最終更新日:2025/4/22

(株)エコ・プラン

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 住宅(リフォーム)
  • 環境・リサイクル
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 技術・研究系

生活に必要不可欠な空調機工事の施工管理

  • 紅林 真緒
  • 2022年8月入社
  • 25歳
  • 跡見学園女子大学
  • 文学部 人文学科卒業
  • 三郷CS2課
  • 空調機入替工事の施工管理業務

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • レストラン・給食・フードサービス
  • ホテル・旅行

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名三郷CS2課

  • 勤務地埼玉県

  • 仕事内容空調機入替工事の施工管理業務

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:00~

現場準備
9時開始の現場に向けて道具の準備や現場への移動を行います。

9:00~

現場開始
朝礼後、空調機入替工事の作業が始まります。
機械や作業の確認、写真の撮影や、作業をされる業者の方の手伝いをします。

12:00~

現場先で昼食
現場近くで美味しいお店を探して食事をすることが多いです。
普通に生活していたらいくことのない多くの土地に行くため、新たな出会いが多いです。

13:00~

午後も同様に空調機入替工事の作業を行います。

17:00~

帰社
報告書の作成や次の日の準備を行います。

18:30~

退勤

現在の仕事内容

現場では養生などの軽作業、及び納品機器や結線などの確認作業。
オフィスでは発注書や施工体制台帳など書類の作成を行っています。


今の仕事のやりがい

すべてが自身にとって新しく必要な知識になるため、日々勉強を行い、自身の成長を感じることができるのがやりがいです。


この会社に決めた理由

社員の方々の人柄に惹かれ、ともに働きたいと思ったためです。


当面の目標

資格面では第1種電気工事士取得です。
業務面では、1人でも現場を管理できるようになることです。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)エコ・プランの先輩情報