最終更新日:2025/2/3

(株)テレビ愛媛【EBC】

業種

  • 放送
  • イベント・興行

基本情報

本社
愛媛県
資本金
3億円
売上高
35億7,200万円(2024年3月実績)
社員数
72名(2024年4月)

番組やイベント、さらには新たな企画展開を通して、地域に根差した魅力あるメディアを目指します!!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    入社日に年次有給休暇とリフレッシュ休暇が付与されます。3段階の企業年金制度など福利厚生も充実!

  • やりがい

    愛媛に根差した番組制作やイベント開催など自分の仕事が地域貢献につながります!

  • 戦略・ビジョン

    テレビとデジタルの融合を推進しテレビの枠組みを超えた新たな事業にも挑戦しています!

会社紹介記事

PHOTO
月~金、夕方放送の「EBCライブニュース」愛媛のニュース・旬な話題を毎日お届けします。
PHOTO
土曜12:00~放送の「ふるさと絶賛バラエティ いーよ!」、県内各地を回り、まだまだ知られていない愛媛の絶賛ポイントを探します。

私たちと一緒にテレビの新たな一歩を踏み出しましょう!

PHOTO

テレビの新たな楽しみ方を届けたい、報道機関として県民に必要な情報を伝えたい、自分で愛媛をもっと元気にしたい、そんな思いを持った方、ぜひ一緒に実現させましょう。

「地元に根差したメディアを目指して」
●地元・愛媛の皆さんへ正確で役に立つ情報を迅速にお届けする!
●番組やイベントを通して、地域の活性化、県民の皆さんの元気の源に!
●愛媛の魅力を日本全国・世界へ発信!

テレビを取り巻くメディア環境は大きな変革の時代を迎えていますが、開局以来、私たちの理念は変わっていません。今後もその目標を達成するためには、前向きで新しい感性、発想を持った人材は欠かせません。
“報道機関として県民にとって必要な情報を伝えたい”、”自分たちで愛媛やそこに住む人をもっと元気にしていきたい”、”新たなテレビの楽しみ方を視聴者に届けたい”
そういう熱く強い思いを持った方と一緒に元気で魅力のあるテレビ局を目指したいと考えています。

番組やイベント、さらには新たな企画展開を通して、地域に根差した魅力あるメディア・テレビ愛媛を共に創りましょう。

会社データ

事業内容

PHOTO

本社は松山市中心部に位置しています(松山市駅から徒歩8分)

テレビジョン放送(フジテレビ系列)
放送番組の企画、制作並びに販売
CM販売・CM制作、イベント運営
その他関連する事業
本社郵便番号 790-8537
本社所在地 愛媛県松山市真砂町119番地
本社電話番号 089-943-1111
設立 1969年1月20日
開局 1969年12月10日
資本金 3億円
社員数 72名(2024年4月)
売上高 35億7,200万円(2024年3月実績)
事業所 本社
〒790-8537 愛媛県松山市真砂町119番地

東京支社
〒104-0045 東京都中央区築地4丁目1番1号 東劇ビル17F

大阪支社
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目1番3-1000号 大阪駅前第三ビル10F

高松支局
〒760-0022 香川県高松市西内町11-10サンシャンテ西内町103号室

東予支局
〒792-0811 新居浜市庄内町1丁目9番 パークマンションアイワ144号室

今治支局
〒794-0015 愛媛県今治市常盤町4丁目2番8号 今治タウンビル3F

南予支局
〒798-0031 愛媛県宇和島市栄町港1丁目1番14号 スズケンビル4F
関連会社 (株)EBCプロダクション
平均年齢 42.3歳(全社員平均)
平均勤続年数 18.7年(全社員平均)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.0%
      (20名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修…4月入社時に1か月間実施。報道、制作、営業、編成、総務等、本社内にある全ての部署での研修を行います。
・社員研修  …「e -ラーニング」による社員研修を実施。指定したテーマでの受講や自身のスキルアップにつながるコースも各自で自由に受講が可能
その他、実務に関する専門の外部研修、希望する外部研修への参加申請、資格取得補助制度、コンプライアンス研修、管理職研修など
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛媛大学、九州工業大学、金沢大学、筑波大学、電気通信大学
<大学>
青山学院大学、秋田大学、愛媛大学、大阪大学、岡山大学、香川大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、慶應義塾大学、神戸大学、駒澤大学、島根大学、千葉工業大学、同志社大学、同志社女子大学、長崎大学、日本大学、広島大学、法政大学、福岡大学、松山大学、明治大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
院了    ー   ー     1名
大卒    5名   2名    1名
採用実績(学部・学科) 経営学部・経済学部・人文学部・法学部・社会学部・政治経済学部・教育学部・スポーツ科学部・外国語学部・工学部・理工学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 2 3 5
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 5 0 100%
    2022年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)テレビ愛媛【EBC】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)テレビ愛媛【EBC】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