予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
旭川市民の暮らしを支えることが仕事です,地域貢献に対するやりがいを感じることができる職場です。
令和5年11月に新庁舎がオープンし,綺麗な職場環境で働くことができます。
旭川市役所で働く約3,000人の職員の中には、市内出身者以外にも、市外・道外出身者や一般企業での勤務経験を持つ者など、多様なバックボーンを持つ豊かな個性が集まっています。それぞれの職員は互いの知識や経験を活かし、認め合い、助け合いながら、地域の抱える課題を解決するために取り組んでいます。 旭山動物園で全国的に有名になった「行動展示」も職員のアイデアがきっかけであり、このような独自でユニークな発想を実現する過程で切磋琢磨できる環境は、個人の成長にも大いに役立ちます。 市役所の仕事は,単純な事務作業だけではなく、クリエイティブな面もありますので、自己の研鑽に励みながら住民の生活を支える仕事に挑戦する事ができます。
旭川のシンボルキャラクター、あさっぴー。専用ホームページ『あさっぴーの部屋』もあります。
<大学院> 帯広畜産大学、北見工業大学、東北大学、北海道大学、北海道教育大学 <大学> 旭川大学、旭川医科大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、お茶の水女子大学、釧路公立大学、北里大学、北見工業大学、立命館大学、酪農学園大学、金沢大学、関西大学、札幌大学、札幌学院大学、千葉大学、中央大学、東北大学、名寄市立大学、新潟大学、弘前大学、藤女子大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道大学、北海道教育大学、北海道科学大学、室蘭工業大学 <短大・高専・専門学校> 旭川大学短期大学部、北海道武蔵女子短期大学、北星学園大学短期大学部、拓殖大学北海道短期大学、國學院大學北海道短期大学部、旭川工業高等専門学校、苫小牧工業高等専門学校