最終更新日:2025/7/20

オークラヤ住宅(株)

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅
  • サービス(その他)
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
262億900万円(2025年3月期)
従業員
365名(オークラヤ住宅グループ) ※2025年4月時点

お客さまの理想の暮らしを『ともにつくるパートナー』として驚きと感動を『チーム力』でお届けします!(不動産仲介業)

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    個人プレーではなく、チームで業務を行います!それぞれの持つ個性や専門性を十分に発揮しあえる環境です。

  • 職場環境

    チームで協力し合う、和気あいあいとした雰囲気が特徴です!全員でメンバーを育てる環境が整っています。

  • やりがい

    不動産仲介業は『住まいの購入・売却』というお客さまの大切な節目にお手伝いすることができます!

会社紹介記事

PHOTO
『住みかえという夢の実現』をお手伝いすることが、オークラヤ住宅のミッション。不動産のプロ集団としてお客さまの理想の暮らしをともにつくるパートナーを目指します。
PHOTO
個人プレーヤーの集団ではなく、チームで仕事を進めていくのも当社の特徴です。社員一人ひとりの頑張りや成果は、チーム全体で称え合います。

お客さまの人生の節目に関わるからこそ、信頼関係が大切です!

PHOTO

お客さまに選んでいただくことの難しさを感じながらも、チームで協力し合い、信頼していただける対応を常に心がけています。

私は総合職として、既存マンションを中心とした不動産売買を担当しています。
主にご売却を希望されるお客さまのご事情やご要望を丁寧にヒアリングし、柔軟かつ的確な販売戦略を立て、実行しています。
信頼関係の構築を何よりも大切にしながら、スムーズな売却の実現に向けてサポートを行っています。

また、当社では売却・購入の業務をチーム全体で一体的に担う体制をとっており、多様なお客さまのニーズにも迅速かつ柔軟に対応できるのが特長です。
社員同士で無用な競争をすることもなく、チーム内のコミュニケーションも活発で、とても働きやすい環境です。

仕事をしていて一番やりがいを感じるのは、お客さまから「まかせてよかった」と言っていただけた瞬間です。
不動産の売買は決して小さなお取引ではなく、お客さまも慎重にご判断されます。だからこそ、「この会社なら信頼できる」「この担当者に任せたい」と思っていただくことが何より重要です。
これまでに、丁寧に信頼関係を築きながらお客さまの意向に寄り添ったご提案をした結果、「穂積さんに任せて本当によかった」とお言葉をいただいたことがあります。そのとき、自分が“ひとりの営業担当として認められた”と実感でき、大きなやりがいと自信につながりました。

現在は、同業他社も多く、ネット上にはさまざまな情報があふれています。
お客さまに選んでいただくことの難しさを日々感じる一方で、だからこそ選んでいただけた時の喜びは格別です。その瞬間、「この仕事を続けていて本当によかった」と心から思えます。
選ばれ続けるためには、常に変化する市場や環境に合わせて、提案の内容を見直し続けることが不可欠です。どれだけ経験を積んでも、日々学び、成長し続ける姿勢が大切だと思いますので、これからも変化を恐れず、前向きにチャレンジし続けていきたいです。

<R・H/2015年入社>

会社データ

事業内容
(1)不動産の仲介、売買及び所有
(2)中古住宅のリフォーム
(3)その他不動産に関する相談
(4)損害保険代理業

私たちオークラヤ住宅は1982年の設立以来、首都圏の既存住宅の流通、特にマンションの売買とリノベーション事業にいち早く取り組んでまいりました。
『お住みかえ』というお客さまの人生における特別なイベントを「チーム」で対応いたします。

チーム制:社員一人ひとりの持つ能力や特徴は異なるため、それぞれの強みを発揮しチームに貢献することによって、個人では達成できない業務を組織として成し遂げることができます。

