウェスティン
 ウェスティンホテル仙台(宮城県)

●シェラトン
 シェラトン沖縄サンマリーナリゾート
 ※当社グループホテルとなります。

●その他
 万平ホテル(2024年10月リニューアルオープン)
 強羅環水楼
 料理旅館 花楽

【IHG ホテルズ&リゾーツ】
●インディゴ
 ホテルインディゴ長崎グラバーストリート(2024年12月新規開業)

【ラフォーレ ホテルズ&リゾーツ】
日本初「法人会員制」ホテルブランドとして、創業当時よりご好評をいただいています。

 ホテル ラフォーレ那須(栃木県)
 ラフォーレ箱根強羅 湯の棲(神奈川県)
 ホテル ラフォーレ修善寺(静岡県)
 ラフォーレ伊東温泉 湯の庭(静岡県)
 ラフォーレ修善寺&カントリークラブ(静岡県)
 ラフォーレ&松尾ゴルフ倶楽部(千葉県)
  
【レストラン・カフェ】
全国で展開する外資系ブランドホテルでのレストランの運営ノウハウを活かし、多彩なジャンルで街中でのレストラン・カフェを展開しています。

 スカルペッタ東京
 Dining&Bar LAVAROCK
 Bistro LAVAROCK
 Cafe & Deli GGCo. 城山
 Cafe & Deli GGCo. 神谷町
 Pizzeria LAVAROCK 仙台
業績 売上高:約305億円(2023年3月期)
関連会社 森トラスト(株)
サンマリーナ・オペレーションズ(株)
MT&ヒルトンホテル(株)
MT&Mホテルマネジメント(株)
森トラスト・ホテルアセットマネジメント(株) 等
沿革
  • 1973年
    • 2月 会社設立「社名:森ビル観光(株)」
  • 1976年
    • 8月 開業
        『総合リゾートホテル ラフォーレ修善寺』
        『ラフォーレ修善寺&カントリークラブ』
  • 1984年
    • 3月 開業
        『リゾートホテル ラフォーレ強羅』
      12月 大阪支店開設(現・営業部 西日本営業担当)
  • 1985年
    • 6月 開業
        『総合リゾートホテル ラフォーレ琵琶湖』
  • 1990年
    • 7月 開業
        『リゾートホテル ラフォーレ那須』
        『御殿山ガーデン ホテルラフォーレ東京』
  • 1992年
    • 7月 開業
        『リゾートホテル ラフォーレ蔵王』
  • 1994年
    • 4月 開業
        『リゾートホテル ラフォーレ山中湖』
  • 1996年
    • 12月 開業
        『ラフォーレ倶楽部 ホテル白馬八方』
  • 1997年
    • 4月 開業 
        『ホテルラフォーレ新大阪』
      7月 開業
        『ラフォーレ倶楽部 ホテル中軽井沢』
  • 1999年
    • 7月 開業
        『リゾートホテル ラフォーレ南紀白浜』
      9月 森観光トラスト(株)へ商号変更
  • 2003年
    • 7月 リニューアルオープン
        『ラフォーレ蔵王リゾート&スパ』 
  • 2006年
    • 4月 森観光トラスト(株)の会社分割により新会社設立
         会社名「森観光トラスト(株)」
  • 2010年
    • 8月 開業
        『ウェスティンホテル仙台』
  • 2013年
    • 2月 「森トラスト・ホテルズ&リゾーツ(株)」へ商号変更
      12月  リブランド
         『東京マリオットホテル』
  • 2014年
    • 4月  開業
        『コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション』
         リニューアルオープン
        『ラフォーレ倶楽部 箱根強羅 湯の棲』
        
  • 2015年
    • 3月   開業
         『翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都』
      11月  リブランド開業
         『コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション』
      12月  リニューアルオープン
         『ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭』
         
  • 2016年
    • 7月  リブランド
         『軽井沢マリオットホテル』
      12月 リニューアルオープン
         『ラフォーレ倶楽部 ホテル白馬八方』
         
  • 2017年
    • 7月  リブランド
         『伊豆マリオットホテル修善寺』
         『富士マリオットホテル山中湖』
         『琵琶湖マリオットホテル』
         『南紀白浜マリオットホテル』
  • 2018年
    • 10月  開業
         『Dining & Bar LAVAROCK 神谷町』
      11月  開業
         『Cafe& Deli GGCo. 城山』
      12月 リブランド
         『コートヤード・バイ・マリオット 白馬』
          開業
         『イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古』
  • 2019年
    • 9月  開業
         『Bistro LAVAROCK 丸の内』
      11月  開業
         『ナーサリールーム ミライズ』
  • 2020年
    • 11月  開業
          『トラストシティ カンファレンス・神谷町』
          『Cafe & Bakery GGCo. 神谷町』
  • 2021年
    • 3月  開業
         『Pizzeria LAVAROCK 仙台』
      9月  開業
         『Workation+ Cottage KARUIZAWA』
  • 2022年
    • 7月  オープン
         『CoCo JAPAN』
      10月 開業
         『スカルペッタ東京』
  • 2023年
    • 3月  合併
         『強羅環翠楼』
      8月  開業
         『紫翠 ラグジュアリーコレクションホテル 奈良』
  • 2024年
    • 1月  オープン
         『ラフォーレ箱根強羅 湯の棲 綾館』
      4月  オープン
         『Seaside Cafe』『Marine Rental』※瀬底ビーチ
      8月  オープン
         『ホテルラフォーレ修善寺 山紫水明 参号館』
      12月 開業
         『ホテルインディゴ長崎グラバーストリート』