売却・購入のプロがチームを組み、より厚みのあるサービスのご提供と専門力を活かした営業体制でお客さまと接することで、お客さま本位の成果を実現いたします。

PHOTO

『リノベーションもできる不動産会社』不動産売買だけでなく、リノベーションまでご依頼いただけるからこそ、お客さまの理想の実現のお手伝いが可能だと考えています。

本社郵便番号 102-0083
本社所在地 東京都千代田区麹町4-5-22 オークラヤ麹町ビル
本社電話番号 03-3262-2565
設立 1982年11月15日
資本金 1億円
従業員 365名(オークラヤ住宅グループ)
※2025年4月時点
売上高 262億900万円(2025年3月期)
事業所 本社/麹町
支社/新宿
営業所/品川、池袋、渋谷、上野、門前仲町、北千住、西川口、横浜、川崎、船橋
関連会社 オークラヤリビング(株)
オークラヤメンテナンスサービス(株)
(株)かたつむり
主要株主 株式会社三菱UFJ銀行
三菱UFJ信託銀行株式会社
三信株式会社
株式会社静岡中央銀行
東洋電機製造株式会社
田村駒株式会社
松本油脂製薬株式会社
株式会社大林組
月島ホールディングス株式会社
株式会社鳥取銀行
代表者 代表取締役社長 星野 日出美
平均年齢 36歳2カ月[男性:41歳0カ月 女性:31歳8カ月]
売上構成 (2025年3月期)
不動産流通事業   96.8%
不動産賃貸事業    2.6%
その他の事業     0.6%
加盟団体 一般社団法人不動産流通経営協会
公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会
沿革
  • 1982年
    • 三和銀行(現三菱UFJ銀行)グループ各社の出資により不動産流通専門会社として設立
  • 1983年
    • 首都圏を中心に営業開始
  • 1984年
    • 池袋営業所、西川口営業所開設
  • 1987年
    • マンション等個人住宅および事務所、店舗等の事業用不動産の賃貸業務を開始
  • 1990年
    • (社)不動産センター(現:(一社)不動産流通経営協会)に加入
  • 1992年
    • オークラヤリビング株式会社設立
      リフォーム・リノベーション事業開始
  • 2004年
    • 船橋営業所開設
  • 2007年
    • 本社を新宿NSビルに移転
  • 2010年
    • 川崎営業所開設
  • 2013年
    • 本社オークラヤ麹町ビル竣工移転
  • 2019年
    • 北千住営業所開設
  • 2021年
    • 横浜営業所開設
  • 2022年
    • 新宿支社開設
  • 2023年
    • 船橋営業所移転
  • 2024年
    • 門前仲町営業所、品川営業所開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 23.1時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.1
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 8 7 15
    取得者 1 7 8
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    12.5%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 15.4%
      (91名中14名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■ 1年目/導入研修(社内研修・OJT研修・外部研修)
■ 2年目以降/職種別研修・外部研修

一人ひとりの社員が意欲的に仕事に取組み、自己の成長を図ることが会社の発展の基盤だと考えています。そのため、個々の能力を最大限に発揮できる環境づくりと人材育成に特に力を入れ、社員の個性を活かした能力開発・教育研修に取り組んでいます。
また、当社は新卒の定期採用を継続して行ってきたため、ゼロからスタートした新人が不動産のプロフェッショナルとして成長していくサポート体制が整っています。
また、2年目以降も職種別に研修やセミナーを定期的に実施することにより、中長期的視点で個々の育成をバックアップしています。
自己啓発支援制度 制度あり
■ 宅建資格取得支援制度
社内模擬試験や宅建試験直前講座の実施など資格取得に向け、会社全体で支援を行っております。
また、内定時より宅建講座の受講や模擬試験の提供など支援をさせていただきます。

■その他資格取得支援制度
FP2級や管理業務主任者など宅建以外の資格を取得した場合、合格祝金が支給されます。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、秋田大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、桜美林大学、大妻女子大学、学習院大学、学習院女子大学、神奈川大学、川村学園女子大学、神田外語大学、関東学院大学、共栄大学、慶應義塾大学、工学院大学、國學院大學、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、産業能率大学、実践女子大学、十文字学園女子大学、淑徳大学、城西大学、昭和女子大学、白百合女子大学、成蹊大学、成城大学、聖徳大学、専修大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、高崎経済大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、千葉商科大学、中央大学、津田塾大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京女子大学、東京女子体育大学、東京都市大学、東京農業大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、日本女子大学、日本女子体育大学、日本体育大学、日本文化大学、フェリス女学院大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、山梨学院大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、麗澤大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大妻女子大学短期大学部、川口短期大学、共立女子短期大学、埼玉女子短期大学、実践女子大学短期大学部、湘北短期大学、創価女子短期大学、千葉経済大学短期大学部、帝京短期大学、戸板女子短期大学、東京立正短期大学

採用実績(人数)        2022年 2023年 2024年
──────────────────―
大卒(男性) 10名   5名   2名
大卒(女性) 16名   5名   5名
短大生     4名   -    -
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 3 4 7
    2024年 2 5 7
    2023年 5 5 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 7 0 100%
    2024年 7 0 100%
    2023年 10 2 80.0%

先輩情報

「人」の良さがピカイチ!
R.S
2020年入社
日本女子大学
人間社会学部 教育学科
アドバイザー
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

オークラヤ住宅(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンオークラヤ住宅(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

オークラヤ住宅(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
オークラヤ住宅(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. オークラヤ住宅(株)の会社概要