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.0%
      (208名中25名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・Recognition Party
・DX研修
・ジェネラルマネジメント研修
・マネジメント研修研修
・管理職研修
・留学生向け日本語研修
・英語ブートキャンプ
・コンプライアンス研修
・7つの習慣研修
・ブランド研修
・プレゼンテーション研修
・フォローアップ研修
・温泉アドバイザー研修
・シェフズミーティング
・LMS研修(オンライン研修)

その他階層別研修あり
自己啓発支援制度 制度あり
■各種資格取得補助
…会社が認めた資格について、取得費用を全額補助
 例)ソムリエ、レストランサービス技能検定、宅地建物取引主任者、日商簿記検定、社会保険労務士他多数。対象資格50種類以上

■TOEIC社内受験制度
…基準スコアをクリアした場合は、受験費用を全額補助
メンター制度 制度あり
入社1年目~2年目にかけて各配属先ごとに実施。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
■キャリアプランシート活用
…半期ごとに個人の目標を設定。上司との面談にて進捗を確認。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
筑波大学、早稲田大学
<大学>
青山学院大学、桜美林大学、大阪観光大学、大阪教育大学、お茶の水女子大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西学院大学、神田外語大学、学習院大学、京都大学、敬愛大学、慶應義塾大学、神戸国際大学、国際教養大学、国際基督教大学、国士舘大学、埼玉大学、静岡大学、信州大学、上智大学、女子栄養大学、成蹊大学、成城大学、創価大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京女子大学、東北学院大学、東洋大学、徳島大学、富山大学、同志社大学、日本大学、一橋大学、兵庫大学、福島大学、文教大学、法政大学、宮城学院女子大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、目白大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、琉球大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大阪成蹊短期大学、大阪外国語・ホテル・エアライン専門学校、大原簿記法律&美容製菓専門学校和歌山校、関西外国語大学短期大学部、専門学校福岡ホスピタリティ・アカデミー、国際デュアルビジネス専門学校、国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校、国際マルチビジネス専門学校、札幌観光ブライダル・製菓専門学校、駿台観光&外語ビジネス専門学校、JTBトラベル&ホテルカレッジ、仙台ウェディング&ブライダル専門学校、仙台総合ビジネス公務員専門学校、仙台スイーツ&カフェ専門学校、東京ウェディング&ブライダル専門学校、専門学校東京ホスピタリティ・アカデミー、専門学校東京国際ビジネスカレッジ、東京YMCA国際ホテル専門学校、東北外語ビジネス専門学校、富山情報ビジネス専門学校、日本外国語専門学校、専門学校日本ホテルスクール、東日本ブライダル・ホテル・トラベル専門学校、IFC栄養専門学校、大阪農業園芸・食テクノロジー専門学校、大阪調理製菓専門学校、京都調理師専門学校、辻調理師専門学校、香川調理製菓専門学校、神戸製菓専門学校、晃陽看護栄養専門学校、国際調理師専門学校名駅校、札幌ベルエポック製菓調理専門学校、西武調理師アート専門学校、西武文理大学附属調理師専門学校、つくば栄養医療調理製菓専門学校、東京多摩調理製菓専門学校、西東京調理師専門学校、華調理製菓専門学校、北陸食育フードカレッジ、宮城調理製菓専門学校、武蔵野調理師専門学校、山形調理師専門学校、山手調理製菓専門学校

上記のほか、海外大学からの採用実績もございます。

採用実績(人数)        2023年  2024年   2025年(予)
総合コース   7名   7名   14名
ホテルコース 15名   20名   58名
調理コース  10名   22名   19名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 29 20 49
    2023年 19 13 32
    2022年 19 19 38
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 49 5 89.8%
    2023年 32 7 78.1%
    2022年 38 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

森トラスト・ホテルズ&リゾーツ(株)【東京マリオットホテル/ウェスティンホテル仙台/ラフォーレホテルズ&リゾーツ他】と業種や本社が同じ企業を探す。
森トラスト・ホテルズ&リゾーツ(株)【東京マリオットホテル/ウェスティンホテル仙台/ラフォーレホテルズ&リゾーツ他】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。